• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

騎士、のブログ一覧

2008年11月23日 イイね!

いくらなんでもほうちしすぎだろー

いくらなんでもほうちしすぎだろー暫く仕事の忙しさにかまけて放置中でした。
が、まだ忙しい峠は越えておりません^^;

ストーリアはまったく進展なく、カローラに至っては既にスノータイヤです。

てなわけでストレス発散も兼ねてケータイの機種変しました。
docomoのSH-01Aにしました。
ドコモショップの割引前の価格が67,000円とかいう目を疑うような価格に思わずストーリアの足回り買えるやんかっ!と心の中で叫びつつ、オプションつけての割引価格を聞くと58,000円くらい・・・まだまだ高い!

場所を移して某量販店へ。
ドコモショップより少ないオプションで約50,000円。
溜まりに溜まったポイントを利用して約13,000円弱!
ポイントが約37,000円あったのでどうにか安く抑えることができました。

にしてもケータイ高くなったなぁ・・・
冷静に考えるとケータイ+ワンセグ+ネット+カメラ+オサイフ+ナビが付いてると思えば安いのか?

いや、やっぱ高いよ・・・
Posted at 2008/11/23 19:04:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年10月31日 イイね!

リゲイン~24時間闘えますか?~アゲイン

リゲイン~24時間闘えますか?~アゲインここ最近毎日12時間以上仕事に拘束されてます・・・
11月は今よりも忙しくなりそうです。
貧乏暇なしとはよく言ったもので、忙しい割に儲からない。
日本はどうなっていくんでしょう?

ロボット1号が描いた絵に癒される毎日であります。

ロボット2号をおばけを挟んで描くあたり、子供ながらに嫉妬心が伺えますw
Posted at 2008/10/31 22:54:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年10月21日 イイね!

ろーるぱんなはめんろぱんなのおねいちゃん

ろーるぱんなはめんろぱんなのおねいちゃん先日のおわらの走行会の模様がおわらのブログにアップされてました。


それにしてもすごいロールしてます。ノーマル足の車高は通常拳一個分が入るほどなのでロール具合が分かるってもんです。そりゃトラクション抜けるわけだ。
Posted at 2008/10/21 20:44:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | おわらサーキット | 日記
2008年10月16日 イイね!

バカボンのおまわりさんのような目の人がいたらこわいよね。

原油の高騰も収まりつつ、鉄の高騰も一時期の半分から1/3になっている今日この頃。
朝6時に起こされ、会社に駆けつけると外に保管してあった(放置ともいうw)側溝の蓋(鉄板)十数枚が盗まれたとのこと・・・
目撃者のおかげで犯人の一人は速攻で捕まったみたいだけど、一人は逃走中。
会社の防犯カメラには犯人がバッチリ映ってました。

てかね、おまわりさん。時価いくら?って聞かれても分かりませんよ・・・
トンいくらならおおよそ答えられるけどw

それにしてもいいとこ10万円弱の盗みで人生棒に振るってのは厳しい世の中になったものですね。

なんて言ってる私もtotoBIGを夢見る愚か者ですがw

Posted at 2008/10/16 22:11:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年10月11日 イイね!

ママさん仕様

ママさん仕様とりあえず午後からおわらへ行って来ました。

結論から言えばベストは1:02,462でした。

てなわけでストーリアのおわら初インプレです。

まず何と言っても足回り。はい、私の腕ではどうしようもありません。
アクセル踏むとフロントが浮き上がり拳一個分くらいの舵角でもトラクションが抜けます。
もう少しきついコーナーになるとカカカカッではなく、ガン!ガン!ガン!ってな感じのジャダーが出ます。初めはどっかのボルトが緩んだじゃないか?!って思うほどの音と衝撃に焦りました(゚O゚;
あぁ・・・こりゃ駄目だって確信できたのは最終コーナー。
2速全開で立ち上がっていきたいのに上のガン!ガン!ガン!てな感じのジャダーが出てトラクションがかかりません。
これはデフうんぬんの問題じゃなくて完全に車の速さと足回りが吊り合ってないと感じました。さすがに12万km超えのお買い物仕様のままでは無理があったか(汗

次にオク購入の185/55-14 BSのP プレイズのインプレ(3年落ち)。
正直意外と良い感触です。ノーマルの足には丁度良いかも?
タイヤの剛性はないのかもしれませんが、あまりに足は軟いので気になりませんw。リアの流れ出しも穏やかです。ただある一定の範囲を超えると唐突にスパンッ!ときます。ビビッてアクセルを緩めよう物なら間違いなく回ります。(1周目の1コーナーで回りかけました)空気圧は多分冷えた状態で2.2位だと思うのですがサイドウォールの1/3を使って走ってました(汗

次にブレーキのインプレ。
比較対象はカローラですが、ABSがものすご~くお粗末です。
カローラだとゴゴゴゴゴって感じなんですが、ストーリアだと
ウィンウィンウィンウィンです。一旦作動すると止まりません。アンダー誘発するのでこんなABSなら正直いりません。カットできないかなぁ?
ぶっちゃけブレーキ位置はカローラより5mは手前だと思います。ブレーキを残すように走るとABSが作動しアンダーしか出ません。
やばい!と思ってブレーキ踏んだら止まらないわアンダーだわ余計にやばくなります。まぁこの辺は慣れもあるでしょうし一概には言えませんが私には合っていません。ただこのフィーリングの悪さはパッドの相性もあるでしょうし、タイヤの相性もあるでしょうし、車を購入してからノーメンテのブレーキフルードにもあるかもしれません・・・

最後に奥の手、フロントだけ195/55-15ネオバのインプレ。
うーん、正直微妙でした。タイムはコンスタントに2秒台が出るので全体的にはいいのかも知れませんがフィーリングが悪いです。モロにタイヤの重さを感じてしまい軽快感が無くなってしまいます。しかもトラクション抜けの改善にはあんまり役立たなかったです。足回りがお粗末過ぎるのでタイヤのせいにするのは可哀想ですがストーリアには14インチで充分かも。
トラクションを稼ぐつもりで履かせてみましたが、外径が約3cm大きくなったせいで加速が悪く感じました。ストーリアのギヤ比でタイヤの外径を大きくするのはマイナス要素しかないかもしれません(汗

ちなみに今回は2速ホールドで走りました。う~ん、い~じ~(゚m゚*)プッ
1速も使ってみましたが余計トラクションがかかりません・・・

今度は足回り交換してブレーキのエア抜きしてから走りにいってみようと思います。もちろんタイヤはプレイズw



今回参加されたみんカラの方々お疲れ様でした。
これ見るわけもないであろうSABスタッフぅの皆様、ありがとうございました。
次の目標はデミオくんです。
Posted at 2008/10/11 21:20:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | おわらサーキット | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
情報収集中
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
まぁ、なんだ、その・・・乗り換え。。。
スズキ その他 スズキ その他
普通自動二輪への道・・・
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
まぁ、なんだ、その・・・乗り換え。。。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation