• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEMONDのブログ一覧

2008年10月01日 イイね!

1358Km

9月の走行距離は↑

だいぶ落ち着いてきました。

先日、2度目のオイル交換を済ませ、これからは4ケタ突入にむけて財布の紐と仕事の合間をぬって、秋の行楽を楽しみたいと思います。
Posted at 2008/10/01 21:04:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | SX4 | 日記
2008年10月01日 イイね!

145/85-16

145/85-16前回のぶしつけな質問

に続き、またまた質問です。

WRC使用ではアイス用に細いタイヤをチョイスしていますが、これはやはり、ある程度滑ることを前提にということでしょうか?我々一般ドライバーでは雪道でも太いタイヤをチョイスしたほうがよろしいのでしょうか?

雪道に対する認識不足、ひらにご容赦を(ペコリ)
Posted at 2008/10/01 11:09:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | SX4 | 日記
2008年09月30日 イイね!

タイヤチェーン

冬支度を前にタイヤチェーンの購入を考えております。
使用頻度についてはおおむね以下の内容です。

1、通勤時年間1~2度おおくても3回ほど使用。
2、積雪時のパトロールに使用(こちらも年2回ほど)
3、冬季の阿蘇・九重方面温泉ドライブ時の守り神として携行。

南国のため、雪の日に無理して走らなくてもよいのですが、だから逆に走りたくなる訳です。特に積雪になれていない地区のため、立ち往生する車をみながら、走行するのには快感をおぼえます。

で、以前のデミオでは金属チェーンのためホイルは傷だらけでした。
樹脂チェーンで皆様の経験上お勧めのものがあればお教え下さい。

ぶしつけな質問ひらにご容赦を!
Posted at 2008/09/30 20:25:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | SX4 | 日記
2008年09月28日 イイね!

本日ディーラーで

オーナーズクラブの会員さん。

「長崎で何名位いるんですか。」

胸を張って 「1人です。」と答えました。

あと、工場長さんが

赤のエンブレムの出来栄えに

感心されておりました。

少し、自己満足にひたれた訪問でした。
Posted at 2008/09/28 18:50:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | SX4 | 日記
2008年09月23日 イイね!

ありました、2缶購入

ありました、2缶購入この記事は、WANDA買った について書いています。

本日発売の

Rally Japan コレクション

早速、胸おどらせて、近くのコンビニへ。

真夜中で妻に怪しまれないよう、 「ゴミ捨てて来る」

っつう事で ありましたよう~!

しかも並べたばっかみたいで

じぇんじぇん、冷えとりませんが

240円でこのおまけは
凄すぎる。

皆さん飲みすぎには  くれぐれも”ご注意あれ”
Posted at 2008/09/23 02:12:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | SX4 | 日記

プロフィール

「みんカラ投稿企画!愛車と桜! http://cvw.jp/b/390607/42696113/
何シテル?   04/05 23:12
SX4には以前から興味があったのですが、今までMT車& MAZDAのみのカーライフを送っていたため、敬遠していました。DEMIOのモデル変更で荷物がつめないの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

心和庵 
カテゴリ:三川内焼き
2009/10/24 11:41:36
 
玉泉窯 
カテゴリ:三川内焼き
2009/10/14 19:50:59
 
三川内焼きオフィシャルサイト 
カテゴリ:三川内焼き
2009/10/14 17:19:28
 

愛車一覧

スズキ スペーシアギア ひなチャン (スズキ スペーシアギア)
スペーシアGEAR オフブルーメタリックガンメタツートンルーフ に2019年3月30日よ ...
その他 その他 その他 その他
10数年愛用している、リジットタイプのMTBです。サスなしながら、鉄のフレームの醸し出す ...
スズキ SX4 スズキ SX4
2008年 05月16日、晴れてSX4オーナーとなりました。 06月12日、2300Km ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation