• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月03日

 6月 3日 曇り 竜ヶ岳登山♪(裏道~富士山~表道)

 6月 3日  竜ヶ岳登山♪(裏道~~表道) これなら・・・
午後からは山は晴れだな。。
ヾ(゜∀゜ゞ)


分かりもしんのに天気図にらんで
自分に都合の良い予報を立てましてね・・・^^;

今日は鈴鹿セブンマウンテン4つめの山
「竜ヶ岳」に挑戦することに決定~♪


で、到着♪ (;´Д`)ノ

早速、宇賀渓の受付で登山届けを提出しまして。

登りは「裏道」から登ってみることにしました♪



裏道は谷なので・・・
ひたすらマイナスイオン全開!
 (⌒∇⌒)


めっちゃ気持ちいいコースでした♪




こ、こんな橋・・・
ぜんぜん怖くなんかないんだからね!
(;´Д`)ノ




テクテク・・・

マイナスイオンだらけの森の中をひたすら登っていくと・・・

突然パ~ッと景色が開けましてね・・・

スゲーwwww!

山頂なんもねぇ~!!
( ̄∇ ̄;)


山の上にはなんと、草原のような景色が広がっていましたw

ここでちょっと休憩~♪もちろん大好物のドラ焼きです。(;´Д`)ノ




目指す竜ヶ岳山頂はまだあそこ・・・
あと30分くらいは登らなかんな~w

テクテク・・・

笹の中にある道をひたすら歩きます。



そして・・・

登頂成功~♪
\(^O^)/


しかも日曜日のお昼だというのに山頂はガラガラ♪
おかげで、のんびり休憩できまして。^^

そしたら、徐々に晴れてきまして晴れ

オレの天気予報も捨てたもんじゃね~な・・・(;´Д`)ノ




下山は「表道」で降りてみました♪



晴れてきたからかな?
なんだか「表道」の方が景色が奇麗な感じ♪






「重ね岩」\(^O^)/





「長尾滝」\(^O^)/


ボクの乏しい経験から言うのもなんですけどね・・・

「竜ヶ岳」楽しかったです!
今までで、一番楽しい山歩きでした♪
また登りたいな~・・・






今週のおまけのコーナー♪
(;´Д`)ノ


今週のおまけは
「下山中に教えて頂いた野草」です♪

「マムシグサ」
花の形といい、茎の模様といい・・・
ほんとにマムシみたい。




「ゆうれい草(銀竜草)」
確かに幽霊っぽい気もする・・・(;´Д`)ノ

ブログ一覧 | ┗ 竜ヶ岳 | 日記
Posted at 2012/06/06 01:15:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パンク。
.ξさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

この記事へのコメント

2012年6月6日 5:46
写真を見ているだけでも
マイナスイオンを浴びた
気持ちになりますね・・・。

こんな山歩きを家族で
したい!!って
心から思いました!!
コメントへの返答
2012年6月6日 19:47
ありがとうございます♪

すごく楽しかったですよ!

ボク、まだまだ初心者なんでね・・・
もっといろんな山にたくさん登って
家族を安心して連れて行けるレベルにならなきゃって思ってます。


2012年6月6日 10:32
素敵な写真がたくさん!
見ていて気持ち良くなりました。
コメントへの返答
2012年6月6日 19:48
ありがとうございます♪
楽しいとついつい写真が多くなっちゃいますね・・・^^;
2012年6月6日 12:24
なんだか山登りのとりこみたいで。
楽しいでしょw

こどもっちがもうちっと大きくなったらいけるかなぁ。
(釣りは行ってるくせにw)
コメントへの返答
2012年6月6日 19:52
アンタのせいでハマリまくりだがやw!

ここはオレの唯一のソロ活動の場だで
ついて来んなよ!
2012年6月8日 0:47
 山登り お疲れ様でした。

途中の橋は変わっていないですね~。
10数年前に雪の中歩いた時と
同じ位置に架かっていますね。
コメントへの返答
2012年6月8日 1:01
ありがとうございます!

あの橋、グラングランでしたよ・・・
ちょっとへっぴり腰で渡りました。^^;

イケゾウさんは大先輩ですからね!
いつか、いろいろと教えて下さいね♪

プロフィール

「笑えるw♪」
何シテル?   06/18 18:43
子供3人のパパです。 ブログは家族の日記が中心です。 「お花見同好会」ってアウトドアチームの隊長やってます。 おかげさまで休日はいつもデリカに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 デリカD:5 Dぷら号 (三菱 デリカD:5)
やっぱね・・・ デリカしかないと思う・・・ マジで。
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
家族の思い出がいっぱい詰まった車でした。この車を購入したのがきっかけでデリカの不思議な魅 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation