• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEMONDの愛車 [スズキ SX4]

大山教会~神の島マリア観音

投稿日 : 2008年10月16日
1
長崎市郊外の小高い丘の上にたつ教会。住民放送用のスピーカーと教会の鐘のコラボがいい味だしてます。
2
この大山教会、建物は新しく歴史的価値があるわけではありませんが、ここに暮らす祖先の方々はキリシタン迫害の時代を生き抜いた隠れキリシタンの里です。その流転の歴史には、十分文化遺産としての価値があると思います。
http://www1.odn.ne.jp/tomas/ooyama.htm
3
次は、長崎港の玄関口に建つマリア観音像。長崎港を行きかう船を見守っています。奥には世界遺産候補リストに名を連ねる神の島教会が見えます。
マリア観音とはキリシタン迫害時代に聖母マリア像を観音様にみたててつくったものです。
4
隣には恵比寿様など日本古来の神様が祀られてあり、こういう信仰の自由さと隔たりのないところ、大好きです。
もし、エルサレムに宗教の壁なく自由に往来できたら、
今日も続く戦争の大半は解決できるのに・・・。
5
マリア観音から神の島教会を望みます。
6
補佐官も同行しておりました。ここが聖地だとわかるのか、用を足すポーズすらみせませんでした。
7
コチラは長崎港の現在のシンボル「女神大橋」であります。
8
さあ、今から国宝の「大浦天主堂」の次に歴史のある
「神の島教会」の撮影といきこんだのはココまで。この1枚でカメラの電池切れ。近所の撮影だからと替え電池持ってかなかった自分が悪い。

また、いつでも来ればいいさ。と家路につきました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2008年10月17日 0:40
長崎は素敵なところですね。
二年前に札幌~鹿児島横断ツーリングで
通過しましたが、時間に押されて
自分が立ち寄った教会の名前さえ…。
ここ↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/331147/car/284677/854453/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/331147/car/284677/profile.aspx
いつか、のんびりと廻りたいな。
コメントへの返答
2008年10月17日 1:48
XRと一緒に写っているのが、
「崎津天主堂」
もう一つが「大江天主堂」だと思います。

世界遺産登録(暫定リストには入ってる)にむけて天草の教会も加えては、との意見も出てますが歴史的背景をみても「天草の教会」加えるのに賛成です。
2008年10月17日 20:55
↑あっ!天草は長崎でなくて熊本でしたね。
ハズカシッ…。
どうも東日本人のオイラは
九州七県の位置関係がイマイチで。
特に佐賀が…。
北陸三県もなんだかアヤスィーです。
コメントへの返答
2008年10月17日 23:56
佐賀は「はなわ」と「がばいばあちゃん」のおかげで、認知度あがりましたが、印象薄かったようですね。ぼくは
隣県の熊本・佐賀、どちらも大好きです。
その分、関東以北は、行ったこともなく未知の世界です。
2009年3月4日 6:56
再来週、熊本県天草へ行きます。歴史ある地、長崎も同様にキリスト教徒の方が多く叔母さんも信仰心深いキリシタンです。親戚に会いに行ってまいります。
8月は稲佐山行きますよ~勿論、福山イベント!しかし・・・長崎市内のホテルが全く予約取れません!!もう、軍艦島は上陸出来るのでしょうか?
コメントへの返答
2009年3月4日 9:11
軍艦縞はずいぶん前、手漕ぎカヌーで不法侵入いたしました。(もう時効でしょう)天草にも立派な教会ありますよね。名工、鉄川与助さんの作品ですね。

ホテル予約大変ですか?
よろしかったら、心あたり、当たってみましょうか?

プロフィール

「みんカラ投稿企画!愛車と桜! http://cvw.jp/b/390607/42696113/
何シテル?   04/05 23:12
SX4には以前から興味があったのですが、今までMT車& MAZDAのみのカーライフを送っていたため、敬遠していました。DEMIOのモデル変更で荷物がつめないの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

心和庵 
カテゴリ:三川内焼き
2009/10/24 11:41:36
 
玉泉窯 
カテゴリ:三川内焼き
2009/10/14 19:50:59
 
三川内焼きオフィシャルサイト 
カテゴリ:三川内焼き
2009/10/14 17:19:28
 

愛車一覧

スズキ スペーシアギア ひなチャン (スズキ スペーシアギア)
スペーシアGEAR オフブルーメタリックガンメタツートンルーフ に2019年3月30日よ ...
その他 その他 その他 その他
10数年愛用している、リジットタイプのMTBです。サスなしながら、鉄のフレームの醸し出す ...
スズキ SX4 スズキ SX4
2008年 05月16日、晴れてSX4オーナーとなりました。 06月12日、2300Km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation