• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

騎士、のブログ一覧

2011年10月22日 イイね!

その後

その後最近忙しくてみんカラ徘徊すらしてなかったのですが、今日は久しぶりに息抜きです(会社にいますが・・・)

以前旅立たれたストーリアですが、学生さん達のもとで第2の人生を歩み始めたみたいです。耐久レースでクラス9台中5位だったとか。どんな車達がいるのか分からないので速いのか遅いのかも分かりませんが、頑張ってるのだけは事実なようです。朽ち果てる前に蘇生してくれた学生さん達に感謝ですね。

話変わって、最近迷惑メールが届くのですが、これが手がこんでるんです。
aaa@ドコモのアドレスからbbb@ドコモに変わったよ
みたいなのが届いたので、スマホにした時にアドレス移し忘れたのかと思い、どなたですか?って返事したら、麻美やらノブくんやらのメールが届くのです。
不審に思い検索してみると案の定・・・

まぁ1日に1通メールを送るのが常套手段みたいなので、暫く騙されたフリして付き合ってみますw最終的には裁判するぞ!みたいな脅しが来て100万単位を騙し取るようなのですが、なんだかワクワクするのは何故でしょう。でもこういうのを取り締まれないのは現在の法律の限界を感じちゃいますね。
Posted at 2011/10/22 15:40:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ストーリア | 日記
2011年07月03日 イイね!

未知との遭遇

未知との遭遇写真左から1番目
今日、宇宙人が旅立ちました。
レース人生を送るか駄目出しされ、エアコンが効くお買い物仕様になるかは本人の頑張り次第です。合掌。

写真左から2番目
偶然ですが、我が家のロボット1号が隕石に触りたいと言い出し、コスモアイル羽咋へ。別に宇宙人に別れを言いに行ったわけではありません。

写真左から3、4番目
我が家のロボット1号、2号がUFOにさらわれ、実験され帰ってきました。冷たくて甘いものを食べさせられたそうです。合掌。
Posted at 2011/07/03 20:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ストーリア | クルマ
2011年06月24日 イイね!

飛び立てるか?

飛び立てるか?明日宇宙人の見学に来られるということで、捕獲して檻に閉じ込めました。
これで雨が降っても大丈夫。
Posted at 2011/06/24 22:01:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ストーリア | クルマ
2011年05月22日 イイね!

宇宙(そら)へ 業務連絡

宇宙(そら)へ 業務連絡カプチーノ関係でお知り合いになった方が私の秘蔵っ子の宇宙人に興味を示されました。
大学の自動車部の方です。部車にするとかしないとか・・・
もう少しで土と同化しそうになっていたので、何とか救出。

さすがに2年放置してるので、いきなりセル回すのもためらわれるのでオイルを1L足す。
これで微妙に油膜が形成されることを願って・・・
規定量オーバーなんてこの際気にすんな。
カローラと結んで仲間由紀恵ばりにエイヤっとエンジン始動!!

ねえさん、一発始動ですヨ。

会社の土場なのでナンバーなしの宇宙人をしばし楽しむ。
さすがリアドラムだけあってスピンターンが簡単に決まる!おもしれぇw

で、調子こいてるとエンスト・・・再始動できず・・・orz
もう一度カローラとつなぐもセルがまわらん、どういうこった?
30分悪戦苦闘するもダメ・・・

このままだと元の位置に戻せない・・・明日、会社のダンプの邪魔になる・・・
最後の望みでエイヤっと!!!!かかった!よし!!

いそいそと所定位置に戻し、エンジンを切る。試しにもう一度キーをひねる。
やっぱかからん。バッテリーは確実に死んでるけど、後は何だろ?
素人には原因の特定はできません。

こんなんでよければ、どうぞ・・・

もし、貰ってくれることになればうちの会社名寄贈って書いてもらおうかな・・・
宣伝宣伝・・・

個人所有のものだけど(汗 
Posted at 2011/05/22 20:34:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ストーリア | クルマ
2009年02月04日 イイね!

取説読まない大人達

取説読まない大人達最近取扱説明書を読まない人が多いと思いませんか?
ケータイは勿論の事、家電、ゲーム等お店で購入できる製品には
必ず付属しているのに。

私は基本的に取説はかなり熟読する方なので、取説読まない人は勿体無いなぁと常々思っています。だっていろんな製品に言えることですが、パッと見には分からない便利な機能の使い方が取説にはちゃんと書いてあるんです。それを知らずに使っているとなると、その製品の能力の5割位しか使いこなしていないかもしれません。あぁ勿体無い!

ただ取説を読まなくても使いこなせるように作ってある製品もあるし、逆に当たり前になりすぎて取説があっても読まないで使い方が分かる製品が増えて来ているとは思います。

車で言えばウィンカーの操作方法やワイパーの操作方法なんかもわざわざ取説読まなくても分かりますよね?(一昔前のホンダ車みたいにワイパーの操作方法が他社と違ったり、輸入車みたいにワイパーとウィンカーが逆だったりすると戸惑いますが・・・)

最近では便利機能として当たり前になったキーレスなんかもボタンを押せばロック・アンロックができる事なんて誰でも知っていると思います。


てなわけでストーリアのキーレスボタン長押しで運転席側の窓の開閉が出来るなんて当たり前のことを知らないストーリア乗りの方!ちゃんと取説読みましょう!!

間違っても勝手に窓が開いた!なんて言って修理工場に駆け込んだらいけませんよ!!

いや、誰とは言いませんよ・・・
Posted at 2009/02/04 21:51:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ストーリア | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
情報収集中
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
まぁ、なんだ、その・・・乗り換え。。。
スズキ その他 スズキ その他
普通自動二輪への道・・・
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
まぁ、なんだ、その・・・乗り換え。。。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation