2010年02月25日
マイペースな長女に、しっかり者な妹という組み合わせはよくある話
我が家にも2歳離れた妹(免許はあるが車持ってない)がおりまして。。
彼女を助手席に乗せて出掛ける事に。
走り出してから数十分後・・・
突如、妹の手がルーフロックにかかる。
me:「いやいやいやいや、そこ外すと屋根開くから!!」
妹:「ぇ、そうなの?小物入れかと思った」
ぱーどぅん?
妙な単語が出てきましたよ。
こ も の い れ !?
妹:「車の天井に鏡とか小物入れとかあるじゃん?あれかと思った」
me:「copenにそんな気の利いた機能はない!
・・・そもそも、こんな小さい金具がフタじゃ中に何も入らないんじゃないの?」
妹:「ぁー・・・」(納得したらしい)
見た目も中身も似てない事を自他共に認める我々姉妹
それでも血は争えませぬ。
Posted at 2010/02/25 11:36:48 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2010年02月21日
石焼ビビンバで指先を焼きました。
めっさ痛いっす。
5mm×1.5cm位の水ぶくれになる模様。
深緋号は納車から2年弱。
純正OPのブラックメッキエンブレムを着けているものの
1年程前から徐々にメッキが浮き始め・・・
copenのロゴはかなり残念なビジュアルに。
いつもの頼りないディーラwではなく、地元店に行く機会があり
この事をボヤいたところ、、、アッサリと保障対象として交換と相成ったのでした。
作業当日。
ついでだからと、最近になって気になり始めた点
回転数が大きく変わる時にエンジンルームから聞こえる異音の修理を頼んでみた。
そして待つこと2時間(長ッ!)
原因は予想だにしなかったところにあったのだよ。
な
な
何と
エンジンカバーの裏についている遮熱板のナットが一本無くなってた。
その為にガタつきが出て、ビビリ音に繋がったらしい。
見つけてくれた整備士さんに感謝だわぁ♪
ワタクシは存在すら知らなかったし、勿論触ってもおりません<遮熱板
そもそも、ネジが勝手に無くなるのも恐ろしい話なんだがな。
ぁ、それとね。
本来の目的であるエンブレムは新品となり、無残な姿を晒す事もこれで無くなりました。
リアの分は手元に置いてあるっすよ。
Posted at 2010/02/21 01:53:52 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記