• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2014年11月15日 イイね!

やはりでかすぎる!

やはりでかすぎる!こんばんは シンパチです

今日は

ラジカセのボディの洗浄・修理とハードオフに出かけた

位しかしてませんね~

でラジカセのボディですがぱっと見た感じ綺麗な個体だったのですが洗わないといけない事があり



洗いました

で泡切れが悪い洗剤を使用したので中々泡が落ちず大変でしたが大体は綺麗になりました

ちなみに修理は昨日の深夜少しやり大体動くまで

メカを補修しましたがやはり気に入らない事が



有り何度も調整して

割れたプーリーも



部品取りのプーリーを犠牲にして棒に刺さってるプーリーに溶接したりして

修理終わりましたが・・・



確実こないだ手放した黒モデル(SB)の方がメカもモーターも良い感じでした

まぁとりあえず問題無いのですが少しモーター音がするのとノイズを少々拾うのが欠点ですが

仕方ないで済ませるレベルで問題は無いです!

で久々に505の音をテープで聞きましたがこのラジカセは相変わらず音良いですね~

ただ欠点はこのサーチャーXLを買うと何時も思うのだが

家に持ってくると意外とでかい!

のでイベントでもどう使用しようかとかどう保存しようか・・・

また手放すかとも思うサイズでは有りますね~

ただこれ一台有ればイベントで結構音量出るので1台でアピールは可能です

・・・仕方ないから予定では足利同様リアのドアは開いたまま車展示するので右裏のシートに置こうかな?

さて修理は話では終わってますが午後と言うか少し前までかかっていたので中途半端で

ハードオフに行ったのですが

やはり地元は物が少なく値段が高いですね~

でもイベント用にこないだから有ったSDムービーなどを買いましたが



未使用で買ったこのSDムービー

・未使用で無い
・説明書無い
・CCD不良
・モード選択不良
・電源が殆ど切れない

で廃棄になり

1000円損しました

それにしても私が売るとには未使用でも信用しない癖にこれを未使用

あり得ないですね~

ちなみに茶色のケースの前に有るバッテリーはSONYのハンディーカムに使えそうなので買ったのですが

SONYってインフォリチウムでないと電源すら直ぐ消れてしまうらしくこれも無駄になりました!

まぁこれは仕方ないけど

でその上に有るのはスーファミとファミコン用のRFスイッチボックスなのですがようやく300円で見つけたので買いました

なのでバッテリーとSDムービー以外は何とか大丈夫でしたが

損が多く痛いです

なので明日は多分出かけずイベントで使用するラジカセを車に乗せようと思います!

後は時間有れば動画撮ろうかな?
Posted at 2014/11/15 18:19:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月15日 イイね!

久々に宇都宮行ったらつかれた!

久々に宇都宮行ったらつかれた!おはようございます シンパチです

昨日ですが宇都宮に行きました

で行った場所は

宇都宮花木センター→ジョイフルホンダ→ホビーオフ・ハードオフ→ダイソー→ハードオフ駅東店→フェスタビル(アニメイト・まんだらけ・カードショップ・らしんばん)→カードショップ→ガラクタ鑑定団

です

まぁ行った場所は少ないのですが

久々に宇都宮に出かけたので結構疲れましたね~

で画像ですが

まず花木センターですが何時もながら余り見かけない苗を買いました!

でジョイフルホンダは



七旅さんが言っていた半端物のシートが有れば買おうと思い買いましが・・・

少し安い位で大して変わりは無かったのですがこれは安部さんの頼まれてるステ制作に使用しようと思います!

多分私が使用してるワコー製より薄いのでバイク用に使用出来ると思いますし!

さて次は少し前に移転とホビーオフがくっ付いたので

ハードオフ・ホビーオフに行きました

でまぁ確かにホビーオフが付いて色々有りましたが値段は普通だったので何も買ってませんが

探せばいいのが有ると思います!

まぁハルヒのコスプレ用の制服新品なら欲しかったけど今回は出来るだけ資金残さないといけないので買ってませんが

買っても良かったかも!

でハードオフ側は物は増えた物の欲しい物は少なかったのですが



これを2000円で発見し

こないだGF-505SBを手放したばかりなのに・・・

2000円なら良いやとイベントか何か用に使用しようと買いました!

ちなみにカセットは案の定あの故障で動かないので後で直します

さて次はダイソーですが



上のラジカセの修理用にガスライター用のガスを買った位ですね~

ちなみにこのガスが何でラジカセに必要かと書くとアダプターを加工するとアイドラの代用に使用出来るためです



もうナショナル系のパーツは無いと思ったら見つかったので

ピンチローラーとベルト加工・アイドラ加工で治るかもです

まぁその前に側の洗浄あしたやらないとですが!

で次はハードオフ駅東店ですが欲しいデジカムが有りましたが

DCジャックが家のでは合わないので買わなかったのですが・・・

失敗でした

このデジカムのアダプターアメ商に今思うと有りましたね~!

でフェスタビルは等は珍しく欲しい物が無く駐車料金を払う為に1000円を崩す為に



これを買っただけですね~!

まぁ欲しいドールは有ったのですが現在それだけの資金を集める手が無いので少しずつ貯めるしかないですね~

さて最後はガラクタ鑑定団ですが

元々のんのんのDJ CDを買う予定で行ったのですが・・・

その他はA/V機器コーナーがミニ四駆のコースに変わってしまい物が殆ど無くなりつまらなくなりましたね~

しかも頭痛が激しい時にあの音はやばかったです

やはり元のA/V機器のコーナーに戻して欲しいです

他にスペースは有るので

な感じで



こんな感じにのんのんのCD等しか買ってません

こののんのんのDJ CDは館林に行く時に聞きます

後は帰りに



ガシャポンをやっただけですね~

な感じで何時も通りには物を買ってません

でメイン画像はこないだ出てきたエヴァのオロチですがすでに2時間で54件の注文が入ったみたいです

さて今日は出来れば見ていないアニメを見てラジカセのボディーの洗浄をしようかな?と思います
Posted at 2014/11/15 05:59:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation