• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dプラのブログ一覧

2011年04月28日 イイね!

 4月28日 晴 キャンプでたまに思うこと 

 4月28日 晴 キャンプでたまに思うこと 変なこと書きますね。^^;

いよいよキャンプシーズンだし
これからキャンプを始める方の教訓になればと思いまして・・・

ま、ボクの思うことですけどね。^^;

キャンプ場でね・・・
たまに子供に「カ-ッ!」となって怒りまくってるパパさんいるんですけどね・・・

あれはカッコ悪いです・・・。( ̄∇ ̄;)

そのパパのポテンシャルの低さが見え見えな感じ・・・。
普段、あんまり子供と遊んで無いのかなって思えちゃいます。^^;

キャンプ場ではあんまり子供に怒らんようにした方がいいと思いますね。^^;

よく見かけるのが設営のときとかですけどね。

設営って手際よく早くってのがカッコイイって思いがちですけどね・・・
そもそも、それも大きな間違いだと思うんですけどね。
だって他人の設営なんか誰も見てないし・・・。(;´Д`)ノ

でも、ポテンシャル低いパパに限ってカッコつけたがるんですよね・・・

なんか自分で焦って手間取ったあげく
子供に「ちょっとは手伝え!」って八つ当たりとかね・・・
いきなり手伝わせて「こんなことなんで分からんのだ~!」とかね。

そもそもキャンプ場で子供なんか手伝うわけありませんがな・・・。
幼稚園児や小学生を本気で戦力にしようってのが間違いでしょ。

うちの子なんてキャンプ場に着いたとたんにどっか遊びに行って猿より役に立たんがね。
ヾ(゜∀゜ゞ)

イライラ怒らずにのんびり設営してるほうが、慣れた感じでカッコイイと思いますけどね・・・
他にも料理とか洗物とか撤収とか、いろんなシーンでそんなことありますけどね。

手伝わせるんじゃなくて、ちょこっとやらせてあげるくらいで丁度イイんじゃないかと。
できんくて怒るんじゃなくて、教えてあげるくらいの気持ちで♪

ってことでね。イラッとしてもちょっと我慢。
キャンプ場で怒るのはカッコ悪いからやめましょう・・・ヽ(´・ω・`)

でも、危ないことを叱るのは必要ですけどね・・・。



Posted at 2011/04/29 00:47:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ☆キャンプ | 日記
2011年04月21日 イイね!

 4月21日 曇 キャンプ道具

 4月21日 曇 キャンプ道具我家のキャンプデビューの時ってね・・・^^;
持ってった装備がね・・・。

・懐中電灯(ラジオ付き)
・椅子付きピクニックテーブル
・家にあったカセットコンロ
・土鍋
・あとは寝袋とテントだけ・・・。

んで、明かりも無くて真っ暗な中にテーブルおいて鍋やりました。(;´Д`)ノ

それでもね・・・。
そのキャンプがホントに楽しくて楽しくてね♪
それ以来もう10年・・・
いまだにホントに楽しいです♪

でも初めてのキャンプから帰ってきて
やっぱランタンくらいはいるな~って思いましてね。
真っ暗っていうか、あまりにも惨めだったからね・・・(;´Д`)ノ

早速買ったのが、一番安いカセットガスのランタン。^^;
いまだに使ってますけどね♪

道具を揃えることも確かに大切だし楽しかったりしますけどね・・・^^

でも、一番大切なのは
「遊ぶこと♪」

設営も遊び♪料理も遊び♪遊びも遊び♪焚き火も遊び♪撤収だって遊び♪

道具なんて長くやってりゃどうやったって増えてくるし
ちゃんとお気に入りもできますしね。^^
最初から頑張って揃える必要なんかぜんぜんないです。

まずは遊んでキャンプを楽しむことからで♪
Posted at 2011/04/28 23:31:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ☆キャンプ | 日記
2010年10月25日 イイね!

10月25日 雨 今を楽しんでますか?

10月25日 雨 今を楽しんでますか?今夜はキャンプの番外編で~す♪・・・(;´Д`)ノ

いやね、よせばいいのに図々しくね・・・^^;
ボクとりょうさん、キャンプの集合時間の前に
Mさんの義父様のお宅にお邪魔しちゃいましてね・・・

そしたらね・・・
その義父様がまたね・・・
超素敵♪ヾ(゜∀゜ゞ)

なんだかね~・・・。
この方になら「最近の若いヤツは~・・・」って言われても仕方ない気がしました。^^;

こんな方の前で「だるい」とか「疲れた」なんて言おうものならもうね・・・
「あ~だでできん」「こ~だでできん」なんてつべこべ言おうものならもうね・・・
なんて思われることやら・・・。^^;

人生第2の生活の舞台を都会から信州へ移し
誰もが憧れるログハウス暮らし。
傍らには木工用の工房まで・・・

家の中は御自慢の手作り家具に囲まれてましてね・・・
これまた手作りのウッドデッキにバーベキュー台。

裏庭には畑があったり、果実の木があったりね・・・
その中をお孫さんたちが嬉しそうに走り回って・・・♪

都会の人でこういう生活って「したい」って思ってもできるもんじゃないですよね~
「やる!」って決めたからできたんだと思います。

ホントに素敵な光景でした♪
おかげで素晴らしい目標ができました。^^

しかも突然押しかけたボクとりょうさんのために、その場で蕎麦を打ってくれましてね・・・
これがまた美味しくてですね~♪
もう、腹いっぱいご馳走になっちゃいまして・・・(;´Д`)ノ

本当に有難うございました~♪

ま、こういう事情でキャンプ場に遅刻したってわけです・・・^^;

Posted at 2010/10/26 00:44:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | ☆キャンプ | 日記
2010年09月23日 イイね!

 9月23日 雨 散財・・・w

 9月23日 雨 散財・・・wキャンプマットも10年以上使ってると、少々ヘタってきましてね・・・^^;
まあ今のでも問題無いし、まだまだ使えるとは思うんですけどね・・・

嫁さんからね・・・
「もうあんなの硬くて寝れん!」
「腰が痛くなる!」
「マット買い替えなきゃ二度とキャンプ行かない!」

って脅されましてね・・・( ̄∇ ̄;)

てか、どっちみちめったに嫁さん来ないんですけどね・・・^^;

私はあれでいつも爆睡できるし、寝てても体なんともないんですけどね・・・

仕方ないのでコールマンのエアーマットを新調しました。(;´Д`)ノ

でついでにね・・・( ̄ー+ ̄)
前からずっと迷ってた物いっぱい買い替えちゃいました~♪

現在の道具       → 新しい道具 
3点セットのDO       → ユニフレのDO
同3点セットの収納ケース→ 専用バック
チャコスタmini       → チャコスタ
キャンドルランタン     → ガスのテーブルランタン
飯盒             → ライスクッカー

これで我が家のキャンプもちょっとはグレードアップできるかな~。

エアーマットだと設営もひと手間増えそうですが、次回のキャンプで使い勝手を確認してみます!

Posted at 2010/09/23 20:16:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | ☆キャンプ | 日記
2010年08月06日 イイね!

 8月 6日 晴 8月のキャンプ。

 8月 6日 晴 8月のキャンプ。隊長機、戦闘準備完了。
いつでも出れます。


予定通り、浜名湖SA05:15到着目指して出撃します。

で、そっから先はりょうさんヨロシク~^^;

なんか、今回のキャンプはいろんな意味で気楽だな~♪
Posted at 2010/08/06 21:57:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ☆キャンプ | 日記

プロフィール

「笑えるw♪」
何シテル?   06/18 18:43
子供3人のパパです。 ブログは家族の日記が中心です。 「お花見同好会」ってアウトドアチームの隊長やってます。 おかげさまで休日はいつもデリカに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 デリカD:5 Dぷら号 (三菱 デリカD:5)
やっぱね・・・ デリカしかないと思う・・・ マジで。
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
家族の思い出がいっぱい詰まった車でした。この車を購入したのがきっかけでデリカの不思議な魅 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation