• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

junkyard 凸のブログ一覧

2013年02月20日 イイね!

ドナ男くん復活

ドナ男くん復活。

曲がったコンロッドをパイプ突っ込んで修正なんてコト、大人はやってはいけません。

Posted at 2013/02/20 15:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2012年08月31日 イイね!

AirPod

AirPodフランスのMDI社開発の、圧縮空気で走る車
インドのtataから販売する模様。

最高速度は時速70キロ。
175㍑のエアタンクを満タンにすれば200km走行可能。
腹の丸い部分がタンクみたい。

アイデアとしてはかなり魅かれる。
エアエンジンも独特で面白い
素材としてとても欲しい。


問題は350 bar≒35Mpaという超高圧縮。
ここまで詰め込めるコンプレッサーが普通の設備じゃ用意でき無い。
70PSの自動車ぐらい巨大な高圧コンプレッサーが30Mpaクラスだからそれ以上必要なのか。








Posted at 2012/08/31 13:15:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2012年07月26日 イイね!

PIUS

PIUS(ピウス)というのがでるらしい。

キットカーなのかな。
ちゃんとスタビもついてるし、作りはマトモそう。
トーションビームがバネ鋼そのままでいいね。

http://www.pius-kitcar.com/
Posted at 2012/07/26 23:45:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2012年06月17日 イイね!

後足

後足も工作中。

サスをリッチにリザーバタンク付きにしてみました。
変に動いて悪さするサスペンションなら、いっそガチガチにしてしまえ!という方向性です。
手直しはとりあえず走ってみてからですね。

最終的にはもっと車高を落とし、片持ちのサスマウントも改良します。

ちなみに床に転がってるマカロニみたいなのが、ノーマルのサスです。ヽ( ´ー`)丿



ボディマウントの防振ゴムの横についてるアングル材。
コレは何のためについてるんでしょう?
意味が良くわからないです。
FRP屋としての何か技でもあるんでしょうか。
Posted at 2012/06/17 13:29:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2012年06月17日 イイね!

積丹

シャコタンにしたいがためだけに前足を工作中です。
ボディによる制約の関係でアーム形状やらマウント位置を考えなきゃいけないのでたいへん。
車の足なんて作るの、なにせはじめてですからね。0からのスタートです。
足回りに関するいろんな特許や文献見てると超面白いです。勉強になりますね。

同じものを複数作るのってホント難しいですねぇ。
カラー、ブッシュ、アーム、そのた小物。
治具使って精度あわせて作っても
フレーム側のアームマウントの位置が左右バラバラというサプライズもあり・・・
(→事前に調べろよ!俺・・・)
結局現物合わせになったりと、なかなか進みませんが、楽しみながらやってます。(^_^;)

Posted at 2012/06/17 07:19:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「メンテナンスメニュー呼出方法 http://cvw.jp/b/390268/43631695/
何シテル?   01/12 04:06
のんびりとした田舎暮らしを楽しみつつ 納屋でガラクタを作って遊んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メンテナンスメニュー呼出方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/13 17:22:03
シグマの超画質コンパクトカメラ買いました。(^ω^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 14:40:34
Garage凸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/21 18:32:23
 

愛車一覧

ホンダ C50 ホンダ C50
IFになる前のC50最後のキャブカブ。 通勤のメインカー。燃費は全開で40km/㍑超え。 ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
ケーターハム スーパーセブンを飼ってます。 自宅でバイクのエンジンに載せ替え公認済み。
光岡 マイクロカー BUBU (光岡 マイクロカー)
BUBU504。 未来から来たタイムマシンです。
ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
BDR1700 歴代オーナーに揉まれてかなりお疲れモードです。 1/1スケールモデル。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation