• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コキヒのブログ一覧

2009年02月26日 イイね!

簡易包装

簡易包装「服も車もアクセサリーも同じ扱い。
 自分を飾る身体の一部であるからには
 気に入ったモノで揃えたい。
 安いに越したことはないけれど
 妥協して手抜きするよな事はしたくない」
そんな事をのたまって憚らないワタクシ。
バーゲンと聞けばイソイソ繰り出しまする。
本日も、オコタから重い腰をあげ
15%OFFの葉書を手にジェームスへ。


部屋には着けてないモノ達が控えているにも関わらず
更に、その数を増やす結果になり・・・。

追加された内の一品が写真にあるBLITZのエアクリ。
箱を開けての感想は

「中身少なっ」

いやいや、箱が大きいだけだわ。

デッドスペース大きすぎじゃなかろうか。
箱の高さも幅も2/3で済む気がするぞ。。。
空いたスペースを埋めるような緩衝材等はナシ。
ステンレスメッシュでフィルタ部分が出来ているので
衝撃に強いから大丈夫て事なんでしょうかね。
うーむ・・・。


こちらも装着日未定






GWのヨテイはミテイな皆様方
5月4日はカフェ・ド・バルボンに集合ですっ!!
遠路遥々、滋賀県から群馬県伊勢崎へ
自他共に認める燃費変態wがやって来ます。

その際、出来ればcopen全色を取り揃え
バルボンの支配人であるタロイモ@bourbon氏が
copenオーナーとなる後押しをする所存。
どうか、ご協力をば。
Posted at 2009/02/27 02:03:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年01月22日 イイね!

卒業見込み

卒業見込み寒い、寒すぎる。

汚れまくったコペが可哀想とは思いつつ
年が明けてから放置気味。
だって寒い(ry
誰かさんを見習って例え10分でもw
洗車しないと、そろそろヤバイ。
ダークレッドから茶バネG化しそうな気配
..・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ ギャッ!!

年始早々切れた!と思われていたポジ球は、お年玉効果により
一時期奇跡の復活を見せたものの、日によって切れたり点滅するようになり
さすがに諦めもついたので先日交換。所要時間は10分位かしらん?
大枚(でもないけど)叩いたPIAAが短期間で交換するハメになったので
今回はお手ごろ価格のモノをチョイス。パケがチャチなのは気喰わないけれど
「Made In Japan」の謳い文句に一縷の期待を託す事に。

気が付いた事。
ワタクシの場合バルブに蒼さは求めていないのでLED着ける意味は、、、?
えーえー、今更ですとも。
省電力になるからいいんだもんッ!エコ替え(w)だもんッ!!


さて。
今年の目標、迷子卒業を具体化すべく手筈を整え中~♪
と言っても去年からチマチマと買い集めてあったのを着けてないだけw
あとはバッフルボードの下準備をすれば準備完了のハズ。
どうせなら、もうちょっと良いスピーカーにすれば良かったかしらん?
何故ならば買った時期が前過ぎて旧モデルになってしまったから(ヲィ

ちなみにコレ、例のディーラー経由での取り付けが納車当初からの決定事項。
今度こそ何事も起きないように祈っておりまする。
Posted at 2009/01/22 13:57:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年12月11日 イイね!

癒えぬ傷痕

癒えぬ傷痕見事なまでに洗車傷だらけな状態で
修理から帰還した深緋コペでありましたが
ディーラーで研磨とポリマー再施工をし
文字通り無傷となる筈だったけれど・・・

  今回ついた傷に限って
   消えてとらん orz 

これ以上は塗装が痛むので削れないとか。

てぇ事は、クリア層に食い込むような傷つけたってコトなのかね?
ポリマー掛けなおしてるだけに、自力で磨く訳にもいかぬ。
傷を上から何とか隠せないかと淡ーーい希望を抱きつつ
クリスタルガード ワンなる品を入手。
洗車したら試してみようと思いつつ冷え込みに敗北・・・。


自分の指先は何度でも気軽に塗りなおしできるのにな。
そんな訳で(?)先走りクリスマスバージョン也。





Posted at 2008/12/11 23:51:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年11月15日 イイね!

正解は6個。

正解は6個。一皿にケーキ2個が乗ったドルチェミストを
3皿平らげた挙句、4皿目にも挑戦しようと
試みたが2口でギブアップしたワタクシです。

・・・何か問題でも?

このままだと、タイヤの片減りが早々に進む
そんな気がしてなりませぬ。


先週やーっとコペが帰って来、、、、たのは良かったけれど
退院の日に、次回の入院日が決まる
というのは如何なものか。
いやね、修理箇所は綺麗に治ってきたのですよ。
トランクのダンパーと干渉していた三角窓の雨どいは新しくなったし
写真の○で囲った部分のゴムの剥がれも、新品と交換して貰って解決♪

んがしかーし。
手洗い洗車を念押しし、傷つけないでアピールをしておいたにも関わらず

一目でハッキリ分かる位に洗車傷だらけになっとる!!
何の為に、あれほどお願いしたのやら orz

ポリマーでこすった位じゃ消えない傷痕がルーフとトランクにびっしり。
営業さんと整備士さん、超速攻で平謝り。

修繕しようにも直ぐには代車が用意できない上、ワタクシ休みが御座いませぬ。
来月改めてコペを日帰り入院させて、研磨とポリマー加工をしなおすとの事で
解決する運びになったのでありました。本当に大丈夫なんだろか。(不安
良いヒト達なのだけれど、いまいち頼りないディーラーだよな・・・


Posted at 2008/11/15 12:10:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年07月30日 イイね!

ベッドで寛げない理由

ベッドで寛げない理由いつも、upする写真は大概は
自室ベッドの上で撮影している。

しっかし・・・・
今回は布団の上に乗せるには適さなかった気が。
そもそも、この2つを一枚の写真に収めるには
サイズが違い過ぎたと後で気付く。
既に時遅し。
(↑撮り直すの面倒なだけ)


そんな訳で、取り寄せていたブツがコチラ。
どちらも装着は難しくなさげな様子。
今日のところは取説でも読んでおきましょう。
後日、明るい日の下で取り付け予定。



upしたら、箱開けよっと。
Posted at 2008/07/31 05:41:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「Yahooとの連携できない・・・」
何シテル?   06/24 09:30
ペーパードライバだった自分が限定の言葉に引っ掛かり 締切直前でオーダーした深緋色のcopen UE2MEMORIAL …が、事故即廃車の憂き目にあうもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

洗車用品専門店GANBASS 【厚手】四角い拭き取り&吸水クロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/18 01:28:28
DからCへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/03 17:10:51
B-DUST IMPACT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/04 01:32:19
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン3台目にして遂に色を変え 外も内も真っ赤なトマトCOPEN X PLAYとも悩ん ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
いつかはMINI!と想い続けて早幾年。 オットのメインカーという予想外の形で我が家にやっ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
性懲りもなく、同じ色のcopenを再購入。 前車で遣り残した事を全うさせる予定。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
長年ペーパードライバーだった自分が初めて買った車 いつの間にやらカーボンまみれに。 ま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation