• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月25日

ガラケー残せよ!

ガラケー残せよ! おはようございます シンパチです

昨日ヤフーニュースで見ましたが

2017年以降に各社がガラケーの生産を止め無くなるとの

噂が流れてるらしいです!

つくずく思うけど売れる方に切り変えるのは良いけど

何でもかんでも生産停止にするのはどうかと思うんですけどね~

そもそも私は普通にしか携帯電話使用しないからスマホ要らないし

しかも良く生産停止しても数年は保留部品を置いておくとかよく書いてあるが

あれ半分嘘ですよ

以前生産終了から2年位の製品の部品を発注掛けようとしたら無いとか技術者が居ないとで部品も出ない事が有ったし

当てになりません!

まぁ話はスマホの話に戻しますが

よく私は書いていますが私の手はタッチパネルを暴走させる事が多いのでスマホは一部の製品しか使えない(アイフォンは完全に正常に動きません)し

こないだオクで手放したウォークマンFシリーズも

一部のキーが私の指では反応が鈍く駄目だったし

タッチパネルが嫌なのも有りスマホ何て要らないんですよね~

ちなみに宇都宮のイベントの資金を入金した数ヶ月前にもATMも暴走してミスりました・・・これはとちぎテレビの担当者にメールを送り対処しましたが

もう少しでエントリー出来なる所でしたね~

まぁガラケーの話に戻しますが生産停止してもサービスは少しは続くと思うのでとりあえず新しめの中古を何台か買いしめようと思います

・・・

でも新しい機種は中古でも高いので少しずつ保存機買おうかな?


とガラケーを生産停止して良いのか?と言う話でした!


とりあえず今日はこないだ修理したMTRが使わないしオクに出しても値段つかないのでハードオフにて手放そうと思います!
ブログ一覧 | インターネット | 日記
Posted at 2015/04/25 05:57:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

おはようございます!
takeshi.oさん

コラボレーション(0013)
LSFさん

愛車と出会って7年!
ちゅん×2さん

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

\エンジンオイルって何してるの?/
musashiholtsさん

この記事へのコメント

2015年4月25日 6:42
はじめまして。
ガラケーユーザーです。
未だに半分のガラケーユーザーがいるのに、止めるとは、一体何を考えているのか…
会社の仕事携帯もスマホでしたが、仕事で使い勝手が悪く、社員の評判は最悪。
結局、先日ガラケーに戻ったばかりなんですが…
社員の評判が悪く、高いスマホ料金を払うより、安いガラケーが良いと会社は判断したようです。
コメントへの返答
2015年4月25日 8:40
はじめまして 4E-FEさん シンパチです

本当またガラケーユーザーが増えてると言うのに生産終了は無いですよね~

普通に今(現代)のガラケー結構つかるのでスマホ何て要らないですよ!

まぁ私は書いた通りタッチパネルに反応が鈍い体質で携帯ショップ等で弄った結果

(アイフォン)ページが一気に下がる
(SO)関係無い画面が出てくる
(SH)反応鈍いが動いた
(F)まともに動かない
(N)まともに動かない

と駄目なので余計スマホ要らないんですよね~
2015年4月25日 8:34
私も中古を予備で買います。
ネックはバッテリーですね。
コメントへの返答
2015年4月25日 8:42
シンパチです

そうなんですよね~

一番生産停止になって厄介なのはバッテリーが何時まで生産されるか何ですよね~

こんな事なら前集めいていたFOMA手放さなければ良かったな~と思いました

現在まともなの4台しかないので
2015年4月25日 10:29
どうもです

こっちもスマホは高く買えないし
ネットはノートPCとxiあるので不要ですね
携帯電話なのだから通話とメールだけでいいのですが

やはり地デジテレビみたいに今後使いたいのならサービス打ち切って強制的に買わす
政府のからみとかもあるのでしょうか・・・
コメントへの返答
2015年4月25日 21:17
こんばんは シンパチです

本当ネット環境はPC有れば別に良いし

年がら年中携帯電話見るわけでもないので別にスマホ何て要らない!

って思うんですよね~

大体携帯電話だった筈がPDA×携帯電話になってしまい何だかもはや電話じゃないじゃんっても思います!

で政府のからみですが・・・有りそうな気がします!
2015年4月25日 20:03
こんばんは、共鳴です。

私はスマホユーザーですがガラケーは無くすべきでないですね。

確かにスマホに慣れれば便利で 戻れませんが無駄なものが多いと思いますね~大画面競争もやめてほしい!

もし無くなる傾向になればバッテリーの確保だけは必要になるかもしれません。
コメントへの返答
2015年4月25日 21:21
こんばんは シンパチです

別にスマホとガラケーに選べても良いと思いますよね~

で大画面ですが本当そう思います

いつの間にか小型のタブレットみたくなっていて電話からかけ離れてるし・・・

あれじゃ携帯しずらい!

でバッテリーですがこの情報が本当なら買いしめないとですね~!
2015年4月27日 14:49
らくらくフォンみたいな携帯も廃止なんでしょうか。

電話も家電業界だった事を失念していましたね。
お別れした規格いくつありましたことか・・・
コメントへの返答
2015年4月27日 20:19
こんばんは シンパチです

らくらくフォンですがスマホ版が出てしまってるので

ガラケー版は無視なのかな~と思いますが
残した方いいと思うんですよね~

で消えた企画ですが

携帯だとMOVAもいつの間にか消えましたし

家電だとベーターやLDやVHD等がそうですね~

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation