• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月26日

 9月26日 晴 ダ王への道!

 9月26日 晴 ダ王への道! オレ、毎回「パパだけキャンプ」だから仕方ない罠・・・
・゚・(ノД`)・゚・
って今まで諦めてたこと・・・

それは・・・
「料理」・・・ヾ(゜∀゜ゞ)


キャンプ場で子供と遊んでたら、料理なんか㍉・・・
我が家はカップラーメンで十分だよね♪
って、自分に言い聞かせてたんですけどね・・・

だがしか~し!
オレは前回の合同キャンプで、隊員の皆さんの素晴らしいアウトドアレシピを見て
メチャ反省したのだ・・・

このままでは隊長失格だ・・・(|| ゚Д゚)

こうなったら・・・
こうなったら、まずはダッチオーブンレシピ制覇してやる!

いざ出陣!
「ダ王への道!」
ブログ一覧 | ┗ ダ王への道 | 日記
Posted at 2010/09/27 01:26:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊勢参り
あつあつ1974さん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

本土最終日!
shinD5さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2010年9月27日 6:13
シーズニングのまま、放置プレイですが何か?
コメントへの返答
2010年9月27日 8:44
使えば使うほど真っ黒に色が変わっていくのも快感ですけどね・・・。^^;
2010年9月27日 8:29
料理は、難しいですね~

私は、定番簡単料理しかできませんけどね。。。

で!わざわざダッチでから揚げですか?
コメントへの返答
2010年9月27日 8:47
(;´Д`)ノ
素人はこれだからな~^^;

新品買ったら、しばらくは油料理で馴染ませるんですよ~。

tkダッチの唐揚げ、メッチャ旨いって!
2010年9月27日 16:48
キングポットのアルミ寸胴がなぜか黒い我が家のキャンプ鍋ですが何か?

冬キャンでは普通に土鍋使います。

D.Oなんて・・・(ただ短に買う機会が今まで無かっただけですが)
実はファミリーキャンプの道具を最近買い出した私。
ソロでバイク行してた頃は、マッタリキャンプの道具は全て他人任せだったからなぁ。

ウチも買おうかなD.O
コメントへの返答
2010年10月4日 0:56
あれもブラックポッドに育てましょう!

別にDOじゃなくてもいいんですけどね・・・
ま、気分の問題ってか遊びの一つですね。

ファミリーキャンプとツーリングキャンプじゃ、やることってか目的が180°違うモンね~

キャンプ場のお父さんは子供の笑顔のためには全力を尽くすのだ!
2010年9月27日 20:26
この姿勢が飛躍の第一歩ですよ!!!

無限のダッチオーブンの世界、たまらんですよ

蓋の上にも炭載せて、焼いた鶏の丸焼き、どんな高級ホテルのレストランにも

勝ります!野菜の旨みを、獣肉の旨みを骨の髄まで平らげて、デリカいじりの活力源に

なさってくださいませ!貴男が、私のカスタムのお手本ですので!!!

コメントへの返答
2010年10月4日 1:04
今度ね~キャンプでそれやるんですよ!
今から楽しみなんですけどね。^^

キャンプ道具でも何でも「使える道具」ってカッコイイですよね~。
機能美っていうかなんていうか・・・。

私のデリカも、そんな風に「使える道具」って感じのカッコ良さが出るといいな~って思ってます。^^
2010年9月27日 23:27
うちは基本奥さん任せで私は火担当ですが・・・

DO料理はワイルドで準備が簡単な料理がお勧めです^^

でもこの間は、家からわざわざすき焼き鍋持ってって、キャンプ場ですき焼き食べました(汗)
コメントへの返答
2010年10月4日 1:08
うちはキャンプ場では全てのことを私がやるって嫁と契約してましてね・・・

設営は当然ですが、子守から食事の支度から後片付けまで、ほぼ全部一人でやらされてます・・・(泣)

でも、こないだはいつの間にかカレー作ってくれましたけどね♪

プロフィール

「笑えるw♪」
何シテル?   06/18 18:43
子供3人のパパです。 ブログは家族の日記が中心です。 「お花見同好会」ってアウトドアチームの隊長やってます。 おかげさまで休日はいつもデリカに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 デリカD:5 Dぷら号 (三菱 デリカD:5)
やっぱね・・・ デリカしかないと思う・・・ マジで。
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
家族の思い出がいっぱい詰まった車でした。この車を購入したのがきっかけでデリカの不思議な魅 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation