• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひげおやじ.のブログ一覧

2011年05月21日 イイね!

チューブを比較する

チューブの比較と言っても、使用してみてのインプレではなく、
見た感じや価格等についてのものです。




今回チューブを消耗品として考え(当たり前)て、
出来るだけ安いチューブを購入してみました。

今回購入したのは、

TNiクリンチャーチューブ  700×18-23 100g 735円




Vittoria ULTRALITE TUBE 700×19-23 80g  840円




MICHELIN A1 AIRSTOP   700×18-23 89g  735円



強度的には厚ければ丈夫だろうけど、
転がりを考えると薄くって軽い方が良いに決まっています。

今回購入して中でVittoriaが一番軽いく80gで、
MICHLELINで89g、TNiは100gと最大で20gの差がある。

実際この重量差を、タイヤに入れて分かるものなんだろうか?
今の自分の走りでは、なかなか分からないような気がする。

どう考えても、100gもあるTNiを何で購入したか、
売価が非常にリーズナブルで、パッチを貼らずに交換しても良いと考えたからです。

売価(今回購入したショップでは)は、
TNiが390円・Vittoriaが420円・MICHELINが490円。
割引率から行けばVittoriaが一番で、かつ重量が一番軽い。

この様に考えれば、今回購入した中ではVittoriaがお買い得?
でも390円という価格は、非常に魅力のある価格です。

今までパンクってほとんど無く、今回たまたま続いただけ。
それも画鋲を踏んだり、ガラス片を踏んだんではどうしようもないですよね。

それがなければ、ラテックスのチューブを使ってみたいんですが、
チューブでの走りの違いってわかるようになるのかな?

とりあえず今は、価格で挑戦です。
Posted at 2011/05/21 11:30:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「[整備] #セレナ e-Pedalスイッチ 自動ON化 ハーネス https://minkara.carview.co.jp/userid/390818/car/3624877/7976322/note.aspx
何シテル?   10/19 10:43
不定期ですが、更新していきたいと思います。 とにかく、タイヤの付いてある物が好きです。 自転車もそうですが、ミニカー登録してあるジャイロも所有しておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 5 67
8 9 101112 1314
15 16 171819 20 21
22 2324 2526 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

ヨッシャ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 19:10:12
髭ユーロ(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/12 07:53:25
 ランチ? 洗車? いや....Maintaining body weight!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/22 16:46:27

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
初ミニバン、息子と一緒になってしまいました。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家内の車です。
ホンダ ジャイロUP ジャイロUP1号機 (ホンダ ジャイロUP)
3輪バイクを改造。2004年4月からミニカーとして使用していましたが、2014年7月に盗 ...
ホンダ ジャイロUP ジャイロUP2号機 (ホンダ ジャイロUP)
初代ミニカーが盗まれたので、2代目として購入しましたが、初代ミニカーが見つかったので2号 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation