• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2011年12月08日 イイね!

FNS歌謡祭

FNS歌謡祭おはようございます シンパチです

昨日はFNS歌謡祭を見ていましたがやはり武部聡志さん良いですね~

ちなみに武部さんはミュージックフェアー等でピアノ弾いてる方です

音楽プロデューサーでもあるのでアレンジもやはり完璧で良いです!

あんな風にピアノ弾けたら楽しいだろうな~と思う!

で昨日はTMRも出たのでDA(浅倉さん)もでておりJUPITER-80で弾いていましたね

やはりTK(小室さん)の弟子でもあったDAさん最高ですね~!・・・もう少しシンセのソロ見たかったけど!

そういや最高だったといえばあと一人いましたね~・・・武田真治さんが!

あの演奏もかっこ良かったです!

そういや以前めちゃイケで武田さんの愛車とサックスが壊されましたが本当に私物だったらしいですね~

私がそれ知ってとそういうことばっかりしてるのでめちゃイケもナインティナインも一時嫌いでしたね~・・・いくらやらせが多いとはいえふざけて物を壊すのは教育上も良くないと思います


武部さん



DA(浅倉さん)



武田さん



さて今日はガラクタの処分しないと

ちなみに頭着たので違うの1台落としました・・・CF-1980の前期に販売されたBCL対応のあれを!

ま~以前シルバーを1台持っていましたが今回はブラックです
Posted at 2011/12/08 07:06:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | テレビ | 日記
2011年12月07日 イイね!

また粗大ごみかよ!・・・たまにこういうことが有る!

また粗大ごみかよ!・・・たまにこういうことが有る!こんばんは シンパチです

画像は今日届いた物の修理中の画像ですが・・・

粗大ごみでした

理由は1台はどこからか拾ってきたような物で1台は亀裂だらけでTONE基盤NGで駄目です

ま~3HEADのデッキは補修完了で良いのですが・・・痛い失費です

FNSを見てからクリーニングして明日売ろう

(1台目)

メカ不良で終わり

(2台目)

補修で修復完了!

(3台目)

動作するまで修復完了だがTONE回路不良でLチャンがTONEが効かずNGと外装が駄目です
Posted at 2011/12/07 18:48:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2011年12月07日 イイね!

<けいおん!>劇場版アニメが初登場2位 初日舞台あいさつ1000席に応募10万通

<けいおん!>劇場版アニメが初登場2位 初日舞台あいさつ1000席に応募10万通シンパチです

ヤフーニュースにて

<けいおん!>劇場版アニメが初登場2位 初日舞台あいさつ1000席に応募10万通

だそうです!

やはりフィルムもらえるらしいし見に行きたいけど友人行かないからなぁ~・・・レンタルしかないか~

ネギハヤ見たときはけいおん!見に行く予定だったんだけど・・・何だか行かないらしいので
Posted at 2011/12/07 08:26:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2011年12月07日 イイね!

net zippo リオ メリークリスマス2005

net zippo リオ メリークリスマス2005おはようございます シンパチです

画像は昨日ついでに行った鑑定団で新品を300円で仕入れた物です

でこれをヤフオクで検索したら6000円超えでしたね~

というか300円だったのでジッポロゴあったけどパチモンか?と思いましたが安かったので買った物でした

で検索したら限定製品でレアなのかな?・・・どうなんだろう?

ま~これは使う予定ないしこのまま保存しておこう!

さて今日は落札物が届いたら補修しよう!

http://www.net-fun.co.jp/nws/zippo/p_nws_zippo07.html
Posted at 2011/12/07 06:58:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2011年12月06日 イイね!

私流ステの作り方!

私流ステの作り方!こんにちは シンパチです

今日はラジカセの修理に使うパーツ類を買いに行きました

と言っても地元に電子パーツなんて無いので駆動系の代用品です

さて昨日載せたステの修正ですが結構コメントくれた方が居たので今回はステの作り方(私流)を載せます

ただ画像多いです

さて

まず画像フォルダー(私はノーマル系から18禁系からWEB漫画などフォルダにして貯まれば出力しています)から使いたい画像を見つけます



で今回はこの画像を使用します



これは某ブログにあったマスコットのイメージ画です(もう販売してるのかな?)

サンタ服のややSDの律さん!

で画像を決めたらPCの液晶に紙を貼ります



近頃私はそのままシートにトレースすることが多いですが今回はこちらを選択

作業の邪魔になるので傷つけたくない物等は作業中には離しておきましょう



で私はノリで製作するので音楽などを聴きながら作業をすると順調に行くかもしれません



さて部屋を暗くしてPCの画面からトレース開始です



あまり強く書くと液晶を壊すので丁寧にやります(シャープペンを使用)

さて書き終わったらPCの画面をライトテーブル化させる為に壁紙を解除します



この通りに



その後にトレースした下書きをまた画面につけます

この時書き変える所は書き変えます



でこの後デジカメを使いPCに取り込むのでペンでラインを濃くします



これで下書きは完成です



でデジカメで撮影しPCへ取り込みます




後は修正する所は見ながらやります



さてようやくここからシートを使います(これは本来捨てるシートを再利用してます)



そしたら今度は最初の手順と同じくシートに鉛筆やシャープペンでトレースします(画面に映ってるのはデジカメで取り込んだ下書きです)



この通りになります!



で反対側は切りすぎ防止のためにクラフトテープを貼っておきます



ここからようやくカッティングスタートです



このようにミスが大体あるので本画像を見て駄目なら修正します



さてここまで切りました



で普通なら二重線に下書き書いておけば楽なんでしょが私は面倒なのでフリーハンドでカットします

単純に面倒なのとノート等に絵を書いた風に見せる為でもあります!

ちなみに切りすぎ防止にはライトなどがあると便利です



でカット終了!



でがわを切ります



その後アプリケーションシートの変わりにマスキングテープを貼ります



ではがれ防止にクリアーテープを貼り切ります



さてこれで完成です!



で最後は貼った画像です・・・斜めってるフェンダー付近なのでよく分かりませんね~



ま~こんな感じかな?

ちなみにこんな手法で製作してるのって・・・私くらいですよね?

普通は画像見つけて(この間に書き変えもする人も居ます)印刷しスプレーのりで紙を貼り付け上からカットして完成!が普通なので

というか私の線切って・・・何だか微妙か?

さて明日は落札物来るかな?

追加画像

使用した道具です



・シャープペン2本
・映ってないけど筆ペン風ペン
・デザインナイフ
・刃
・クリアーテープ
・マスキングテープ
・ルーズリーフ
・カッティングシート

です
Posted at 2011/12/06 17:29:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | カッティングステッカー | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation