• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dプラのブログ一覧

2010年10月11日 イイね!

10月11日 晴 ダッチオーブン練習オフ~♪

10月11日 晴 ダッチオーブン練習オフ~♪ホントはね・・・
公園で密かにMUさんとダッチオーブンの練習する予定だったんですけどね・・・^^;

なんだかメッチャ上天気じゃん♪

こんなんだったら、「お花見」でちゃんとBBQとかやれば良かったとかもうね・・・

ホント、全くそんな気なかったんでね・・・

椅子は無いは、テーブルは無いは・・・
タープなんか当然ないしね・・・

致命傷はビールが無いことでしてね・・・( ̄∇ ̄;)
しゃーないから、これだけは買いに走ったんですけどね・・・
あ、ノンアルコールのやつね・・・

練習風景・・・(;´Д`)ノ

とにかくダッチ3個並べて練習開始~(;´Д`)ノ

そんでも、junrenさんが遊びに来てくれたり
りょうさんが顔出してくれたりで
なんだか楽しい会になったんですけどね♪

それにしても、ダッチとチャコスタいいですわ~^^
ほとんど何にもしんでも、炭に火はつくは料理は美味しく出来ちゃうはでね・・・
準備だけしたら、あとは子守してればOK~♪ってね。

今回は、いろいろ得ることのある練習会でした~♪^^



Posted at 2010/10/12 00:28:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | ┗ ダ王への道 | 日記
2010年09月27日 イイね!

 9月27日 雨 理想・・・。^^;

 9月27日 雨 理想・・・。^^;おはよ~^^
ちょうど今、おいしいパンが焼けたよ~♪


ってね・・・^^;


キャンプの朝食に焼きたてのパン♪
奥さんにドリップコーヒーなんか注いであげちゃったりしてね・・・

もう素敵なキャンプシーンですよね~・・・^^;
憧れちゃいますよね~・・・

で、ちょっと練習にやってみたんですけどね・・・Σ(゜д゜;) えっ?
憧れのパン作り~^^

で、やってみて分かったんですけどね・・・
これは絶対に朝飯にはムリ・・・(;´Д`)ノ

だって、うちの嫁さんキャンプについてこんもん。(涙)・・・じゃなくてね。。^^;

パン作る工程ってね・・・

まずは30分くらいこねたりバンバン叩いたり・・・( ̄∇ ̄;)
1次発酵40分・・・(;´Д`)ノ
2次発酵30分・・・ヾ(゜∀゜ゞ)
焼くのに15分・・・ヾ(*`Д´*)ノ"

ってことで、準備とかも入れたら3時間くらいかかるんですよね・・・
7時に「おはよ~^^」ってやろうと思ったらね・・・
4時には起きて作り始めんといかんってことでしょ・・・

朝飯のためにキャンプ場で4時起きってバカじゃね・・・
少なくともボクには㍉・・・

tkそんな時間にパン叩いてたら、朝飯までにキャンプ場追い出されると思うます・・・。(;´Д`)ノ


まぁ、何でもそうですけどね・・・
あれこれいいな~とか思っててもね・・・
とにかく自分で1回やってみないと、現実はよく分かんないですよね~^^;
Posted at 2010/09/27 23:23:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | ┗ ダ王への道 | 日記
2010年09月26日 イイね!

 9月26日 晴 ダ王への道!

 9月26日 晴 ダ王への道!オレ、毎回「パパだけキャンプ」だから仕方ない罠・・・
・゚・(ノД`)・゚・
って今まで諦めてたこと・・・

それは・・・
「料理」・・・ヾ(゜∀゜ゞ)


キャンプ場で子供と遊んでたら、料理なんか㍉・・・
我が家はカップラーメンで十分だよね♪
って、自分に言い聞かせてたんですけどね・・・

だがしか~し!
オレは前回の合同キャンプで、隊員の皆さんの素晴らしいアウトドアレシピを見て
メチャ反省したのだ・・・

このままでは隊長失格だ・・・(|| ゚Д゚)

こうなったら・・・
こうなったら、まずはダッチオーブンレシピ制覇してやる!

いざ出陣!
「ダ王への道!」
Posted at 2010/09/27 01:26:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | ┗ ダ王への道 | 日記

プロフィール

「笑えるw♪」
何シテル?   06/18 18:43
子供3人のパパです。 ブログは家族の日記が中心です。 「お花見同好会」ってアウトドアチームの隊長やってます。 おかげさまで休日はいつもデリカに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 デリカD:5 Dぷら号 (三菱 デリカD:5)
やっぱね・・・ デリカしかないと思う・・・ マジで。
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
家族の思い出がいっぱい詰まった車でした。この車を購入したのがきっかけでデリカの不思議な魅 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation