• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sp-adのブログ一覧

2009年07月31日 イイね!

クローバーフィールド

クローバーフィールド先日、近くのTSUTAYAでレンタルが半額だったので、まとめてブルーレイを借りました。
感想なんぞをボチボチ書いていきたいと思います。

まず手始めにクローバーフィールド
なんか公開まえは大々的な宣伝で話題を呼んでいたし、DVD化された時もそれなりに騒いでいたので、淡い期待をして視聴しました。

一言、なんだかなー、って感じです。
まあ、悪くは無いんだけど、特別面白くも無い。
以下ネタバレあり














途中までは逃げ惑う様にドキドキしていたけど、災害の正体が「怪獣」だと知った時は興ざめでした。
なんだ、結局怪獣映画なのね・・・と
ただひたすら逃げ惑う人の視点から描いた点は評価できるけど、最近の「宇宙戦争」で既にやっているしねえ・・・
手持ちのビデオカメラで撮影したドキュメンタリー風、というのは「ブレアウィッチプロジェクト」でやっているし、あっちの方が出来がよかったかも。
まあ、楽しめたけど、あらかじめ内容が判っていたら借りなかったと思います・・・
Posted at 2009/08/01 00:29:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画、TV | 音楽/映画/テレビ
2009年07月31日 イイね!

プレオの状況

プレオの状況交差点で事故にあってしまったプレオくんのその後です。

馴染みの整備工場で見積もりを出してもらったのですが45万ぐらい。
まだバラす前の段階での見積もりなので、こっから上がる可能性も・・・
そうすると車両保険の上限50万に届いてしまいそう。

50万で買える軽を探してみたのですが、過走行だったり修復歴ありだったり・・・
とても同じスーパーチャージャー付の車種なんか、全然手が届きません。

なので修理することにしました。
まあ、エンジンは元気だったし、全体的な作りは非常に良くて気に入っていたので、結果的には良い選択なのかもしれません。
(そう思いたい)

あとは盆休み前までに上がってくるといいなあ・・・
Posted at 2009/08/01 00:18:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2009年07月29日 イイね!

BMW 120i

BMW 120i会社の元先輩のBMW 1シリーズを運転させてもらいました。
いやー、BMWの車は良く作りこまれていますね。
正直1シリーズは、奥様のお買い物車、ぐらいにしか見ていませんでした。
ところが乗ってみてその印象は大きな間違いであることに気づきました。
2リッターNAなのでピークパワーは大した事無いのですが、低速トルクはかなり分厚く感じました。
ちょっとしたワインディングでも運転したのですが、レスポンスも良好でした。
何より驚いたのはハンドリングです。
街乗りでは中央の不感帯がちょっと大きめだと感じていたのですが、ワインディングでアクセルオフでフロントに荷重をかけると、ヒラリヒラリと向きを変えていきます。
本当に気持ちよく走れます。
しかも気持ちよく走れる速度域が広いのです。
インプレッサだとある程度飛ばさないと気持ちよく走れませんが、1シリーズはゆっくりな速度でも運転を楽しむ事が出来ます。
高速では80km/h付近からの加速はちょっとモタつく印象ですが、100km/h近辺からのレスポンス、加速は良好でした。
直進安定性も良好で、飛ばしても恐怖感は一切ありませんでした。
ただ惜しむらくは足回りがバタつくこと。
最初「サイドウォールが固いし、バタつくなあ」と思っていましたが、純正でランフラットタイヤが採用されていると聞いて納得。
これがコンベンショナルなタイヤならもっと乗り心地も良くなりそうに思いました。
これだったらファーストカーとしてもアリだと思います。
Posted at 2009/07/29 23:15:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2009年07月28日 イイね!

未来志向のカーナビゲーション。最新PNDモニターレポーター大募集!

あなたの愛車、装着ナビついて教えてください。(モデル名、年式、型式、グレード)
車種 GDBC インプレッサ
ナビ なし


あなたが通信機能搭載の最新カーナビを手に入れたら、あなたのカーライフはどう変わると思いますか?(200ワード以内)
リアルタイムで駐車場の空きを探したり、渋滞情報を取得してルート変更をしたり、家族での外出や旅行でフレキシブルな計画を立てることが出来るようになると思います。


※この記事はカロッツェリア エアーナビでドライブに出かけよう!!について書いています。
Posted at 2009/07/28 23:27:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年07月26日 イイね!

コマ図作り

この記事は、ルートマップについて書いています。


今晩は子供を寝かしつけてから、満太郎さんとイベントのコマ図作りに出かけてきました。
初めてのコマ図作りだったので上手く出来たか不安です。(汗
夜の宮ヶ瀬は涼しかったー
家に帰ってきてアチー・・・
でも疲れていたので、朝まで熟睡でした。(笑
Posted at 2009/07/28 23:19:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「無事にゴールしました http://cvw.jp/b/390511/39805096/
何シテル?   05/21 15:21
スポーツ走行が大好きなオヤヂです! いじるのも好きで、自分で出来る作業はなるべく自分でやるようにしています。 浮いた工賃で走行会へGO!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 23 4
5 678 910 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20212223 24 25
2627 28 2930 31 

リンク・クリップ

▼大売り出し(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 19:34:00

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
現在の愛車です。 本当にマジメに作りこまれた車だなあ、という印象です。 スバルお得意の年 ...
その他 自転車 その他 自転車
学生の時にフレームのみで購入し、社会人になってから組上げました。 メインコンポはXT ハ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初めてのマイカーがこれ、パルサーGTi-Rでした。 最初はS13、SW20、RNN14で ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
カミ様の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation