
散々引っ張って申し訳ございません。
@桜さんに怒られたのでゲロします。。。。
ニューマシン(中古ですが)です。
これから少なくとも3年は共に歩んでいく相棒です。
前車のポロを手放すことに決めてから、色々と中古車サイトを回って情報収集しました。
まず予算ありきなので、あまり選択肢がありません。
どんなに安い車でも車検を付けると2~30万になります。
はじめはアテンザをと思っていたのですが、軽く予算オーバー。
カペラワゴンもあまり安くなく、世代が古いせいで装備もイマイチ。
次にレガシーやアコード(共にワゴン)をと思ったのですが、レガシーは10万キロを超えるとあちこちトラブルが出てくるようだし、アコードはATにトラブルを抱えている個体が多いようでした。
そこで片っ端から調べてみると、不思議なことに高級セダンの古いモノは安くなっている割に壊れにくく装備も良いものが付いているようでした。
そこで目を付けたのが、クラウンマジェスタ。
歴代マジェスタの中で最も保守的かつ儀礼的と言われる17系です。
大排気量車はエコ替えとやらで結構お安く買えるみたいです。(中古車市場で不人気?)
この手の車はエンジンやボディはきちんと整備すれば2~30万キロは持つと言われています。
装備は10年前の最新のものなので、DVDマルチ搭載・オプティトロンメーター・オートクルーズ・電動シート・HUD・電動パワステなどてんこ盛り。
問題はイワユル"VIP系"を好む方々が多く乗っていらっしゃること。
燃費がやはり悪いこと。
ボディサイズは横幅は現行アテンザと同じ、長さがちょっと長いのですがFRでハンドルが切れるので小回りは効きます。
妻が「おっさん臭い~」とかなり難色を示しましたが、どうにか説得してゲットしました。
それにしても自分がおやじセダンと言うか、クラウン乗るとは思わんかったわ。
でも、考えようによってはこのガラパゴスのような車、一番日本車っぽい日本車です。
個性的だからと欧州車を選ぶ人がいますが、この車も強烈に個性的です。
退屈な車かもしれませんが、色々と楽しんでみたいと思います。
ですがV8 4000ccのパワーは強烈ですよ。眠気がぶっとびます。
Posted at 2011/03/03 16:19:51 | |
トラックバック(0) | 日記