• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月08日

基礎工事

基礎工事 我が家ではちょっと前から車庫スペースの拡張と物置の設置工事をしてもらっています。
現状は車1台分のスペースしかありませんが、奥へコンクリートを敷いて2台分に拡張します。
その奥には物置を設置する予定です。(鉄筋が入っているあたり)
物置はイナバのバイク保管庫というタイプなのですが、こんなに補強する必要あるのかな・・・?
ブログ一覧 | 車庫&物置 | 暮らし/家族
Posted at 2009/01/09 00:04:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

八ッ場ダム(限定ダムカード)→吾妻 ...
ルーアさん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

この記事へのコメント

2009年1月9日 0:09
ガッチリとやっておけば、その後に色々と流用が可能ぢゃないですか!

バイク保管庫…( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう
コメントへの返答
2009年1月11日 13:49
オイラは主に車関係の工具、部品と、チャリを収めようと思っています。

オイラの「城」ですな。
2009年1月9日 1:12
物置も後ろにある状態になれば、間借りではなく、家が作業場と化すようになるのかな??
どうせなら、水平にしておくと、のちのち自分でアライメントを取る時にも良いと思いますよ。

雪の中、行くハメになるかもしれませんが…
オートサロン行ってきます。
コメントへの返答
2009年1月11日 13:52
それでも夜間の照明や、気温の問題から、間借りの方が遥かに快適ですね。

もちろんある程度の水平は出してありますよ。
現状のスペースでもね。
ただ実際自分でアライメントをやるかというと、疑問ですねえ・・・
2009年1月10日 22:27
車 2台分・・・
バイク保管庫・・・  ( ̄¬ ̄)ウラマスィ

私も将来そんな家に住みたいです・・・。

ガンバロ・・・
コメントへの返答
2009年1月11日 13:55
オイラの力だけでは無理です・・・
カミ様の協力があってこそです。

世の中不況ですが、出来ることからガンバッテいきましょー!

プロフィール

「無事にゴールしました http://cvw.jp/b/390511/39805096/
何シテル?   05/21 15:21
スポーツ走行が大好きなオヤヂです! いじるのも好きで、自分で出来る作業はなるべく自分でやるようにしています。 浮いた工賃で走行会へGO!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

▼大売り出し(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 19:34:00

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
現在の愛車です。 本当にマジメに作りこまれた車だなあ、という印象です。 スバルお得意の年 ...
その他 自転車 その他 自転車
学生の時にフレームのみで購入し、社会人になってから組上げました。 メインコンポはXT ハ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初めてのマイカーがこれ、パルサーGTi-Rでした。 最初はS13、SW20、RNN14で ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
カミ様の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation