• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月13日

後部座席

先日、クレハさんが書いておられた後部座席の乗り心地

昨日、福岡まで往復300キロ(9割は高速)

夜勤明けで妻運転のため、助手席のリクライニングより後席でダルマ状態で寝るのが快適かと、ず~とゴロゴロしてました。(なんたる怠慢)

購入時より感じてはいましたが、私も183cmの大柄なため、頭部のクリアランスには圧迫感あります(リクライニング機構あるといいなぁ)。ただ純正のショックでは大きな突き上げもなく不快とまではいきません。足元のクリアランスはよほど前席をリクライニングしない限り(2m級の人が座るとか)問題ないですね。

しか~し新たな発見が!

左側を枕に転がってると、
あの、タンクからのボコボコ音

とはいささか違いますが、

走行中も結構”チャッポン”言っております。

車内が静かなだけに聞こえるものかもしれませんが、何とも・・・・。

これもご愛敬ということで、
交換はせずに様子みます。
ブログ一覧 | SX4 | 日記
Posted at 2009/04/13 21:50:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年4月13日 21:56
自分もリクライニングで寝るより後席でゴロゴロしてた方が気持ちがいい気がしますw

クッションの強さ的には運転席とかとさほど変わりないように思えましたが・・・

まぁ、自分が車内泊するときはリアシートをたたんじゃって、ラゲッジスペースでゴロゴロしてましたが(笑)
165cmにはピッタリ(爆)
コメントへの返答
2009年4月13日 22:10
強度に問題なければ、前席リクライニングに後席をたためば簡易フラット状態になります。宿泊試験はしておりませんがいけそうな気がします。
2009年4月13日 22:10
183って大柄ですねえw
自分は世界最小163ですよ
態度は宇宙級ですがww

チャッポンは言ってますね~
昔のカワサキみたいに、オイル漏れるのは入ってるから・・・
そんな感じで、ご愛嬌ですよねww
コメントへの返答
2009年4月13日 22:14
そうそう、ご愛敬ですよ。

余計に可愛く感じられてきました。

ダッタタンさん、Pさんからワタクシまで、
SX4は体格に関係なく乗って楽しいクルマですよ本当に・・・。
2009年4月13日 22:20
何度も車中泊しておりますが基本フロントです
キューブを除く過去の車の時はリアを前倒しにして荷室で寝ておりましたが・・・SX4はねぇ・・・凸凹ですから倒しても(^_^;)
コメントへの返答
2009年4月13日 22:27
車中泊は1度だけ。後席でダルマ状態でした。やはり凸凹解消は無理ですか。
2009年4月13日 22:42
座高の高い人間を乗せたら天井に頭打ってました(^-^;

欧州人なんか乗れるのか?っていつも思ってます。
コメントへの返答
2009年4月13日 22:48
背筋を伸ばせば頭打ちます私も。

まぁ滅多に座ることないので(笑)
2009年4月13日 23:40
うちのコはノーマルサスにZOOMのダウンサスなんぞ組んでいるから乗り心地悪いのですよ。そうでなくても400kg近い荷物乗せて走ったりとむちゃくちゃな負荷をかけることがあるので、少なくともリアショックは相当へたってるはずです…。

ノーマルの足回りでシビアコンディションでなければリアシートは最悪、ということはないと思いますよ。
コメントへの返答
2009年4月14日 1:14
引用の仕方、ヒラにご容赦です。
SX4のイイところ、?なところ、総じて良いクルマと言いたい訳でして・・。

前車のデミオ号では電話帳の配達なんぞして、かなりの負荷をかけてました。(ノーマルではありますが)
2009年4月14日 1:37
ウチの子供は後席のほうがいい。などと言ってます。前車の初代デミオより乗り心地がいいそうで。。。
どんだけサスがヘタってたんだ、デミオ君。
コメントへの返答
2009年4月14日 21:36
デミオ君はほんと使い勝手からすると良くできたクルマでしたね。現行モデルはフルフラットならないから私的には別モデルになってしまいました。

SX4の後部座席は子供さんには高さも幅も申し分ないですよね。シートの座り心地もいいです。
2009年4月14日 15:40
息子の運転で助手席の後ろに座りましたが座り心地は気になりませんでした。
前を見たくて、窓側に首を傾けるたびに窓に頭をぶつけてしまいました(^^ゞ

車中泊では後部座席の足元に隙間クッションを膨らまして埋めて、座席に薄いクッションを敷いて、低反発クッションを枕代わりに。
156cmではまずまずのベッドでした(*^^)v

コメントへの返答
2009年4月14日 21:42
後部座席は前の視界がいい分、多少不満を感じますね。これもマツダ車に慣れてるせいか、後席の窓が全開にならないのもちと残念には思います。昔のカペラなんて2ドアクーペも後席の窓全部開きましたから!

以外にも車中泊する人多いのにビックリです。何も大の字になれなくてもそれなりに眠れれば問題なしですよね。

って183cmの大男が寝れるんだから、大抵の方は大丈夫かと。ただ私の場合、連泊はおそらく無理かと。

プロフィール

「みんカラ投稿企画!愛車と桜! http://cvw.jp/b/390607/42696113/
何シテル?   04/05 23:12
SX4には以前から興味があったのですが、今までMT車& MAZDAのみのカーライフを送っていたため、敬遠していました。DEMIOのモデル変更で荷物がつめないの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

心和庵 
カテゴリ:三川内焼き
2009/10/24 11:41:36
 
玉泉窯 
カテゴリ:三川内焼き
2009/10/14 19:50:59
 
三川内焼きオフィシャルサイト 
カテゴリ:三川内焼き
2009/10/14 17:19:28
 

愛車一覧

スズキ スペーシアギア ひなチャン (スズキ スペーシアギア)
スペーシアGEAR オフブルーメタリックガンメタツートンルーフ に2019年3月30日よ ...
その他 その他 その他 その他
10数年愛用している、リジットタイプのMTBです。サスなしながら、鉄のフレームの醸し出す ...
スズキ SX4 スズキ SX4
2008年 05月16日、晴れてSX4オーナーとなりました。 06月12日、2300Km ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation