• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひげおやじ.のブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

隠し場所はここしかない。

隠し場所はここしかない。フレームが来て、組み始めてから数日経ちますが、まだ見つかっていません。いつもの如く、自転車を隠すには自転車の中…出してさえいなければ多分バレないでしょう。

バレたときの言い訳も考えなければなりませんが、組んでいるときに見つかったとしても、それが自分の物なのか、人の頼まれて組んでいるのか分からないはず。

結構頼まれてO/Hをしたりしていますから、不思議に思わないはず。(自分だけの考え)

carratecを買ったときも、しばらくここへ隠してバレなかったし(本当はバレていたかも)、でもFOCUSを組んでいるときに、部屋に入ってきたときはビックリしました。いろいろ揉めているときでしたから…

でも今まで、自転車の物が増えても何も言われていません。ジャージを買っても、洗濯をするのでバレているし、ヘルメットを買っても黒から白になっているからバレているし、自転車やパーツの値段を知らないから助かっているんでしょうね。

ただパーツの値段を知ったら無理でしょうね。今回も何事もなく済んでくれれば良いんですが、本当にハラハラしています。
Posted at 2011/05/31 13:04:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月30日 イイね!

フレーム組み付け完了!しかし...

フレーム組み付け完了!しかし...とりあえず組み付け完了しましたが、残念ながら不動に終わってしまいました...(T_T)

前が10S環境で後ろが9S環境。フロントにかかるチェーンが少し広くなるかなと思っていましたが、少しどころではありませんでした。

組み付けている途中から、Fディレーラーにチェーンが当たる...(>_<) 幾ら調整してみても無理がありました。

早く組んで、走ってみたかったのにお預けになりました。

これからの予定(何を大げさに)は、Wレバーは昨日ポチっとしたので到着待ち。後はRディレーラーとブレーキレバーを準備しなくては...

金曜日から3日間、出張(なんか格好良い!)になるので、今週は弄れなくなるし走りにも行けない。
来週に楽しみを持ち越しになります。

フレームだけ購入し、パーツはある物でと言う浅はかな考えで、結局無駄なお金を使わなければなりません。

これ家内に見つかったら、凄いことになりそうです...色々逃れる術を考えなければなりません。

*写真は8割完了した時点の物です。完成したとき撮っておけば良かったんですが、あまりにもショックで直ぐばらしてしまいました。

Posted at 2011/05/30 14:09:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2011年05月29日 イイね!

フレームを買ってしまいました。

フレームを買ってしまいました。とうとう物欲には勝てず、クロモリフレーム買ってしまいました。

このフレーム、メーカー等はなくオリジナルと言うこと、
未使用だけど保管の際多少傷があり、その分安く購入できました。

とりあえず、あまり使わない物からパーツを外して移植。
TIAGURAの9Sになりますが、ここで問題が発生。

クランク長が、娘に使用させるため165mmが付いています。
自分は172.5mmを使用しているため変更をしなければなりません。

それは先日オークションにて手に入れてありますが、
購入したのは5700のクランク。
当然リアの9Sチェーンラインが合いません。

フロントディレイラーは5700を持っているので、
それを使えばフロントは何とかなるか…?
リア10Sにフロント9Sはチェーン幅の問題で無理だけど、
リア9Sにフロント10Sであれば何とかなるだろうという安易な考えです。

クランクを5700にした理由は、やはり10S化にする為です。
パーツをそろえるまでこの状態で乗ってみますが、
もう一つ悩んでいることが…

シフトレバーをどうするか?
デュアルコントロールレバーにするか、
せっかく台座が有るので、Wレバーにするか…

以前はWレバーを使用が当たり前だったけど、
楽を覚えたので、いちいちハンドルから手を離してシフト出来るか?

皆さんだったらどうしますか?
Posted at 2011/05/29 14:31:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2011年05月27日 イイね!

?????

?????何で家にこんな物があるんだろう...?
Posted at 2011/05/27 11:09:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2011年05月25日 イイね!

10日ぶり走りに、それもやっと朝...

先週の日曜日に走りに行き、
そして月曜日から朝練をしようとしたけど、
初日から断念し一度も走らないまま10日間、
やっと走りに行けました。

朝起きたときに日差しがあると、
走りに行こうという気持ちになります。

とりあえず朝練で一番短いコースに...
暑くもなく気持ちよく走ることが出来ました。

そしていつもより、何となく早く走れたかも。

移動距離:28.3km
移動時間:51分
最高速度:45.5km/h
平均速度:28.3km/h
最大心拍数:180bpm
平均心拍数:159bpm
平均ケイデンス:73
Posted at 2011/05/25 17:27:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #セレナ e-Pedalスイッチ 自動ON化 ハーネス https://minkara.carview.co.jp/userid/390818/car/3624877/7976322/note.aspx
何シテル?   10/19 10:43
不定期ですが、更新していきたいと思います。 とにかく、タイヤの付いてある物が好きです。 自転車もそうですが、ミニカー登録してあるジャイロも所有しておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 5 67
8 9 101112 1314
15 16 171819 20 21
22 2324 2526 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

ヨッシャ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 19:10:12
髭ユーロ(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/12 07:53:25
 ランチ? 洗車? いや....Maintaining body weight!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/22 16:46:27

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
初ミニバン、息子と一緒になってしまいました。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家内の車です。
ホンダ ジャイロUP ジャイロUP1号機 (ホンダ ジャイロUP)
3輪バイクを改造。2004年4月からミニカーとして使用していましたが、2014年7月に盗 ...
ホンダ ジャイロUP ジャイロUP2号機 (ホンダ ジャイロUP)
初代ミニカーが盗まれたので、2代目として購入しましたが、初代ミニカーが見つかったので2号 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation