• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sp-adのブログ一覧

2016年12月11日 イイね!

大掃除 第一段

大掃除 第一段日曜日の話f(^_^;

年末に向けて大掃除の第一段をしました。
窓拭きをしたのですが、一階の外はホースで水をかけ、洗車スポンジと中性洗剤で洗います。
すすぎの後も洗車用の水切りワイパーで拭きあげw
洗車道具が大活躍です♪

また前からシャッター雨戸のメンテナンスも実施。
レールにたまった埃を刷毛で掻き出し、さらに水で流します。
その後シリコンスプレーをたっぷりと散布。
これで重かったシャッターも軽々と動く様になりました。
シリコンスプレーが大活躍してくれて、部屋の床も滑りが良くなっていますがw

最後に車2台を洗車して終了~♪

結局、一日中作業していたので疲れました~
Posted at 2016/12/13 19:38:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年12月08日 イイね!

タイヤ インプレ

タイヤ インプレマウンテンバイクのタイヤのパーツレビューを更新しました。

先日のレースでダートで使ってみました。
コースの約8割は舗装路、残り2割が良く締まったダートでした。
締まったダートだとかなりグリップします。おそらくブロックの横方向に切られたサイプ(溝)が効いているのだと思います。
急斜面でトルクをかなりかけても、スリップする様な事はありませんでした。
舗装路でも転がりは軽く感じられ、30km/hをキープする事ができました。

ただし重量は840gとかなり重い部類に入ります。
でも不思議な事に、漕ぎ出しで重く感じる様な事もありません。

総じて良く出来たタイヤという印象です。
Posted at 2016/12/09 00:06:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | チャリ | スポーツ
2016年12月06日 イイね!

人生初ポディウム

人生初ポディウム土曜日のネタなのですが・・・
人生初のポディウムを経験しました!

12月3日にソレイユの丘で開かれたメリダカップという自転車レースに参加しました。
ザックリ、午前はロードの2時間耐久レース、午後はマウンテンバイクの2時間耐久レースというイベントです。
他にもキッズレースや、親子耐久レースも有って、幅広い層で賑わいます。

オイラが参加したのはマウンテンバイクの2時間耐久レース、1~4名のチームで競います。
面白いのがクラス分けで、チームメンバーの合計年齢で計算されます。
オイラのチームは4名、151歳以上のカテゴリーになります。

コースは8割方ロードと同じ舗装路で、途中にダートが織り混ぜられている感じでした。
レース前は正直微妙だと思っていましたが、いざ始まってみると結構楽しい♪
基本的に30分弱の時間で交代して、オイラは2番目の出走でした。
1走目の仲間が頑張ってくれて交代の時にはクラス2位に!
順位を落としてはならないとオイラも頑張ります。走っていると抜かすことも有れば、抜かされることも有る状況でした。特にトップ集団と思われる人たちの速い事!
それでも何とか順位キープのまま次の走者へ引き継ぎます。
何だかんだで2回目の出番が回ってきたときもクラス2位でした。交代した時点で残り20分ちょっとだったので、そのままアンカーとする作戦に。
2度目の出走となるとかなり疲労もたまってきます。ですがせっかくの順位を落とさないように頑張ります。
残り4分弱で次の周回に入ったのですが、あともう1周行けるかは微妙なところ。必死にペダルを漕いで何とか残り20秒でラインを通過し、最終周回に入ることができました。
最終周回はかなりダレてしまいましたが、ゴールに向かってスパート!

結果、クラス別で2位に入る事が出来ました!
クラス別での表彰が行われ、人生初のポディウムに上がることが出来ました。

表彰式前は疲れ果てて観客席で寝ていましたが(汗
Posted at 2016/12/07 00:03:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | チャリ | スポーツ
2016年12月01日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換タイヤ交換、とは言ってもマウンテンバイクのだったりしますf(^_^;

4月にマウンテンバイクを購入してから、かれこれ700km以上走っていました。
そのうちダートが400kmぐらい?
さらにそのうち200kmがレースだったので、リヤタイヤが随分と減って、ダートの上り坂でグリップしなくなってきました。
さらに今週末にレースが控えていりので、交換することにしました。

でも先立つものが乏しい(笑)
なのでヤフオクを漁って、写真のブツを入手しました。
お値段1600円!
普通に買うと6000円いじょうはするかな。

早速交換して舗装路で走ってみたところ、ブロックの間隔が狭いので転がり抵抗は小さいです。

あとはレースでダートを走ってみてのお楽しみです♪
Posted at 2016/12/01 21:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリ | スポーツ

プロフィール

「無事にゴールしました http://cvw.jp/b/390511/39805096/
何シテル?   05/21 15:21
スポーツ走行が大好きなオヤヂです! いじるのも好きで、自分で出来る作業はなるべく自分でやるようにしています。 浮いた工賃で走行会へGO!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     123
45 67 8910
111213 141516 17
18 19 202122 23 24
2526 27282930 31

リンク・クリップ

▼大売り出し(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 19:34:00

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
現在の愛車です。 本当にマジメに作りこまれた車だなあ、という印象です。 スバルお得意の年 ...
その他 自転車 その他 自転車
学生の時にフレームのみで購入し、社会人になってから組上げました。 メインコンポはXT ハ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初めてのマイカーがこれ、パルサーGTi-Rでした。 最初はS13、SW20、RNN14で ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
カミ様の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation