• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月31日

ご利用は計画的に

先日取り付け(て貰っ)たサイドシル補強バーの効果は
少し走らせただけでも実感出来たけれど
折角なら、カーブが沢山ある所を走ってみたい!と
唐突に思い立ち「ベストドライブ」なる本をパラパラ・・・。

近場かつ難易度低めな場所を探すと、、、あった!!
時間は既に昼過ぎ。
食事は途中で済ませる事にして先ずは出発せねばと
ナビでルート確認すると、伊勢崎を通過する事が判明。
・・・となれば、ゴハンはここしかないでしょ☆
て事でカフェ・ド・バルボンでランチ。
お腹一杯、大満足になったところで再出発。


目指すは赤城山頂。
本によれば、牧場近くに観光案内所がありソフトが食べられるとか。
オヤツに丁度良いや♪等と思っていたのが甘かった。

山を登っていくにつれ景色は雪に覆われ、気温は3℃の表示。
案内所は冬季閉鎖中 orz
山頂の湖には氷が張り、人影もまばら。
そりゃ有名ドライブコースなのに空いてる筈だわな。

オープンにしていても、窓を閉めていると結構平気なのよ。
車から降りるまで寒さに気付かなかったワタクシ
悴む手をこすりつつも何とか赤城神社へ参拝を済ませると
そそくさと帰って参りました。


純正エアクリボックスでもフィルターを換えただけで
オープン時には「プシュッ」て聞こえるのねーとか
補強を入れると、今までフワフワした乗り心地だったのが
しっかり固まったよな感じで、まるで違う車みたいだとか
パーツの効果を改めて実感。
更に、ワタクシでも楽しく走れるドライブコースを開発出来たので
有意義な一日で御座いましたとさ。


次回は、天気予報を確認して行こう。。。


必死の形相で撮った写真を公開中。→Go
ブログ一覧 | 放浪癖 | 日記
Posted at 2009/04/01 00:18:49

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

いろは坂…走る
nobunobu33さん

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

イテテテ~
バーバンさん

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

徘徊は、お休みして終日!籠ってまし ...
S4アンクルさん

仕事で根室へ!
shinD5さん

この記事へのコメント

2009年4月1日 0:32
寒そうな風景ですが、刺すような空気感が伝わってきて、すがすがしい感じですね~(´▽`) 自分は仕事で何日も缶詰なので、こうして息抜きにみんカラの人の写真で疑似旅してます(^^;

ランチも美味しそうですね~!
コメントへの返答
2009年4月2日 19:32
帰省した折には、ちょっと足を伸ばして
国道50号をGo!!!です

運転ド下手なワタクシでもは楽しく走れたので
きっと騎羅サンも大丈夫w
2009年4月1日 0:34
パーツ体感ドライブは良かったみたいですね(笑)

お山はまだ寒さがあるので風邪引かないようね!
次回取り付けパーツが何か楽しみですね(笑)

コメントへの返答
2009年4月2日 19:46
秩父辺りだと道が狭いし恐いので
スピード出すのは論外、景色を楽しむ
余裕なぞ全くナシな運転なので
赤城の快適さに感動です~

off以来、弄りたい熱上がりっぱなし(汗
2009年4月1日 0:42
あ゛~!!また抜け駆けして食べに行ってるしぃ(;¬_¬)


赤城にって…某アニメのアノお山じゃないの?
コメントへの返答
2009年4月2日 19:49
伊勢崎なら、普通に行動圏内だからね~
GWまで妄想で我慢しなされ♪

赤城って、全国区で有名な場所なの?
知らなかった・・・。
2009年4月1日 6:18
次回はいろは坂を爆走してください。
インのさらにインを攻めてね!
コメントへの返答
2009年4月2日 19:52
広い所じゃないとスピード出せませーん
所詮、運転暦1年の身ですので(汗

いつか、ガッツリ走れるよな運転技術を
身に着けたいです。。。
2009年4月1日 7:40
新潟にも楽しいお山がありますぜ♪

サイドシルは効果絶大みたいですね(^^ゞ
コメントへの返答
2009年4月2日 20:10
パーツ一つで、ここまで変わるのが
本当に驚きです~
今までだったら曲がりきれなくて
減速してた所でもすんなり入れるし
自宅(入り口が角度付いてる)に車庫入れ時
ミシミシ言うのが減ったので有り難い♪
2009年4月1日 9:08
効果絶大…良かったですね(#^.^#)

走りがドンドン愉しくなりますね\(^^@)/
コメントへの返答
2009年4月2日 20:18
ナビに引き続き、放浪を盛り上げてくれる
有り難い存在になりました~
スピードも出さないし運転下手なので
ここまで実感できる事にビックリです。

2009年4月1日 12:32
アヒャ 

寒そう~ 


ランチプレート旨そやわ~♪(≧ω≦)
コメントへの返答
2009年4月2日 20:21
メチャ美味しかった♪♪
あの量なら、男の人でも満足出来るハズ。
写真みてたらGWまで待ちきれなかった~


お腹一杯状態じゃなかったら
山の上で餓えと寒さで行き倒れてたかもw
2009年4月1日 17:17
赤城は凸凹が多くて嫌な箇所がありますよね。
路面が凍結して無くて良かったですね~
コメントへの返答
2009年4月2日 20:23
あの人為的な凹凸にやられました。。。
自分の運転で酔ったの久々ですw


天気が良かったのが幸いでした~
何も知らずに凍結してる所へ暢気に
走りに行っていたらと思うと・・・ゾッ
2009年4月1日 21:30
〝横汁〟は効果絶大ですよね!!

リアも効果絶大ですよ~
逝っときますか(笑)
コメントへの返答
2009年4月2日 20:26
また新たなる誘惑がっ


トランク補強入れると建付けに影響する、て
噂もありますからねぇ...悩み所です。

プロフィール

「Yahooとの連携できない・・・」
何シテル?   06/24 09:30
ペーパードライバだった自分が限定の言葉に引っ掛かり 締切直前でオーダーした深緋色のcopen UE2MEMORIAL …が、事故即廃車の憂き目にあうもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

洗車用品専門店GANBASS 【厚手】四角い拭き取り&吸水クロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/18 01:28:28
DからCへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/03 17:10:51
B-DUST IMPACT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/04 01:32:19
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン3台目にして遂に色を変え 外も内も真っ赤なトマトCOPEN X PLAYとも悩ん ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
いつかはMINI!と想い続けて早幾年。 オットのメインカーという予想外の形で我が家にやっ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
性懲りもなく、同じ色のcopenを再購入。 前車で遣り残した事を全うさせる予定。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
長年ペーパードライバーだった自分が初めて買った車 いつの間にやらカーボンまみれに。 ま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation