• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

snap-onのブログ一覧

2012年05月19日 イイね!

カプチーノ

昨日、昔乗ってたカプチーノの愛車紹介をUPしたらカプチーノ乗りの方のアクセスが
すごく多くなってびっくりです。

やっぱ、いまだに人気なんですね。
中古車市場を見ていても異常に価格が高いのをみていたら納得です。

本当に乗っていて楽しい車でした。
結婚を機に手放しましたが、いつかまた乗りたい車です。

素直なハンドリング、軽い車重によるフットワークの良さ。
その気にさせる、まさしくコックピットと呼びたくなる狭い車内。
カウンターを当てるのにドアの内張りによく肘をぶつけました・・・。
ルーフを外さないとヘルメットも被れなかったし、色々コンパクトゆえに不便なことも
多かったですが、すべてひっくるめて大好きな車です。


チューニングメニューは覚えてる限りでこんな感じだったかと思います。

スズキスポーツ コンピューター
スズキスポーツ 強化メタルクラッチ&カバー
クロモリ 軽量フライホイール
パル インテークパイプ
HKS スーパーパワーフロー
5ZIGEN ボーダーマフラー
クスコ 1.5WAY LSD
クスコ タワーバー
GAB ショックアブソーバー
タナベ サスペンション
プロジェクトミュー フロントブレーキパッド&リアブレーキシュー
テイクオフ フロントリップスポイラー
SSR リバーシュメッシュホイール 6J-14
アドバンネオバ 185/55R14

あと、リアウイングがメーカー思い出せない・・・、受け皿型のどでかい羽根・・・。
車高調はあの当時はまだまだ高くて手が出なかったんだよな~。

ちなみに愛車だったカプチくんは、まず義弟へ渡りそして今は関東の義弟の友達が
現役で走らせているようです。
Posted at 2012/05/19 17:46:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年05月18日 イイね!

こんなん出ました・・・。

ちょっと、身の回りのお片づけをしていたらファイリングしていない昔の写真が出てきました。

1992年8月18日、約20年前 学生の時のです。
場所は北海道美幌峠、下りギャラリーコーナー。
単車はスズキ ウルフ250





もう一つは、詳しい日付は不明ですが、1995年ごろのです。
場所は和歌山県の岩出の教習所跡地だったと思います。
ショップの走行会に参加した時の写真です。
車はスズキ カプチーノ




どうだい、ワイルドだろ~。(。≖ิ‿≖ิ) ニヤッ
Posted at 2012/05/18 18:35:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年05月17日 イイね!

今日のおかず

今日は早く帰って来たので、またまた一人観賞会です。( ̄ー ̄)ニヤリッ
今回のブツはこれだっ!



スペースコブラっ! (ノ・_・)▁▇▀▀▀~~~~ バキュ---ゥン
サイコガン、子供の頃憧れてました~。
リメイク版の方ですがストーリーも新しく映像も綺麗でお勧めっす!

そんでもう一つはこれっ!



んじゃ、マターリと過ごします・・・。
Posted at 2012/05/17 12:12:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年05月15日 イイね!

今日は仕事早く終わったんで・・・。

今日は早く仕事も終わったんで、一人の時間が出来ました。
ということで、DVDを見ます。
でも大人のDVDじゃなくてこれでやんす・・・。







国内ものじゃなく大陸製ですが、割と綺麗に見れます。
パートにいってる奥さんを迎えに行く時間まで、まったりと観賞会します。
Posted at 2012/05/15 13:48:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年05月14日 イイね!

今日は散々な一日でした。

今日は、疲れました。
トラックで配送中に気づいたら冷蔵機のコンプレッサーがまわっていない・・・・。
設定温度は18℃で温度表示は17℃、アラームボタン横のLEDが赤く点灯してる。
幸いなことにここ最近涼しいので、何とかなるかな?・・・・。

そこからはなるべく扉開けるのを素早く最小限にとどめつつ急いで配送・・・。
物量も件数も少なかったので、何とかリミットの20℃で昼前に配送完了。



空車になってからは25℃になってました。

運んでるのはお菓子類でスナック類ばかりだったらいいんですが、チョコも結構積んでるんで
気を使います。

まあ、その後も修理屋に直行し4時間少々待たされて疲れたぴょ~ん。
Posted at 2012/05/14 18:31:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「燃費エエ http://cvw.jp/b/390054/48532621/
何シテル?   07/08 20:29
snap-on(スナップオン)です。 みんともさんからは、ポン氏とか呼ばれてます。 平日は仕事でド派手な新型フォワード4トンで地場転がしてます。 たまに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SHOWA TUNING SPORTS 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 10:40:56
DAYTONA(バイク) ダイヤル式ヘルメットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 00:55:50
メーターパネルの木目をマットブラックでペイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 00:01:51

愛車一覧

カワサキ D-TRACKER125 Dトラッカー125 (カワサキ D-TRACKER125)
通勤快速のアドレスV125(2022年2月売却)がかなりくたびれて来たので、次の足として ...
その他 その他の危険 ヘピバラ (その他 その他の危険)
フルモデルチェンジのセカンドバージョン 平日の仕事中は4トントラックでこのアイコン使っ ...
スズキ バンディット250 バンディット250 GJ77A (スズキ バンディット250)
6月2日我が家に入庫 某オークションで落札して、直ぐ近所だったので登録後に自走で引き取 ...
スズキ ウルフ250 スズキ ウルフ250
若かりし頃の戦闘機ですw 大学のツーリング仲間が2ストに乗り換えて峠を走り始めたので、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation