• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヌメローウノの愛車 [フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2011年12月13日

☆車高調リア調整皿抜き☆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
今回、使用した工具です。

【ジャッキ3つ・16mmロングソケット・ラチェット・車高調調整レンチ・潤滑油(CRC)】
ジャッキは、4つあれば更に良いかと思います。
16mmロングソケット・ラチェットは、16mmメガネレンチ等でも代用可能です。

安全な作業を行う為にウマを使用する事をお勧めします。
僕の場合、角材をかましておきました。

作業は、自己責任でお願いします。

2
設備の整ったピットなどで行うのであればホイールは、外す必要無いかと思いますが今回は、そんなピットなどありませんので、作業性を上げる為に、ホイールは、外しました。

左右共にジャッキアップ後ホイールを外し終えたら本番です!(^^)!

まずショック下部の16mmナットを16mmソケット・ラチェットを用いて取り外します。
そしてボルトを抜くのですが、サスペンションのテンションが掛かってるのでサスペンションの下部にジャッキを掛けテンションを抜きます。
そうするとボルトが抜けショックの下部が外れます。
あとは、逆側も同じ作業です。
3
ショック下部のボルトナットを左右外しジャッキのテンションを緩めれば、あら!かんた~ん^m^ 
サスペンションがポロリ(笑)
4
ポロリしちゃいましたサスペンションのをポロっと!抜くと今回の敵が丸見えに(゜o゜)

後は、調整皿を抜く前に潤滑剤を塗布して車高調調整レンチで緩め取り外します。
5
取り外したブツがこれです。
6
そして組み直しです。

組み直しは、取り外しの逆手順です。
7
Before☆After!

車高調全下げ状態より約1cm程度下がりました。

作業終了後のインプレッションですが、見た目は、良いのですが乗り心地は、お勧めできません(汗)

少ししたら戻そうかと思っています(素)

俺は、乗り心地より車高を落としたいんや~って方には、良いかも知れませんね(^ム^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サンバイザー取り付け

難易度:

洗車とワックス

難易度:

ボンネット 遮音

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換・・・のはずが

難易度:

タイヤ交換 D=87,251km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年12月14日 22:59
やっちまいましたね^^

底突きしてますか?

ウチのはラバーとボディが

くっついている気がします…(汗
コメントへの返答
2011年12月15日 13:43
やちゃいましたけど、戻しました(汗)
マフラーがフレームかどこかに当たって異音がするので^^;
底突きしてました。ポンポン跳ねて(汗)
戻す前に計ってみたら1cmどころか2cmは、落ちてました^^;

少し走って馴染んだのか7の画像より更に落ちてホイールまでかぶりかけてました。

プロフィール

「[整備] #アルトラパン FOLIATEC(フォリアテック) 塗装 http://minkara.carview.co.jp/userid/390704/car/1904672/3888099/note.aspx
何シテル?   09/01 22:18
京都在住のヌメローウノです。仲良くして下さい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆プラグ交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 20:21:06
スズキ アルトラパン 白チビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 07:20:25
☆ETC取付+ドリンクホルダー増設☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 21:51:50

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
何気に中古車情報を見ていたら格安で発見!! ミラも車検だったので、思わず乗り換えました( ...
ホンダ ジャイロX FARM STYLE (ホンダ ジャイロX)
いつも行くバイク屋の片隅でボロボロの状態で放置されていた車両を格安で譲って頂きました。 ...
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
リンカーンで疲れたのか、ほぼノーマルで乗ってました。 今なら維持できませーん(笑) 燃費 ...
リンカーン タウンカー リンカーン タウンカー
ここから外車好きになりました。 NOハイドロでした。 サス加工で最低地上高5センチ程度で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation