• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tachibowのブログ一覧

2009年01月06日 イイね!

アースイング。

アースイング。アテンザから外したアースイングキットが転がっていたので、休みを利用して付けてみた。

アースポイントとしては、エンジンヘッド、スロットルボディ、インタークーラー、フロントメンバー、排気遮熱カバー、ボンネット。
ラジエターは電蝕の心配があったので実施せず。

およそ1時間で装着終了。

エンジンの振動と吹け上がりがよくなった気がします。
一番効果を体感できたのはオーディオかな?
音が格段によくなりました。
Posted at 2009/01/06 19:27:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいぢり | 日記
2009年01月05日 イイね!

フィルター2種。エアコンフィルター。エアクリーナー。交換。

フィルター2種。エアコンフィルター。エアクリーナー。交換。購入時から芳香剤のキツイ匂いの篭っていたジーノ號。

エアコンフィルターが付いていたら少しましになるかもと思い、助手席のグローブボックスの下を覗いてみた。
以前こっぴ(嫁)の旧型ジーノ(初代ぽんぽんちーの号)のエアコンフィルターを交換したことがあり、フィルターの場所の見当が付いている。

ラッキーな事に、このジーノ號はエアコンフィルター装着車のようだ。
(ジーノのエアコンフィルターはメーカーオプションで非装着車もある)

黄帽へ買いに行ったついでに、先日さとポンさんから指摘のあった、エアクリーナーも買い付ける。
走行距離が逝っている(12万キロ)のでエンジンに負担のかかるスポーツタイプは見送って、純正風味のフィルターをチョイス。

うちへ帰って早速エアコンフィルターを外す。





何じゃこりゃ~!Σ(゜ロ゜;)!!





玉砕&真っ黒&虫が数匹。。。。





エアコン、臭い筈です。





気を取り直して今度はエアクリーナー。

こちらはそんなに玉砕していませんでした。
が、真っ黒。


付け替えはほんの数分で終了。
テストドライブに出かける。

エアコンからの変なにおいは軽減。

エンジンの回転もスムーズだ。

少々出費したが、買ってよかった。
Posted at 2009/01/06 11:11:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいぢり | クルマ
2008年12月03日 イイね!

ケンウッドの取扱説明書

ケンウッドの取扱説明書ジーノに付いていたカーオーディオ、ケンウッドDPX-5000。
あまり期待してなかったのですが、とりあえずケンウッドのHPで取扱説明書をダウンロードしてきました。

これを見てみると結構機能満載で、DSPも付いてるし、簡易タイムアライメントも付いていました(*^_^*)

これは引きこもりのフラグですかね~。
Posted at 2008/12/03 10:30:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいぢり | モブログ
2008年12月01日 イイね!

はじめまして、始めます!

今までブログは楽天ブログ『Tachibow。の雑記帳』に書いていたんですが、カテゴリ毎にブログを整理しようと思い、クルマ関係はこちらの『屋根裏部屋の雑記帳』に書いていきたいと思います。


なお、『Tachibow。の雑記帳』はタイトルを『今日も元気!』に変更しまして、うちのペット(鳥さん)の親ばかブログに生まれ変わる予定です。

それに伴い、
ステーショナリー(手帳)関係→人生の航海日誌 ~フランクリン・プランナーを使い倒すぞ!~
海・釣り・ボート関係→めざせ!一流シーマン! ~海の男育成委員会~
日々の雑感など→Mixiブログ
と、分けて書いていくつもりです。

それにしても、ブログ多すぎ。。。
Posted at 2008/12/01 16:25:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | はじめまして | 日記

プロフィール

「[整備] #ティグラ125 古河薬品 エンジンパシステムリカバリーG投入 https://minkara.carview.co.jp/userid/390589/car/3572061/7715763/note.aspx
何シテル?   03/19 10:14
広島在住。 不動産投資で生計を立てています。 好きな時に好きな人に会いに行ける生活を目指しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
マジェスタの信号待ち時の振動が酷くなり、タウンボックスのオイル下がりとターボの修理にお金 ...
ホンダ スーパーカブ50 戦車カブ (ホンダ スーパーカブ50)
戦車塗料で自家塗装したカブ。 かもめ行灯カブ? キタコのライトボアアップキットで75㏄に ...
輸入車その他 キャノンデール 輸入車その他 キャノンデール
Cannondale CAAD8 コンポーネントはshimano SORA(ノーマル)で ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
労働力投入のお供用にジモティーにて安価に購入。購入前は動けば良いやぐらいの感覚だったが、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation