• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

snap-onのブログ一覧

2012年10月25日 イイね!

アドちゃんのタイヤ入荷!





通勤車のアドちゃんのフロントタイヤ、以前からそろそろ交換しないと雨の日が怖いと感じてました。
スリップサインも出てかなりヤバいです。






2009年の9月に新車で購入して現在走行距離が約21000㎞・・・。
純正タイヤかなり長持ちしました。(リアタイヤは13000kmのときにすでに純正ダンロップに交換済みです。)
純正タイヤは、値段が高いですがとてもロングライフなんです。
短い期間で距離を乗るなら純正かと思いましたが、そこそこの期間をかけて
距離を走っているのでタイヤ自体の硬化もあると思い、
今回は韓国製のKENDAというメーカーのタイヤに決めました。





純正のダンロップタイヤはだいたい4000円位で、このタイヤは1300円位です。
まあ、純正で2万キロ走れたから1万キロもってくれればOKかな?

このタイヤ結構、最近の国産バイクも純正採用していて、MTBなど自転車のタイヤでも定評がある様で信頼できそうです。

さて、交換作業いつしようか?モビくんの方もやりたいこといっぱいでなかなか手つかずになりそうですな・・・。
アドちゃんはタイヤ交換の際に今年も冬仕様(フロントに風防装備、リアスポ取り外して代わりにリアボックス装備)のおっさんバイクにするつもりです。




なにげに、『イイね!』と『み』ゲットしました!

Posted at 2012/10/25 13:35:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | V125G | 日記
2012年05月06日 イイね!

そろそろかな?

そろそろ、あどちゃんを夏仕様に換装しようかなって思ってます。

出勤時間がまだ少し肌寒い夜中なんで、少し躊躇してます。
時間が有れば敢行してしまいます。
スクリーン(風防)&リアボックス取っ払って、赤いリアウイング装着が一応、あどちゃんの夏仕様です。

いかんせん冬仕様はおっさんくさいので・・・、実際乗ってる人間はおっさんなんだけど・・・・。

あと、モビくんは次何しようか考え中で、候補としては①社外マフラー換装 ②車高調導入 ③マフラーカッター取り付け ④ワイトレ導入 ⑤ロングハブボルト+スペーサー導入 ⑥リアワイパーモーター取っ払い+ワイパーモーター後の穴の目隠し処理 

こんな感じです。
Posted at 2012/05/06 20:48:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | V125G | 日記
2011年10月10日 イイね!

冬装備

冬装備そろそろ朝晩の気温が低くなり、バイク通勤には厳しいシーズンンがやってきました。
特にに自分は、日付をまたぐ時間帯に出勤するので、早めの冬仕様に換装です。
旭風防のウインドシールドを取付けて、リアウイングを取っ払い、リアボックス取付けです。
シールドはもちろん風除けで、ボックスはジャケットとオーバーパンツを収納するためです。
年末から、2月ごろには、ハンドルカバーも装備します。
完璧おっさん仕様です。
うちの会社は交通費一律2500円しか出ないので、車出勤はよっぽどでないと出来ないので仕方無いです。
あと、この画像を撮影後、光沢復元なるものを色褪せた樹脂パーツ部分に施工しましたが、なかなか良い感じです。
後は耐久性の問題ですね・・・。
Posted at 2011/10/10 17:59:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | V125G | 日記
2011年09月28日 イイね!

そろそろかな・・・。

朝晩はかなり涼しくなって、いよいよ整備シーズン到来?(笑)
先送りにしていた、我が愛機のV125の駆動系のリフレッシュを近日中にと考えています。
ひと通りの、部品は以前にネットで純正部品を注文する際に取り寄せておいたので、あとはやる気の問題だけです。
走行距離も約2年で17000キロ、そこそこ乗ってます。
長く乗りたいんで、徹底的に点検整備します。

モビくんのエアロ探しがんばろ・・・、無限のフロントスポイラーほっしぃ~。
Posted at 2011/09/28 17:04:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | V125G | 日記
2011年08月17日 イイね!

今日こそは・・・。

先程帰宅しました・・・。
今日は仕事キツかった・・・・。
エアコンの効きが悪いトラックでの配送だったので汗が止まらんかった。

それはそうと、昨日サボった、あどちゃんのオイル交換今日こそはやっちゃいます。
16000kmを超えましたんで・・・。
Posted at 2011/08/17 10:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | V125G | 日記

プロフィール

「燃費エエ http://cvw.jp/b/390054/48532621/
何シテル?   07/08 20:29
snap-on(スナップオン)です。 みんともさんからは、ポン氏とか呼ばれてます。 平日は仕事でド派手な新型フォワード4トンで地場転がしてます。 たまに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル&フィルター交換(#4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 00:13:20
SHOWA TUNING SPORTS 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 10:40:56
DAYTONA(バイク) ダイヤル式ヘルメットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 00:55:50

愛車一覧

カワサキ D-TRACKER125 Dトラッカー125 (カワサキ D-TRACKER125)
通勤快速のアドレスV125(2022年2月売却)がかなりくたびれて来たので、次の足として ...
その他 その他の危険 ヘピバラ (その他 その他の危険)
フルモデルチェンジのセカンドバージョン 平日の仕事中は4トントラックでこのアイコン使っ ...
スズキ バンディット250 バンディット250 GJ77A (スズキ バンディット250)
6月2日我が家に入庫 某オークションで落札して、直ぐ近所だったので登録後に自走で引き取 ...
スズキ ウルフ250 スズキ ウルフ250
若かりし頃の戦闘機ですw 大学のツーリング仲間が2ストに乗り換えて峠を走り始めたので、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation