• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひげおやじ.のブログ一覧

2011年05月10日 イイね!

ステムを交換

先日走りに行ったとき、試しにステムを交換し、ついでにサドルを元に戻しました。


スパイダーは、やはりおしり(座面)が痛くダメでした。
前使っているときは結構良かったんですが、
今使っている2,800円のサドルが、自分には合っているようです。

ステムですが、2年前久々にロード復活して、
買った自転車にアッセンブリーされていたステムが100mm。
なかなかポジションがつかめず、
もしかしたらと思いステムを交換することに。

それも10mmとかではなく、一気に20mm短い80mmに。

腹筋とかも落ちていたので、このくらい短い方が楽に感じていました。
だんだん乗れるようになってきたのか、
昨年後半からステムが短く窮屈に感じていました。

今シーズン初めは、80mmでも大丈夫なのかな?と思われるほど、
4ヶ月のブランクを感じていましたが、
しばらくしたらまた窮屈に感じ的ました。

そこで試しに90mmのステムと交換することに。



 10mmの違いって、並べてみると結構ありますね。
 やはり一気に100mmには出来ません。

今まで使用していたKalloyのステムは、
 価格は2,600円と安い割には軽く、良いステムだと思います。


今回交換したステムは、
 SHIMANO PRO PLT で角度的にも1°しか変わらないので、
長くなっただけとしか感じません。(本当は1°の違いって感じるのかな?)
重量はPRPよりKalloyの方が軽いですね。

交換したら窮屈感も無くなり、ペダリングもしやすくなりました。
だからいつもより早く登れてのかな?それともペダルを交換したからそう感じる?

いずれにせよ、楽に走れることは良いことだと思います。

corratec用にKalloyのステムを買わなければ。本当に安くって助かります。


   
Posted at 2011/05/10 12:30:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「[整備] #セレナ e-Pedalスイッチ 自動ON化 ハーネス https://minkara.carview.co.jp/userid/390818/car/3624877/7976322/note.aspx
何シテル?   10/19 10:43
不定期ですが、更新していきたいと思います。 とにかく、タイヤの付いてある物が好きです。 自転車もそうですが、ミニカー登録してあるジャイロも所有しておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 5 67
8 9 101112 1314
15 16 171819 20 21
22 2324 2526 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

ヨッシャ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 19:10:12
髭ユーロ(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/12 07:53:25
 ランチ? 洗車? いや....Maintaining body weight!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/22 16:46:27

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
初ミニバン、息子と一緒になってしまいました。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家内の車です。
ホンダ ジャイロUP ジャイロUP1号機 (ホンダ ジャイロUP)
3輪バイクを改造。2004年4月からミニカーとして使用していましたが、2014年7月に盗 ...
ホンダ ジャイロUP ジャイロUP2号機 (ホンダ ジャイロUP)
初代ミニカーが盗まれたので、2代目として購入しましたが、初代ミニカーが見つかったので2号 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation