• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひげおやじ.のブログ一覧

2008年06月09日 イイね!

効果がすごい!!

効果がすごい!!前回に続き、ソケットタイプの燃費向上グッズの報告です。
最近は、完全に燃費向上にはまっています。毎回良くなるので、どこまで行けるか楽しいです。

先日、一般国道を片道約45kmを走行。
行きは比較的すいており、到着時間もあることから、少し燃費が悪くなっていますが、それでも13km/lは走っています。

帰りは夕方の時間帯でもあり、多少流れが悪かったのですが、ビックリする数字が出ました。なんと、17.3km/l凄いですよね。

2,380円の安物でも、しっかり効果があるんだと実感しました。
ザフィーラ用も購入しないと...

それよりも、28.5度の外気温でECOのため、エアコンなしで走るのも少しきついですね。
Posted at 2008/06/09 10:50:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2008年06月05日 イイね!

効果がわからない

効果がわからないまたしても、燃費ネタです。m(_ _)m
完全に、Vision42さんに影響されていますね。

5月31日と同じルートを、今日も走ってきました。
違うところは、燃費向上グッズを使用していること。

ホットイナズマポケットの様な、メジャーなメーカーではなく
某オークションで、ホットイナズマの11倍と言う商品を、
2,380円で購入。

値段も値段だから、万が一効果が無くともいいと思い購入しました。

前回は雨の中を走行で、今日は晴れ。走行するには条件は良し。

ところが、燃費は14.8km/l

これって効果が出てるの?う~んわからん...(>_<)

もう少し走って、効果をみてみます。
もう一つ、燃費向上グッズを買っています。それも近々試してみます。

安物買いの何とかにならないように。
Posted at 2008/06/05 17:37:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2008年05月31日 イイね!

運転が変になってきた

運転が変になってきた最近ECO運転で、マニュアルモードでの走行が多くなり、
たまにオートマモードでの走行時に、運転が変になって
きている?様な...
と言うより、マニュアルモードになれてきた?
オートマモードよりマニュアルモードの方が、出だしは
パワフルに走れるので、オートマモードになると何となく
まどろっこしい?

今日も通勤で、山形から仙台まで一般国道を走行。
一般国道と言っても、山岳道路?とりあえず山越え
道路です。

マニュアルモードで走行して、14.4km/l雨の
なかの走行なので、轍の水たまりにはまらないよう
意識しての走行。
また、できるだけニュートラル走行をして燃費を
稼いでの結果です。


明日からまた、10円以上ガソリンが値上げになるとの事。
できるだけECO運伝をして、負担にならないようにしなければ...
Posted at 2008/05/31 10:45:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2008年05月25日 イイね!

ECO運転

ECO運転山形から宮城県の気仙沼まで、子供の応援のため行ってきました。
先日の、Vision42さんのブログに影響させられて、ECO運転でどこまで燃費をのばせるかやってきました。

パサートバリアントを乗り始めて2ヶ月弱。6回の給油での平均燃費は11km/l
最低が10km/lで最高が12.7km/lでした。
そのほとんどが、高速と市街地のミックス走行です。

最高燃費の時は、山形から新潟県の三条市まで走り、国道で山越えから高速道路を走行。5人乗車でその燃費だったので、私としたら大喜びでした。

何せ、今までの車が4~6km/l。ほぼ倍の燃費だからです。

今回は、往復390kmを走行。そのうち248kmが高速道路で、残りの142kmは山越えのアップダウンの多い道になります。

一般道はできるだけ、マニュアルモードで走ってみました。往路は雨のため、走行条件が悪く、速度も少し早めに走行したところ、コンピューターの表示上は12km/lくらい。復路は道路も乾燥しており、走行条件も良く高速道路も巡航100km/hで走行して写真の通り15.4km/lも走りました。

実際に燃料をつめて計算したところ、13.4km/lも走っていました。

来月からまた、ガソリン価格が上がると聞いているので、この燃費の良さは本当に嬉しいですね。

これからも、ECO運転及び安全運転で燃費向上を目指します。

Posted at 2008/05/25 22:48:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ

プロフィール

「[整備] #セレナ e-Pedalスイッチ 自動ON化 ハーネス https://minkara.carview.co.jp/userid/390818/car/3624877/7976322/note.aspx
何シテル?   10/19 10:43
不定期ですが、更新していきたいと思います。 とにかく、タイヤの付いてある物が好きです。 自転車もそうですが、ミニカー登録してあるジャイロも所有しておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヨッシャ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 19:10:12
髭ユーロ(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/12 07:53:25
 ランチ? 洗車? いや....Maintaining body weight!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/22 16:46:27

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
初ミニバン、息子と一緒になってしまいました。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家内の車です。
ホンダ ジャイロUP ジャイロUP1号機 (ホンダ ジャイロUP)
3輪バイクを改造。2004年4月からミニカーとして使用していましたが、2014年7月に盗 ...
ホンダ ジャイロUP ジャイロUP2号機 (ホンダ ジャイロUP)
初代ミニカーが盗まれたので、2代目として購入しましたが、初代ミニカーが見つかったので2号 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation