• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひげおやじ.のブログ一覧

2012年12月07日 イイね!

アイウェアー

自転車を走る上で、アイウェアーは非常に大切です。
しかし、普段から眼鏡を掛けていると、アイウェアーを選ぶにも制限されてしまう。

コンタクトを使用していれば、どんな物でも大丈夫ですが、
そうでなければインナークラスの付いている物か、度付きのサングラスにしなければならない。

今まで自分は、度付きのサングラスも使用したし、インナーグラスも使用したけど、
一番困ってしまうのが、食事をしに店に入ったときなど、サングラスのままになってしまう。
それが嫌であれば、普通の眼鏡を持っていかなければならない。
そんな荷物も持ちたくはないし、非常に困っていました。

また、自転車用というか、運動用のアイウェアーって、レンズが大きく湾曲しているので、
顔にしっかりなじんでくれるし、目に風も当たりにくくなっている。

最近自分が使用しているアイウェアは、ZOFF ATHLETE と言う、7350円の安物。

IMAG0522.jpg

それも、レンズに色を入れておらず、普段からも眼鏡として使用しています。
全体的に軽いし、視界性も良い!
今までは、Ray Ban のチタンの眼鏡を掛けていましたが、それよりも良い感じです。

タダ一点不満を言えば、フレームがプラスチックで中にワイヤーが入っていないので、
弦の修正等が出来ないことです。
白いフレームは、初めから違和感なく掛けることが出来ましたが、(実際は自分に合う歪みがあった)
茶色のフレームは掛けにくかったので、店に持っていき相談したら、修正しますとのことでした。

購入時は、「構造上修正は出来ません。」と言われていたのに、出来るようになったんだ...
としか考えていませんでした。
そして違和感も少なくなり、以前良し掛けやすくなったので店を後にしましたが、
後日掛けようとしてビックリ!

弦(テンプル)が曲がっていました...

IMAG0538_20121207140715.jpg

フレームを修正する際、熱を加えて行いますが、ワイヤ0が入っていないので、
曲がってしまうことは素人でもわかるし、それが理由で修正できないのも知っていました。

以前も、眼鏡店での不満を書きましたが、またここに来て眼鏡店の不満が出てくるとは...

こんな事を書けば、差別だとお叱りを受けるかもしれませんが、どちらの店員も女性でした...
この眼鏡を購入したとき、どちらも同じ男性店員で、対応や説明が非常に良かったけど、
その時は休みなのか不在で、対応してくれたのが女性の店員でした。

どちらかの、耳の高さを高くしたく思いお願いをし、何回かやり直しをしてもらいました。
その時に弦を調整してしまったんですね。
自分の考えは、眼鏡のセンター(ブリッジ)を少し調整してもらえれば良かっただけ。
その後、男性店員が変わってくれて何とか掛けやすくはなったけど、
こんな曲がった状態では掛けられない、と言うより掛けたくない。

頼んだ自分も悪いので、弦だけを後日注文しようと思っています。
Posted at 2012/12/07 15:50:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「[整備] #セレナ e-Pedalスイッチ 自動ON化 ハーネス https://minkara.carview.co.jp/userid/390818/car/3624877/7976322/note.aspx
何シテル?   10/19 10:43
不定期ですが、更新していきたいと思います。 とにかく、タイヤの付いてある物が好きです。 自転車もそうですが、ミニカー登録してあるジャイロも所有しておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 14 15
1617 181920 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ヨッシャ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 19:10:12
髭ユーロ(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/12 07:53:25
 ランチ? 洗車? いや....Maintaining body weight!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/22 16:46:27

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
初ミニバン、息子と一緒になってしまいました。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家内の車です。
ホンダ ジャイロUP ジャイロUP1号機 (ホンダ ジャイロUP)
3輪バイクを改造。2004年4月からミニカーとして使用していましたが、2014年7月に盗 ...
ホンダ ジャイロUP ジャイロUP2号機 (ホンダ ジャイロUP)
初代ミニカーが盗まれたので、2代目として購入しましたが、初代ミニカーが見つかったので2号 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation