• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu2007の愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2010年2月6日

液晶モニターサンバイザーモニター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
まずバイザー外します。

あとさんさンから業務連絡いただいたのとまあしいさんとこ見てはずしました。マイナスミニでフックを解除してバイザーをドア側に動かすとすぐ外れます。
2
外した後
3
赤丸のとこにマイナスミニドライバを矢印の方向に押しながらバイザーを窓側に回す。
     ココの図参照
        ↓
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fimg01.carview.co.jp%2fminkara%2fblog%2f000%2f016%2f732%2f932%2f16732932%2fP1.jpg
4
バイザーAssyから止め部分を外します。Eリングをマイナスミニで外しました。
5
外した止め部分
6
ホットカッター切れず駄目、糸ノコ時間かかりすぎで駄目、ニッパーでザクザクして削りました^^;
7
純正のバイザーとバイモニのパイプ径が違うので純正止め部分の穴に合わない。金具部分にビニールテープ巻いて巻いて径をあわしました。
8
左右バイザーとも同じことして今日はおわりました。

バイモニの大きさが縦横小さいのでコレからがめんどいかな。配線もあるから


動作確認してなにのでコレ映るか心配です。^^;

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デットニング計画(ロアアーム制振直し)

難易度:

デッドニング計画 バルクヘッド状態確認

難易度:

デットニング計画 ボンネット、ドア、インナフェンダ状態確認

難易度:

フロントスピーカー交換、27年間ありがとう😊

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

タービュランス GA-01 ①

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年2月7日 0:36
あっひらめき俺と同じサンバイザーモニター発見猫2


動作確認だけはしないと(T_T)

自分も動作確認しないで1週間以上放置してたら運転席側が写らなかったことがありました(汗)
初期不良期間外だったので諦めてもう1セット買いました(笑)


通りすがりにコメントさせてもらいましたm(__)m
コメントへの返答
2010年2月7日 13:26
おそろ~なんですね。

オクで買って2週間たってます。ようやく始動したんで。。。
映らなかったら飾りです><


いえいえ米ありがとうです^^

プロフィール

「みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 http://cvw.jp/b/389973/43191799/
何シテル?   08/24 20:00
...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テールランプ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 20:57:59
その鉄粉、落とさないか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/27 21:32:20
面倒くさがりやさんにコレあげる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/13 16:12:05

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
全塗装してあるのを中古購入 塗装近くでみたら荒だらけ 仕方ありませんが どうぞよろしく ...
日産 ノート 日産 ノート
親父の車:運転を引退したので借りている。傷だらけ
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
初めてのセダン いつかはクラウン 古っ!
ホンダ シティ ホンダ シティ
高校卒業して初めて買った車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation