• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月28日

師匠はすげーΣ(oдO;)

師匠はすげーΣ(oдO;) 昨日はとある自分の家から1時間半かけてイエストと呼ばれる場所まで、師匠に会いに行って(互いの家から大体中間地点で待ち合わせ)
で…
師匠から…
俺のエンスタ(オーバーホールから帰ってきた物)をもらい。
友達が師匠から買うことになったMB QUART QSD213を受け取り…

そのあとは…
オーディオ試聴大会になりました(・∀・)ノ
師匠はまだ新車で買って間もないFit君でデットニングしてない状態ですごいことになってました(^^;;
師匠は、みんカラしてないので詳細は秘密に…


で…師匠は俺のMBと171の組み合わせ聴いてみたかったみたいで、俺の車に…
俺の車なんですが、ダメ出しはいくつかされちゃいました(・ω・;)

とその前に、すごいと思ったのは…
Acoustic Harmonyの線を付けたのが最近なんで、エージング終わってないんですよ(/_\;)

車で聴きはじめてすぐ…
師匠『最近なんか付けたか~?』
自分「え?なんでですか?」

師匠『なんか違和感を感じするな………なんか線かなんか換えたか付けたか?』

ってなりまして、びっくりしましたね(^-^;

いやマジで(・ω・;)


とりあえず改善したほうが良いだろうとされるポイント
ツィーターの向き(やはり乱反射がひどい)
↑確かに自分でも思ってました&
ドアスピーカーの背圧の処理(抜けが悪い)
とまぁこんな感じでいくつか指摘&アドバイスが(*/ω\*)

で、良かったのが意外にデットニングとシステム全体のバランスが煮詰まってきてる。
とのこと(//∀//)
あとは小さなことを煮詰めてけば、もう少し楽しい音になるのでは?みたいになりました(^-^;
またチマチマ作業開始ですね☆ヽ(▽⌒*)

こんな感じで…
俺の師匠は、自分からしてみたら大先生なのでした(*/ω\*)


昨日PM8時に外出
帰宅AM2時すぎ帰宅(^^;;
ただ今仕事の昼休憩にブログです(・ω・;)
眠いです(PД`q)


とりあえず今後の目標
エンジンスターター取り付け
ツィーター角度出し&ホーン効果狙った沈めこみ作業
アンプラック第2段作成
RCA改造
アースポイント見直し
バッテリーターミナル交換
バッテリー変更?
車高調導入…?
ルーフデットニング
ドアの背圧処理…(PД`q)?
ウェーザーストリップにエプトシーラー
etc…
とまぁこんな感じで随時、時間あるときチマチマどれかから作業にかかりましょうかね(^-^;

今日は朝晩冷え込みますね…
みなさん凍結注意しましょう☆ヽ(▽⌒*)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/01/28 12:55:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

久しぶりの映画館
R_35さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2009年1月28日 14:25
師匠の耳は凄いですね!(゜∀゜)
僕もそんな人が知人にいれば(´・ω・`)
コメントへの返答
2009年1月28日 14:47
自分も知識欲しいですσ( ̄- ̄;)

でも…金がついてきません(PД`q)
2009年1月28日 15:02
ん~さっぱり(爆)

とりあえず車高調を(・∀・)
コメントへの返答
2009年1月28日 19:54
すみません(^^;;
興味が無い人はわからないネタで(^^;;

まぁお金があったら足入れたいですね(・ω・;)
2009年1月28日 15:05
凄い耳の持ち主ですね!

音に拘る人は皆耳が良いんでしょ~ね

僕はそこそこ聞ければいい人です(笑)(ノ∇≦*)
コメントへの返答
2009年1月28日 19:56
ほんと尊敬してますねw
元は走りの方も極めてたんで足回りもキッチリしてます(^_^;)

普通の方はソコソコで良いと思いますよ(・∀・)ノ
2009年1月28日 16:06
師匠の師匠はすごいな巛 ;゚Д゚》★。


俺もまだまだ無知やから勉強しなアカンッス(A;´ヘ`)

師匠たのんま*U∀U)ノ
コメントへの返答
2009年1月28日 19:57
俺…やはり師匠かい(^^;;
師匠にむいてないよ(`-∀-)ノシ

わかんなくなったら連絡してええよ☆ヽ(▽⌒*)
2009年1月28日 16:39
(・_・;)

ムツカシクテヨクワカンナイ(笑)


音を聞き分ける耳を持たないとダメですなぁ(^▽^;)
コメントへの返答
2009年1月28日 19:59
なんか申し訳ない(^^;;

前より結構進化したんで、今度会った時にでも聴いてやってくださいな(・∀・)
2009年1月28日 18:00
師匠すごい( ̄□ ̄;)!!   
なべっちさん今度色々教えてもらいたいのでそのときは宜しくお願いします 
m(__)m 
 
コメントへの返答
2009年1月28日 20:00
全然構いませんよ(^^;;

俺なんかで良ければ(^_^;)
2009年1月28日 18:19
難しすぎます冷や汗

しかし師匠さん只者ではないですねぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2009年1月28日 20:01
申し訳ない(^^;;

ほんと俺の師匠は半端ないですょ(゚Д゚;≡;゚Д゚)
2009年1月28日 18:37
どうも♪

流石!師匠と言われるゆえん。。。

それにしてもメニューたくさんですなwww
コメントへの返答
2009年1月28日 20:08
ちょっときびしいかもしれませんが、がんばります(・∀・)ノ

師匠様様ですホント(^^;;
2009年1月28日 19:15
なべっち菌も師匠目指して日々精進しましょぅ♪
金なら不思議なカードを持てばイクラでも出てきますょ!!(笑)
コメントへの返答
2009年1月28日 20:11
頑張っていきたいですね(・∀・)
でも、頼られすぎたりするのも嫌ですけどねw

魔法のお金はもぅいいです(^^;;
2009年1月28日 21:11
その時々関西弁がスキw
コメントへの返答
2009年1月28日 21:41
えー(・∀・)
なんでゃねんw
そんなことないでヾ(=^▽^=)ノ
2009年1月28日 21:17
そんな耳もちたいですw
コメントへの返答
2009年1月28日 21:41
ロクさんもなっちゃうのではw
2009年1月28日 22:32
♪いえすと~いえすとぉ~くるまぁ~のイエストぉお~・・・ってCMを思い出しましたw
コメントへの返答
2009年1月28日 22:55
そんなCMありましたっけ(^^;;
2009年1月29日 1:14
なべっちさんの師匠、違いを言い当てる
なんてスゴイ!!
σ( ̄∇ ̄;)

コメントへの返答
2009年1月29日 7:28
線に気付いたのがびっくりでしたよΣ(oдO;)

すごい方です(^_^;)
2009年1月29日 15:30
凄いですね^^

ボクはそこまでの自信がないですよ^^;
コメントへの返答
2009年1月29日 15:52
自分はまったくすばらしい耳は持って無かったみたいです(PД`q)
2009年1月29日 20:45
あらっ、深夜の密会(°□°;)

作業があるという事はNべっチ工房は暫く休業かしら( ̄○ ̄;)
コメントへの返答
2009年1月29日 21:16
かなり深夜の密会(^^;;

工房は、通常営業だよ(・ω・;)

俺のはゆっくりやるから(´`)

プロフィール

「@はちおさん 自分はナンバーはシムスですw」
何シテル?   03/11 20:54
なべっチです(*´ω`*) よろしくおねがいします。 元保育士の現役車屋さん フィルム貼り、オーディオ、電装品などは得意な部類ですヽ(*゚ー゚*)ノ 整...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) クルーズコントロール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:51:06
トヨタ(純正) STAY ASSY BACK DOOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 19:45:28
AXIS-PARTS ドアチェックリンクボルトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 12:46:34

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021年 9月8日納車 グレードRC メーカーオプション プラチナホワイトパールマイカ ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
お友達から譲り受けました( ^^)
ホンダ NSF100 ホンダ NSF100
いただきました(^-^)v
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
平成7年式 RG4 15万円+車検代で購入 ホイールPCDが114.3の1型最終 純正 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation