• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひげおやじ.のブログ一覧

2012年12月05日 イイね!

シーラントがバルブに詰まった?

RACING QUATTRO にタイヤを履かせるのに、バルブエクステンダーが必要になります。

当然自分も、中継ぎ用のエクステンダーを使っていますが、
先日空気圧を確認しようと思い、バルブを押し空気を少し抜こうとしたら ビックリ!

IMAG0494.jpg
*右が中継ぎ用で、左が被せ用です。

空気が出てこない!と言うより、バルブがすかすか状態。
何で?考えられるのは、シーラントがバルブに詰まっているしか考えられない。

バルブコアを外してみても、空気は抜けないし...
千枚通しで突っついてみても変化がない。

これはかなり詰まっているんだろうか?と思ってしまった。
このままにも出来ないので、エクステンダーを外してみることに。
ゆっくり回していくと、少しずつ空気が抜けてくる。

そして、エクステンダーを外したら、空気も抜けてくれた。
あれ?シーラントの詰まりではなかたの?
でもエクステンダーの先は細くなっており、そこに何か小さな物が入っている。
でも吹いてみると空気は少し通るし、それが原因とは考えられなかった。

ネットで調べてみると、カフェラテックスでエクステンダーが詰まった記事を見た。
自分もそれだと思っていたけど、そうでなく安心しましたが、いったい何だったんだろう?

シーラントを入れたばかりの時、空気を入れようとしたら、
少し液が出てきたので、それが固まって閉まったんでしょうね。

でも、大事になっていなくって助かりました。
Posted at 2012/12/05 09:34:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「[整備] #セレナ e-Pedalスイッチ 自動ON化 ハーネス https://minkara.carview.co.jp/userid/390818/car/3624877/7976322/note.aspx
何シテル?   10/19 10:43
不定期ですが、更新していきたいと思います。 とにかく、タイヤの付いてある物が好きです。 自転車もそうですが、ミニカー登録してあるジャイロも所有しておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 14 15
1617 181920 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ヨッシャ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 19:10:12
髭ユーロ(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/12 07:53:25
 ランチ? 洗車? いや....Maintaining body weight!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/22 16:46:27

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
初ミニバン、息子と一緒になってしまいました。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家内の車です。
ホンダ ジャイロUP ジャイロUP1号機 (ホンダ ジャイロUP)
3輪バイクを改造。2004年4月からミニカーとして使用していましたが、2014年7月に盗 ...
ホンダ ジャイロUP ジャイロUP2号機 (ホンダ ジャイロUP)
初代ミニカーが盗まれたので、2代目として購入しましたが、初代ミニカーが見つかったので2号 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation