• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月29日

車高上げなきゃ…………えΣ(д )?

車高上げなきゃ…………えΣ(д )?
とりあえず、暫定車高調を入れたんです(^-^;
なんですが…
私の好きなラインまでリアを下げると…

リアショックが底付きします(爆)
バンプラバーも2つ切っちゃったのが原因かも(^-^;

ロックシート一枚抜き
で底付き?

んー(・ω・;)

一応作れたら、リアショックアダプターなるものをワンオフしてみようかな?と思ったんですが…
どうなんでしょ?

足回り詳しい方教えてください(・ω・;)


足回りトーシロなんで、組むのに休憩入れて4時間近くかかったし(笑)
休憩しすぎました…Σ(ノ∀`)



今、とりあえず車検対応内でしか下げないので、フロント約1センチちょい上げて、リアは1センチ位上げて、ストロークさせたいなどと…(((゚ω゚))

とりあえず、バンプラバー新品2個発注かけときました(^_^;A
1個750円w
ブログ一覧 | マイカーネタ | クルマ
Posted at 2009/06/29 09:53:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

集中豪雨(^_^;)
chishiruさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2009年6月29日 10:41
やっぱ切りすぎですかw
コメントへの返答
2009年6月29日 10:50
かもしれない(^-^;
とりあえず、バンプラバー待ち(・ω・;)
2009年6月29日 10:49
おっ!?

いつの間に車高調をw(・∀・)ニヤニヤ


リアはいろいろと制限があるからねぇ
4駆の辛い所でつ(;´д`)
コメントへの返答
2009年6月29日 10:52
車検対応内で下げようにも、リアがやばいです(・ω・;)

があさんのどんななんです?

足は…土曜に入れました(笑)
2009年6月29日 10:58
オイラのは1山でバンプタッチ状態(^▽^;)


なべっチクンはバンプラバーの周りのお皿はカットした?

コレをカットしないとホーシングにヒットして凄い音がするよ(・ω・;)
もしかしたらその音かも・・・
コメントへの返答
2009年6月29日 11:03
アジャスターのベースはそのままです(^-^;
当たってなさそうに見えたんですが、当たってるんですかね(・ω・;)
今日バラしてみてみます(^-^;
2009年6月29日 11:06
僕の車高調はそんな下げられないので何も悩みないです(´・ω・`)
FF買ってベタベタにしてみたいですなぁ。
コメントへの返答
2009年6月29日 11:10
自分も雪国だから4WDですよ(*・ω・)
最近の車高調みたいに極低付けても、車検対応内にしたいので、意味が無いのが判明したので(笑)
2009年6月29日 11:17
んとね、バンプラバーが1山なら多分ヒットするはず。

リアに人が乗らないと大丈夫だけどなべっチクンのワゴはデットニングで1人分くらい重くなってるからねぇ(^▽^;)

確認してみてw
コメントへの返答
2009年6月29日 12:29
ありがとぅございます(・∀・)
帰宅したら確認してみますね(`・ω・´)
2009年6月29日 11:56
ワンオフしなくても売ってませんでしたっけ?
コメントへの返答
2009年6月29日 12:30
あれ?売ってましたか?

詳しいことわかりますか?(^-^;
2009年6月29日 12:11
がぁすけさんのゆうようにバンブラバー周りの皿すごい音ですよw


そいつかもしらんですよf^_^;
コメントへの返答
2009年6月29日 12:30
今日一応見てみますわ(*・ω・)
2009年6月29日 12:16
下げましたね~

俺と同じショックにすれば底突きしない構造ですよ(^皿^)
コメントへの返答
2009年6月29日 12:31
ショックねぇ…(^-^;

とにかく、今は暫定なんで…この先わかりませんが、乗り心地をとっちゃいましたw
2009年6月29日 12:19
どうも♪

車高調入れましたか!
でも雪国仕様にしておかないと(^_^;

バンプラバーってそんなに安かったかなぁ~
コメントへの返答
2009年6月29日 12:32
入れちゃいました(・∀・)

まぁ新品じゃないですが…

雪降ったら、純正足ですね(・∀・)

バンプラバーは激安でしたよ(*・ω・)
2009年6月29日 12:29
お!!入れたんだ☆
車高調(・∀・)ニヤニヤ

がぁさんに同じく、皿カットして☆
アダプターも、どっかの商品であったような??

ストローク確保頑張れ~☆
コメントへの返答
2009年6月29日 12:34
入れちゃいました(・∀・)
カットじゃなく、とっぱらってみます(笑)


ストローク確保を目標に、見てみますね(・∀・)
2009年6月29日 12:42
HKSですか(=゜▽゜=)

僕も先日HKSのシャコチョーを入れたばかりです♪
コメントへの返答
2009年6月29日 12:45
あはは(・∀・)
一緒ですね(^^ゞ
私も土曜日に…(^-^;
2009年6月29日 13:58
シャコチョーいつのまに(・∀・)

NB仕様は車検対応なんですね♪
がっつりおとすとおもたー(。д゚)ノ
コメントへの返答
2009年6月29日 14:07
一応車検通るようにいじるのがNBcraftです(・∀・)
それ以外もやりますがw

がっつり落とすと、車庫に入れなくなるのもありますが(笑)
2009年6月29日 16:08
お好みの車高ってwww(爆
コメントへの返答
2009年6月29日 17:44
低すぎない程度が好きなんですわ(・∀・)
箱車はね(・∀・)
2009年6月29日 17:12
四駆は落としたことないからわからないけど一度バネ抜いてフルバンプ状態にしてどこが当たるか見て見るといいかもしれないですよ (・∀・)ノ 
現状で覗いてみて明らかに当たってるとこわかれば必要ない作業ですがあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2009年6月29日 17:45
とりあえず、帰宅したらホイール外してみてみますよ(・∀・)
2009年6月29日 18:05
車高調てにいれたんですね!
オレも一応アジャスターみたことありますよ(^^;
てかそれらしき物体会社にいっぱい転がってます(爆)
コメントへの返答
2009年6月29日 21:23
アジャスター取り去っちゃいました(笑)

そしたらすこぶる快調ですね(・∀・)
2009年6月29日 20:34
こんばんは。
ついに車高調ですね(~_~)
自分で変えれるなんて羨ましい♪
私も足回りの事勉強しないと(>_<)
コメントへの返答
2009年6月29日 21:24
一応…ある程度ならできます(・ω・;)

まだまだ勉強不足ですが(^-^;
2009年6月29日 21:11
ついに車高調ゲットですね。しかもお揃い(笑)
(*´∇`)

うちのはバンプタッチしないようにバネレート上げてますよ!
コメントへの返答
2009年6月29日 21:43
ちょっととっぱらったらいけました(・∀・)
もう少しセッティングしてみます(・∀・)
2009年6月29日 23:45
ショックのみにしてしまえばストロークもナニも関係無くなるよ┐(´~`;)┌



バンプラバーは最低二こぶは残したほうがいいよグッド(上向き矢印)

全潰れしたときにはショックは確実に死亡するよ手(チョキ)
コメントへの返答
2009年6月30日 0:40
新品頼みましたよ(・∀・)

アジャスター抜いたら…
無音になりましたわ(笑)

とりあえず、リアはバンプラバー来たら上げ
フロントも上げでいっちゃいます(・∀・)
2009年6月30日 7:41
美しいフォルムですた(≧∇≦)♪

車高上げちゃうのぉp(´⌒`q)エェー
コメントへの返答
2009年6月30日 7:44
車庫からでるのが不便だし(・ω・;)

ねぇ(^-^;

プロフィール

「@はちおさん 自分はナンバーはシムスですw」
何シテル?   03/11 20:54
なべっチです(*´ω`*) よろしくおねがいします。 元保育士の現役車屋さん フィルム貼り、オーディオ、電装品などは得意な部類ですヽ(*゚ー゚*)ノ 整...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) クルーズコントロール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:51:06
トヨタ(純正) STAY ASSY BACK DOOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 19:45:28
AXIS-PARTS ドアチェックリンクボルトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 12:46:34

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021年 9月8日納車 グレードRC メーカーオプション プラチナホワイトパールマイカ ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
お友達から譲り受けました( ^^)
ホンダ NSF100 ホンダ NSF100
いただきました(^-^)v
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
平成7年式 RG4 15万円+車検代で購入 ホイールPCDが114.3の1型最終 純正 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation