• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2016年08月07日 イイね!

イベントから1週間

イベントから1週間おはおうございます シンパチです

何時も通りイベントから1週間たったので書きます

で1週間前の日曜日は最終イベント第11回館林痛車ミーティングでした

さてイベント後の記事にも書いた通り今回のイベントは

前回のイベントの失敗を取り戻したい!って思い色々やり

現地であった人と話したりと成功と言うか楽しめたイベントでした

ただ失敗が有るなら会う予定だった人何人かに会えなかった事ですね~

まぁ今回でこのイベントは終了してしまいますが

私が初めて痛車のイベントに参加したのもこのイベントでした

もう2014年なので結構前なのですが

アキハバラ電脳組



仕様にしたのをきっかけにじゅんさんに誘われ

痛車休止中のなべさんの運転で館林に



行ったのが最初でしたね~

その後いろんなイベントに参加出来たので本当このイベントを参加して良かったと思います

多分館林のあの場所でこのイベントの復活は無さそうですが何かしらどこかで

イベントの復活する事を願ってます


さて話は戻し先週の館林ですが

少し画像を載せます

まず

今回多目だったカッティング仕様

















本当はもっといますが暑さで全部は撮影出来ていません

次は真姫さんの構図が良かった



レガシー!

振り返りと尻の感じが良い!

次は確か足利でも見た



ヒナさん仕様のスカイライン

ハヤテ仕様自体がもう少ないので珍しいです

私もまたやろうかな?

次は多分レイさんの妹さんの車両?



のN BOX

凄いです

次はアイカツ仕様のビートル



ビートルってのが良いね!

次は東方?仕様のミラ



キャラが可愛かったので撮影しました

次は仕様は分らないけどデリカ?



何だかかなり弄ってありました

次は仕様は分らないけどZ



アンテナの向日葵が良い

次は仕様は分らないけどMR-2



確か午前中施工し午後完成した車両です

次はクラリス仕様のミニ



ミニの痛車は少ないので珍しいです

次は少し前までテンガ仕様だった86



いつの間にかデレマス仕様に変わっていました

次は仕様は分らないけどR32せだん



セダンベースってのが良いね

次は86/BRZ軍団



多分全部86だったと思いますがかなり集まってました

次はC/V阿澄さん仕様な2台







良いね!

次は仕様は分らないけどロードスター



フェンダーが凄い事になってました

で最後はやはり多いラブライブ仕様













本当はもっと多かったですが最初に書いた通り暑さ



で全部は撮影出来ませんでしたね~

と先週は暑かったですがやる事は出来たイベントでした

さて今日は午後はシート買いなどで出かけます
Posted at 2016/08/07 06:22:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年08月07日 イイね!

誕生日!

誕生日!そろそろ寝ます シンパチです

さっきまで

進撃の浦山ダム ~第五章~

のエントリーするのにPCの前で色々していましたが

・・・

ショートカットしていたサイトではエントリー出来ず違う所から

何とか



エントリー出来ました!

まぁまだ受付の段階なので前みたくあの項目に載らないと

正式エントリーにならないので分りませんがどうにかなってほしいですね~

館林が無くなった今足利とこのイベントにかけてるので!

でこれはエントリーリストに載らないと分らないのですぐには分りませんが

今日は8月7日なのでGFの不知火五十鈴さんの誕生日です!

って分けで私の誕生日でもあり31歳に

・・・

流石に31歳になると歳とりたくない!

ってのがどんどん来てますし何だか傷の直りも歳のせいか悪くなってるし

・・・

何だかですね~

でもまぁ五十鈴さんと私誕生日おめでとぅ!


では寝ます!
Posted at 2016/08/07 00:25:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2016年08月06日 イイね!

依頼ステ完成!

依頼ステ完成!こんばんは シンパチです

今日は

・明日の記事の纏め(イベントの纏め記事)
・入金する
・出かける
・阿部さんのステの制作を終わす

をしました

で纏め記事は何時も通り纏めて載せますが

・・・

先週のはあの暑さの為画像が少なく何時もの纏め記事と比べると纏まって無い気がします

でも載せます

で次は入金ですが

もう天上にラジカセ乗せたりはしない方が良いと思うので

どうやって変わった感じで音を良い感じに出すか考え

・・・

昭和のラジオから音出したらどうだろう?

と昨日中級機のナショナルのラジオを落とし

もう勢いでMDプレーヤーとカセットプレーヤーも落とし入金しました

まぁ足利は予定ではMDから音出す予定ですが何だか勢いで2台今日落としてしまったので

・・・

今思うと3000円位だったけど要らなかったかも?

と思いますが動けば持ってい行こうかな?と思います

で次は出かけた話ですが何となく黒磯行こう!

と思い

鑑定団→オフハウス→ブックオフ→ツタヤ→ハードオフ

に行きました

で鑑定団は安いフィギュアが結構あったので無料箱のの補充に良いかな?

と思いましたがちょっと今月資金残しておきたいので買わずオフハウスに行きました

ちなみにオフハウスは配列がやや変わっていましたが買う物はなくブックオフへ

でブックオフは安いデジイチがあって悩みましたが何だか値引き付きでしたが

余り安くないので買わず少し100円の本を



買いました(画像は一部)

で次はツタヤですが本当はレンタルアップを探しにツタヤへ行ったのですが

アニメ関連が無くなっていたので

そうだ9月まで辺りに右のこの美術・・・のキャラだけ直そうと思っていたので

原作買うか!と見て

ついでなのでOP買うか(ワンダーグーの中古だと800円台ですが)と見たら

何とワンダーグーに無かったEDも有るじゃん!

って分けで本当は普通版を買う訳でしたがレジが込んでいたのでもう一度見て

限定版は約500円高い

・・・

買っちゃえ!



って事で買いました!

で次のハードオフ行くまでこの上坂さんのCD聞いて行きましたが

CWも良くてこのCD良いね!と思いましたね~!

で最後はハードオフですが本当はリア用にドライブレコーダーを買う訳でしたが

私のアリアのリアガラスはあの形状なので

・・・とりあえず来週まで残っていたら買えば良いかな~

と保留して



ビューカムのバッテリーと動くか分からないDVDプレーヤーを1500円位で買いました

で午後は一気に阿部さんの依頼ステの制作をして

まずトリニティセブン仕様の



リアの制作途中のを完成させ

ぼんねっとのぴっち残りをどうするか考え

ロゴ

シルエット

で行こうと



下書き書いてメイン画像の様に完成させました!

ちなみにキャラ名七海るちあのロゴが無いのは

普通に作品が少し前の作品なので見つからないのでシルエットにした感じです

で今回は

シートは



約190cm使用して

制作費は

・マスキングテープ3本
・ガムテープ1本
・カッティングシート約190cm





1840円位です

もちろん手間代等は貰うと駄目なので(二次制作のあれの問題で)含んでいません

で何時も指定通りに阿部さん貼らないけど



位置も通り指定書書いたのでこれで完成ですね~!

とりあえずあと1人多分依頼が有ると思うのですが私も右のキャラのみ補修するので

どうにか早く制作するかどうするか聞かねば!

で明日ですが分りません・・・まぁ誕生日ではあります

私の!
Posted at 2016/08/06 18:38:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | カッティングステッカー | 日記
2016年08月06日 イイね!

何度見ても良いもののけ姫!

何度見ても良いもののけ姫!おはようございます シンパチです

こないだ書いた通り

日テレの8月のジブリ祭りでもののけ姫を昨日見ていましたが

前にも書いたけど1997年では珍しかったCGとの融合的な作品だけあって

何時見ても綺麗ですね~!

まぁこの作品は普通に見に行った作品ですが

良く考えたらこの時代父はCBアコード乗っていたのですがあれの発売が1989年発売なので

あのCBって結構長い期間乗っていたみたいですね~!

さて話は戻しもののけ姫ですがパロを載せておきます

















探せばもっと出てきそうですね~

で来週は



コクリコ坂からです

意外と好きな作品だったりしますね~!


さて今日は結局深夜にステ完成しなかったので今日出来れば完成させねば!
Posted at 2016/08/06 06:19:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2016年08月05日 イイね!

完成まであと少し!

完成まであと少し!こんばんは シンパチです

今日は

・阿部さんのステの制作
・入金・入金確認
・阿部さんのステ制作
・発送

だけしました

で阿部さんのステですが1日制作中断していたのでやらねば!

って事でまず



下書きは書いて有るので

カット開始し



カットし

まぁ元絵も殆ど減った作品のマーメイドメロディぴちぴちピッチなので

あれですが



るちあさんって分るかな?って感じで完成しました!

でこの後足利はデンスケ使用するのも止めた方が良いかな?

と思い



SJ-MR240を1200円位で落としたので入金しついでに入金確認しました

とりあえず足利はノンストップで小音量でかけっ放しにしたいので

デンスケとオープンリールレコーダーは展示って事にしようと思います!

でこの後は阿部さんのステの制作の再開で

リアのトリニティセブンの文字制作しないと!

って分けで



下書き書いて

少し



カットしましたがまだ終わってませんね~!

ととりあえず予定では今日の夜にでも完成させようと思います!

さて明日はとりあえず阿部さんのステ完成させとりあえず出かけます!
Posted at 2016/08/05 19:27:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation