• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dプラのブログ一覧

2010年05月19日 イイね!

 5月19日 雨 母からの手紙・・・

 5月19日 雨 母からの手紙・・・弟からメールが届きました・・・。
「新聞にのったらしいぞ。」
・・・?
なんのことかと、今日の新聞を眺めてみると・・・。
「ありがとう   ○○ 孝子 愛知県・・・・」
Σ(゜д゜;) ええっ!?

これって、おふくろじゃね・・・。ヾ(゜∀゜ゞ)


内容は先日の四国旅行のことなんですけどね・・・
なんか、新聞に作文を送ったみたいで、それが載ったみたいです・・・。( ̄∇ ̄;)

まぁ、文章についてはどっちでもいいんですけどね・・・
タイトルの「ありがとう」ってのがね・・・。(;´Д`)ノ

母の故郷へみんなで行き
母の姉に会い
母が幼いころ遊んだ家具を見せてもらったり
母の通った小学校、中学校を見学したり・・・

母としても、きっと楽しかったのでしょう・・・。

これで1400キロも走って、四国往復した甲斐がありました。

こちらこそ「ありがとう・・・。」
2010年05月05日 イイね!

 5月 5日 晴 鯉のぼり(後書き日記)

 5月 5日 晴 鯉のぼり(後書き日記)ブログの目的が
完全に違ってますけど何か?
(;´Д`)ノ


いや、今頃鯉のぼりってどうよ?
って少しは思ったんですけどね。(6月13日現在・・・)



実は、四国旅行以来すご~く気になってたことがありましてね。Σ(゜д゜;)
鯉のぼりの建て方なんですけどね・・・w。

私の知ってるかぎり普通の鯉のぼりって、ポールが建っててそれに鯉が直角っていうか
普通に横向きに泳いでますよね~上から順番に・・・。

でも、四国で見たヤツって、この写真みたいな感じで
ポールに横バーがつけてあって、それに鯉がつないであったんですよね~w。

でね、それが結構あっちでもこっちでも見かけたもんですからね。
こっちでは、これが普通なのか、私が鯉のぼりを知らんだけなのかと小一時間・・・。
(;´Д`)ノ

確かに、この方式の方が鯉のぼりがポールに巻きつかないから
上手く泳ぎますよね~♪

ってことで来年からは、我が家のリフトアップ鯉のぼりにもね。
この四国方式を取り入れてやろうかと・・・。

これで、ますます無敵になるな・・・ヾ(゜∀゜ゞ)





これでやっと、5月コンプリまであと1日・・・
(;´Д`)ノ
2010年05月04日 イイね!

 5月 4日 晴 DNAルーツの旅 和歌山へ(後書日記)

 5月 4日 晴 DNAルーツの旅 和歌山へ(後書日記)ったく~・・・w
うちの子供は、なんで朝飯食べるのに1時間もかかるんだ・・・。
ヾ(。`Д´。)ノ彡


ホントは朝8時15分のフェリーに乗りたかったんですけどね・・・
子供が飯食うの遅くて間に合いませんでした・・・。( ̄∇ ̄;)

そんで、次の便が11時まで無いとかもうね・・・w。
こんなとこで、3時間も何してつぶすんだボケ!ヾ(゜∀゜ゞ)

・・・・

でも、なんとか時間つぶしてフェリーに乗りましてね・・・。 ^^;

その2時間後・・・
ようやく和歌山県に到着です♪

 

ここ抜けたら本州上陸だ~wwww!!!
 

で、外に出たらね・・・
Dナリ号がお出迎えに来てくれてましてね。Σ(゜д゜;)


早速連れて行って頂きました。「大福軒」
お待ちかねの和歌山ラーメンです。

で、ラーメン屋でようやくナリさんとご対~面www。^^
てか、みーくんまで降りてきたぞw!



半分 くらい食べてから写真撮りました・・・。( ̄∇ ̄;)
和歌山ラーメン~^^ 
こういう、あっさり系のラーメン好きです。^^



これも和歌山名物なんだって~。^^ 抹茶アイスじゃね~の?
 


 






グリーンソフトだそうです・・・。










抹茶アイスじゃなくて、グリーンソフトだそうです・・・。
甘すぎず、大きさも手ごろで美味しかったです。^^


その後、みーくんのお屋敷でのんびりさせてもらっちゃいまして・・・。^^;
なんて優雅な・・・^^;

すっかり元気になって、名古屋への帰路につきました。
ナリさん、みーくんありがとうございました。^^


帰る途中に、デリパパさんとスライドしようって計画してたんですけどね。
あと5キロってとこで、私が高速道路で道間違えましてね・・・
失敗w。・゚・(ノД`)・゚・
デリパパさん、ママさん・・・スイマセンでした。^^;

まぁ、いろんなことがありましたけどね・・・
とっても楽しい旅行で大成功でした。^^

この旅行を計画してくれた英夫くん(仮名)、ありがとね。



今回の旅行の走行距離:1402キロ

みんなお疲れ様~w!
やっと家に着いたよ~・・・。
って、やっぱ全滅してるのね・・・。( ̄∇ ̄;)
あら全滅・・・(汗)
2010年05月04日 イイね!

 5月 4日 晴 南海フェリー待ち

 5月 4日 晴 南海フェリー待ち楽しかった四国旅行もいよいよ最終日で~す。

フェリーの待ち時間、あまりにヒマ過ぎるのでちょっとブログあげてみました・・・。
わけあって3時間も待ってます。
( ̄▽ ̄;)

ここから、和歌山経由で名古屋を目指すんですけどね・・・。

今のとこ、渋滞にはあってませんよ~。^^
2010年05月03日 イイね!

 5月 3日 晴 DNAルーツの旅 松山へ(後書日記)

 5月 3日 晴 DNAルーツの旅 松山へ(後書日記)四国3日目は、松山観光でした。^^

って言っても道後温泉入っただけなんですけどね・・・。
てかね・・・( ̄∇ ̄;)
ここ入ったの、今回の旅行で唯一の失敗でした・・・。


あっ、道後温泉が悪いってことじゃないですよ。
温泉はいいお湯でした・・・。
私の失敗です・・・。(;´Д`)ノ

実はですね・・・

実は私、シャンプーと石鹸忘れたんですよね・・・
てか、いまどきそんなんお風呂に置いてあって当たり前と思ってましたからね・・・。
( ̄∇ ̄;)

で、失敗ってそんだけかよ!って思ったアナタ・・・
坊ちゃんですな・・・。(;´Д`)ノ

なんたって、ゴールデンウィークだし、四国ブームだしね・・・
案の定、道後温泉も激混みでしてね・・・

風呂の中、おびただしいオッサンの数でして・・・
私もオッサンですけどね・・・それにしても地獄絵図のような状態・・・。

こんな中に入って、体も洗わずに出てこないかんのですよ・・・
石鹸無いし・・・。
変な臭い、うつりそう・・・。( ̄∇ ̄;)

ってことで、ここは早々に退散しましてね・・・
この日の宿泊地、徳島目指して出発しました。^^;


どうせ入るなら、もっと空いてるときに来ないかんですね。

プロフィール

「笑えるw♪」
何シテル?   06/18 18:43
子供3人のパパです。 ブログは家族の日記が中心です。 「お花見同好会」ってアウトドアチームの隊長やってます。 おかげさまで休日はいつもデリカに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 デリカD:5 Dぷら号 (三菱 デリカD:5)
やっぱね・・・ デリカしかないと思う・・・ マジで。
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
家族の思い出がいっぱい詰まった車でした。この車を購入したのがきっかけでデリカの不思議な魅 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation