• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケロッピー”!!のブログ一覧

2021年08月01日 イイね!

8月だ!!! 花火だ 車検だ



こんにちは!
真夏 8月ですね

毎年楽しんでいた花火が、今年はおあずけ

楽しみにしていたのですが、、、、



今月は車検

みんともさんのブログを拝見していて、

Dはお茶するところ うんうん 共感!同じだね!

だめだこりゃみたいなところが、いろいろ積み重なって、浮き彫りになってくる

お茶しかないかね?

Dの担当もコロコロ変わりいつのまにか、、、、まいっか!

車検も常々お世話になっている別のところでやることにしました

ここは、とても誠実で、車の状態も親身に説明いただけます。

コロナがきっかけで、いろんな変化、見方が変わる。

変わっていく。

それも良いかもしれない。

うーーん

でも、花火は楽しみたかったかな!

キャほーーー!






Posted at 2021/08/01 06:59:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月25日 イイね!

花粉の次は黄砂、、、、キャほー♪

こんにちは♪

3ヶ月ぶりです。

花粉の季節が終わったら、今度は黄砂、、、、

いっそのこと車はサンドカラーが良いかも!



タイヤもパンクしたため、

ちょうど2年経過していたので、交換タイミングとしては悪くはないが、

車の買い替え意欲を、タイヤ交換したことにより、

また、遠のいてしまった感があります。



タイヤを交換すると、ハンドリングがやはり見違えるほど良くなりますね!

ドライブも快適になります。


まあコロナに黄砂、

自宅で本を読む時間がかなり長くなり、これはこれで楽しい!


ワクチン完了したら、

世界はまた変わるか⁉️

キャほーーー笑笑





Posted at 2021/05/25 08:54:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月17日 イイね!

次の車 どれにしようか!? はてな? 徒然に雑感

次の車 どれにしようか!? はてな? 徒然に雑感こんにちは!

みんカラ すっかりご無沙汰しておりました

3ヶ月ぶりに書こうと思います

ミン友さんもUXに買い替えられて、刺激されて私もUX 試乗してきました。

UXいいですね!
コンパクトで運転しやすくGOODです!
1年前に見た時は、トランクルームがかなり狭いと思ったら、タイヤをランフラットで、スペアタイヤ無しにしてトランクルームが広くなっていました! これは好印象でした! 今 レクサスだったらUXに乗りたいですね

あと興味あるのは、7人乗りの車 
 7人乗りの車も試乗してきました。複数社の車を試乗してきました。
各社特徴があってとても魅力的に感じました。 7人乗りは、孫とか乗せてドライブ・旅行も楽しいかなといったライフスタイルにはぴったり。
 ちょいと車が大きくて、重要感がありますね。


まぁ欲しい欲しいという気持ちも

客観視して冷静になると、、、、

下取り価格が、、、笑っちゃうほどの価格です。 笑笑
これがネックですかね ほんと笑っちゃう見積額です 笑笑

冷静になって、今の車を久しぶりに洗車して、磨くと案外いけてる!
愉しくてキビキビ走る! 
 
日本の道は狭いです。 
ちょっと狭い道を通ることもよくありますね。 そんな時、今の車、コンパクトな車だとスイスイいけちゃいます。
 狭い道ばかりの場所もありますね。CTちゃんでも困る時も時々あります。

北海道に所用でよく行きますが、道の広さがUSA並みで、こういう環境下だと幅の広い車に乗りたいと思いますね! ゆったりとでかい車で、しかもあまり信号ないからガソリン車で! 北海道・USAだと感覚は変わりますね。

日本で、N-BOXが売れるわけが判ります。

こう考えると、コンパクトで高級な車、しかも7人乗りってあったらなぁと感じました。 自分の今の欲しい車のコンセプトだと生産終了したストリームが一番近いかなと感じました。
 
・コンパクト
・ラグジュアリー
・時には7人乗りもできる (オデッセイみたいなフラット格納式)
・走りは妥協しない。
・高燃費
・安全・安心

 ホンダのストリームはとてもよくできた車だったとさまざまな車を試乗していてしみじみと思いました。幅は5ナンバーサイズで、RSZだとパドルシフトでエンジンもVTECで勇ましくビュンビュンまわり、峠は超楽しい。しかも 時には十分に6ー7人乗りもできて、3列座席が必要のない時はフラットにしてワゴン感覚で使える。これをうまくラグジュアリーに進化できれば、ぴったり理想的だったなぁと感じます。
 ホンダさん! 本当に期待しています!
Posted at 2021/02/17 07:14:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月16日 イイね!

幸福駅って 昔流行りましたね♫

幸福駅って 昔流行りましたね♫こんにちは♫

秋らしくなってきました。

1ヵ月前に、車のミッションオイルと点火プラグを交換したところ、車がまるで別の車のようにすっかりよみがえりました。

2年ぐらい前から、ノーマルモードでもっさりした感じが強くて、しかたなくいつもスポーツモードにしていました。徐々にパワーが落ちて、燃費も落ちてきて、ハイブリッドバッテリーの劣化かなぁと思っておりました。

交換後は、ノーマルモードでもキビキビして、加速も良いので、燃費も好調な時のように高燃費に変わりました。たかが点火プラグと思っていましたが、重要な部品なのですね。

ところで、最近、3週間ぐらい前から 飛行機も新幹線も混みだしました。高齢者の方々の旅行もかなり多くなってると感じます。
GOTOトラベルを利用しているのは、高齢者の方が多いのかな?

仕事で大阪ぁ
大阪駅の551の売店も長蛇の列でびっくり! 1ヵ月前はスイスイ買えたのですが、、、、

北海道にも所用で、、、ビューン
ついでに 幸福駅に立ち寄ってきました。


むかーーーし、流行りましたね。 年がバレますねぇ笑
クラスの女子が幸福駅の切符を持ってはしゃいでいたのを思い出します 笑

ひっそりとした、観光地になっておりました。

そもそも、幸福に終着駅はなく、永遠にこの幸福を継続的に求めていくのが、人なのでしょうね。

Be Happy!

江ノ島、、、、?
これは、愛知県蒲郡の竹島です♫
ここも久しぶりに行きました。何年ぶりだろうか。20年ぶり?
おだやかな波の音を聞きながら、ひねもすのたりのたり
むかしを思い出しておりました♫








Posted at 2020/11/16 16:09:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月08日 イイね!

ATF交換&スパークプラグ交換

こんにちは

車を定期点検に出したら、

13万キロ超えなのでATF交換とスパークプラグ交換した方が良いと薦められました。



早速交換したところ、

ATF オイルは真っ黒け

スパークプラグは、焼け焦げ山がほっそりとしていて心細い状態でした。

交換時期としては、良かったのかもしれません。

交換したら、、、、

なんと、別の車のようです。

今までは、ノーマルモードだととろーんとした感じでしたか、

俊敏で前に前に出るような感じで、ビフォーアフターは体感できるほど良くなりました。こんなに変わるのですねぇ

メインテナンスも大切と改めて感じました。


Posted at 2020/10/08 18:05:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「CT まる6年♫ http://cvw.jp/b/389927/41834279/
何シテル?   08/15 05:26
10年楽しんだレクサスCTからホンダCRVに乗り換えました ミンカラを通じて、カーライフを楽しもうと思います よろしくお願いいたします! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ボンネットの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 05:53:04
名古屋 ミッドランドスクエア ハリアー CT200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/05 08:29:07

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
新たなスニーカーとしてCR-Vを楽しんでおります♫ マスターピースという名前通り、一言 ...
レクサス CT レクサス CT
CTが今の車です。なかなか良い車です。 子供も社会人になり、1人でまたは夫婦で出かけるこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation