• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケロッピー”!!のブログ一覧

2015年09月26日 イイね!

レクサスが第1位

ニュースを読んでいたら

目にとまりました!

自動車の商品魅力度調査でレクサスが第1位です。

続いて、BMW メルセデスの順になっています

リンク先をはっておきます

http://response.jp/article/img/2015/09/24/260631/949225.html

業界平均、そして 第2位のBMWを大きく引き離しているところがすごいです

この順位

総合的な判断だと、この結果もわかるような気がします

Posted at 2015/09/26 07:19:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月24日 イイね!

アップルウォッチのシステムアップデート

アップルウォッチのメジャーなソフトウェアアップデートが発表され、
早速、アップデートしてみました。



アップデートには約2時間ほどかかりました。

画面のバリエーションが増えて便利になりました。

充電中は置き時計代わりになります。


いろいろな機能があり、
便利な機能を5つあげるとしたら、何をあげるかな?

1. まずは都内でのナビゲーション機能です。
はじめて出かける場所をセットしておくと、徒歩の道案内も要所要所で正確にしてくれます。

2. 株価情報が画面でみられる


3. みずほ銀行の口座残高、通帳明細が時計上でみられる。


4. 1時間ごとの天気情報が一目でわかる


5. iPhoneを出さないで電話応対が簡単にできる
これは、よく使う機能です。ものすごく楽です。

などなど、他にも便利機能満載です。
メールやラインも読めて返信もできたり、iTunesを手元で操作できたり、、、
サイクリング中には速度もでます。電車の中で使ってみると 速度100キロ/h なんて出ましたよ。

最近は、ピンクゴールドなどの新色もでてバリエーション豊かになってきました。

今は、アップルウォッチばかり使っています。

他の時計の出番がほとんどなくなりました。

たまに普通の時計をはめると、いかにアップルウォッチが軽くて楽かがわかります。ほんと軽いです。

アップルウォッチ情報でした^o^








Posted at 2015/09/24 19:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月23日 イイね!

お気に入りのホテルもあと1週間

私のお気に入りのホテル

ここです

ホテル日航東京


家族でよく来た、思い出がたくさんあるホテルです。



鉄板焼の 銀杏

ラウンジの ベランダ

中華料理の 唐宮

日本料理の さくら

そして タロンガ、オーシャンダイニング

何度、行ったことだろうか

ちょっと数え切れないくらい、

行っています

9月はほぼ毎週行っています。

今日は、久しぶりにオーシャンダイニングで、お腹いっぱい食べました

先週は、さくらに行って日本料理食べて、

ラウンジのベランダで、ケーキ食べてと残り少なくなった、ホテル日航東京を毎週楽しんでおりました。

都内にはいろいろな良いホテルがありますが、

ここは、

都内に居ながら、私にとって車の便もよく

海辺にて、景色を楽しみながら、

手軽にリラックスできる場所でよく利用していました。

あと、個人的にJALが、好きで愛着もあり、
数年前の日本航空が経営難の時に少しでも足しになればと利用していた気持ちもあります。

レストランでは、顔馴染みになってしまうほど、回数を重ねてきました。

外資のヒルトン系になってしまうことはかなりがっかりですが、

レストランは、そのまま残るところもあるそうです。

日本流のホテルが好きだったので、

ヒルトンになってどうなるかはちょっとわかりませんが、、、

今日が家族で行くホテル日航東京の最後かな?

と思いながら、

いろいろな出来事を思い出しながら、

ホテルを散策しました。

ホテル日航東京!
思い出をありがとう!

来月からは、リラーーーっクスポイントをどこにしようかな?
と家族で考えているところです。








Posted at 2015/09/23 20:50:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月22日 イイね!

シルバーウィーク!

シルバーウィーク!
ウクレレを持ったオラフがホテルの窓辺で、海を!

写真を変えてみました 笑
これは、2週間前の海辺にて


5連休は11年に一度らしい。次回5連休は、2026年だそうです

今回の連休は、渋滞を避け、、、、

ここへ行ってきました!


はじめて行ってきました。

どこでしょう?。
金沢?


実は、





新宿です

新宿の東、新宿御苑です。 新宿で何年も仕事をしていながら、今回、
はじめての散策です

灯台下暗しとはこういうことを言うのかな?

中に入ると、
立派な日本庭園もあり、

都心のど真ん中にこんなに緑がたくさんあって、
のんびりできるところがあるんですね!

レジャーシートを敷いてのんびり楽しんでいる家族連れ、アベック、一人でのんびりお昼寝のかたたち、海外からの観光客など、自由気まま!
みなさんのんびりモードでした^o^

夏の終わりの、ひねもすのたりのたりかな、、、



ふかふかの広い芝生がいたるところにありました。

季節によって様々な木々、花を楽しめるようです。

また来ようかなと思います

新宿駅前に車を停めて、ショッピングをしながら、ランチをした後、散歩には良いところですよ






Posted at 2015/09/22 04:07:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月13日 イイね!

グアム!

先週末は、家族でグアムへ!!!

成田空港では朝から飛行機をみながら

JALのサクララウンジで朝から美味しい朝食とビールやシャンパンでは早くも、家族全員大盛り上がり!

朝からビール飲むことも珍しいことです 笑

I love JAL!!!



やはりいいですね青い海、青い空!



オーシャンビューで、3日間フルに楽しみました!
ハワイだと時差と飛行時間が長いこともあり、今の仕事では、ショートでフルに楽しみたいということから
グアムに行くことが多いです

今回ははじめてニッコーグアムに宿泊しました。
ちょっと気になったのは、プールで、シャツとか服を着て、靴も履いてプールに入る人たちがたくさんいてびっくり!!!
どうやら日本人ではなくて韓国人旅行者たちでした。プールで服着て靴も履いてプールに入る光景に興ざめ><
韓国では服を着てプールに入るのが文化なのでしょう。趣きなし!!

韓国人の多くは、笑顔もなくてマナーも悪いこと甚だしいです。何故あんなに笑顔がないのでしょう??

次回は韓国人があまり行かないようなホテルにしようと思いました。
日本人の観光客の方々はマナーもよく笑顔いっぱいで清々しいです。

ホテルニッコーグアム自体はとても良いホテルでしたが、韓国人はどうも苦手です。ちょっと残念でした。





Posted at 2015/09/13 16:33:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「CT まる6年♫ http://cvw.jp/b/389927/41834279/
何シテル?   08/15 05:26
10年楽しんだレクサスCTからホンダCRVに乗り換えました ミンカラを通じて、カーライフを楽しもうと思います よろしくお願いいたします! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
2021 22 23 2425 26
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ボンネットの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 05:53:04
名古屋 ミッドランドスクエア ハリアー CT200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/05 08:29:07

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
新たなスニーカーとしてCR-Vを楽しんでおります♫ マスターピースという名前通り、一言 ...
レクサス CT レクサス CT
CTが今の車です。なかなか良い車です。 子供も社会人になり、1人でまたは夫婦で出かけるこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation