• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月01日

茶碗蒸し

茶碗蒸し 長崎名物といえば・・・・・
カステラ・ちゃんぽん・etc

そして、地元の人なら必ず知ってる
吉宋の「茶碗蒸し」
メインである丼ぶりに入った茶碗蒸し!
蒲鉾、高野豆腐、鶏肉、鰻、白身魚、海老、ギンナン、
シイタケ、タケノコと具だくさん。

出前で頂けるのも有難い。
ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2010/07/01 12:31:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2010年7月1日 20:31
丼ぶり茶碗蒸し・・・デカッ∑( ̄口 ̄)!!

具沢山で食べ応えがありそうですね。


こちら北海道の茶碗蒸しは、銀杏の代わりに栗が入っています。
味付けも甘~く、初めて食ったときはカルチャーショックを受けました。
コメントへの返答
2010年7月1日 22:19
栗ですか!

それはそれで美味そうな気も・・・。

茶碗蒸しを店の看板にしている料理屋さん
ココしか知りません。余所にもどっかあるのでしょうか?
2010年7月1日 21:00
出前もされるんですか!

お店で何度か食したことがありますが、ボリュームありますよね。
そしてキンキンッ!て拍子木打っておもてなしされるのに感動します。
こういう老舗にはいつまでも盛況であって欲しいt思うのであります。
コメントへの返答
2010年7月1日 22:21
出前部が何か所かあって、結構広範囲に配達して頂けます。

ただ、味プラス風情それと格式を考えると、
本店で食べるのが一番ですね。

2010年7月1日 21:08
茶碗蒸しを凌駕して丼蒸しですね^^;
食べてみたい(>_<)
なんか写真を見るだけでも味が想像できそうです^^
コメントへの返答
2010年7月1日 22:30
茶碗蒸しと隣の3色丼(蒸しずし)も名物で、この2つの組み合わせが絶妙です。

HPに贈答用もありますのでよろしければ是非。

2010年7月2日 21:28
こんばんは♪ お久しぶりです^^; marcさんのところから見に来ました~(^-^) この茶碗蒸しは具だくさんで、キジもしっかりしてそうで、むちゃくちゃ美味しそうですね♪ これだけでお腹いっぱいになっちゃいますね(#^.^#) 
コメントへの返答
2010年7月4日 23:21
こんばんは、お久しぶりです。

ホント美味しいですよ。

コチラに来られる機会があったら是非。
長崎で「吉宋」といえば誰でも知って、ますよ。

暖簾わけしたお店が銀座にもあるみたいですが、食べたことないのでソチラがどうかは・・・


プロフィール

「みんカラ投稿企画!愛車と桜! http://cvw.jp/b/390607/42696113/
何シテル?   04/05 23:12
SX4には以前から興味があったのですが、今までMT車& MAZDAのみのカーライフを送っていたため、敬遠していました。DEMIOのモデル変更で荷物がつめないの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

心和庵 
カテゴリ:三川内焼き
2009/10/24 11:41:36
 
玉泉窯 
カテゴリ:三川内焼き
2009/10/14 19:50:59
 
三川内焼きオフィシャルサイト 
カテゴリ:三川内焼き
2009/10/14 17:19:28
 

愛車一覧

スズキ スペーシアギア ひなチャン (スズキ スペーシアギア)
スペーシアGEAR オフブルーメタリックガンメタツートンルーフ に2019年3月30日よ ...
その他 その他 その他 その他
10数年愛用している、リジットタイプのMTBです。サスなしながら、鉄のフレームの醸し出す ...
スズキ SX4 スズキ SX4
2008年 05月16日、晴れてSX4オーナーとなりました。 06月12日、2300Km ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation