• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひげおやじ.のブログ一覧

2011年10月28日 イイね!

12万円あったらホイールかアルテDi2が買える...?

参った...(T_T)

久々に車ネタです。

先日、車で走行中に「ピンポン!」と言う音と同時に、警告灯が点滅した。
見るとエンジン関係ではなく、バルブ関係の警告灯でした。

まっ、LEDバルブの1つでも切れたんだろうと安易に考えていました。
そして駐車場で確認したところ、切れているところがない...

そしてもう一度、警告灯を点滅させるためにエンジンをかけ直したら、
「AFS」の文字が...

とりあえず、ディラーへ持って行き確認してもらったけど直ぐに結果が出なかった。
そして昨日もらった返答が、「AFS機能の故障です。」と...
「AFS」と表示されているので当たり前なんですが、「AFS」とはハンドルを切った方向へ、
ヘッドライトが向いてくれると言う物、簡単に言えば進行方向を常に照らしてくれるです。

修理は、部分修理が出来間無いためユニットでの交換になると言うこと。
その金額が12万円だと言うんです。(T_T)
その他に工賃もかかりますが...

10052011 (14)


走行するには、AFS機能がならないだけで問題はないんですが、常に警告灯が点滅していることに...
それさえ我慢すれば問題ないんですけど、どうしようか考えています。

車のヘッドライトに12万円...高く感じてしまう。

12万円があったら、ホイールが買えるだとか、アルテグラの電動が買えるだとか、
どうして自転車の方へ考えてしまうんでしょうね?
車に出すには高く感じてしまうけど、自転車だったらそう思わない...
感覚が変になってきているんでしょうね。

結局、自転車の話になってしまいますね。

本当に今年は、冷蔵庫が壊れたり、細々とした物が壊れたりとか、余計な出費が多くって困ってしまいます。
Posted at 2011/10/28 10:58:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2011年10月26日 イイね!

自己責任で...

前にも、自転車の保管について書いてたのでしつこいようですが、
保管場所に非常に困っていました...

現在使用しているラックは4台用の物で、それ以上は保管できない。(当たり前か)
そこで、そのラックに出来るだけ収めて、コンパクトに保管をしたいと思い、
もう1台分のパーツを購入し、無理矢理5台を保管しました。

TS3O0853.jpg

その他、MTBも後ろに吊し、フレームも1台分...
4台のラックに計7台を保管していることになります。

設計上、4台なので強度に問題があると思いますが、以前補強用の金具で強度を上げたので、
多分耐えられると思います。

全て自己責任で行っているので、万が一倒れたとしても一切メーカーには責任がありません。
まさかこんな使い方をされているとは思っていないでしょうね。

メーカーさん、大変申し訳ございません。
Posted at 2011/10/26 12:41:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2011年10月25日 イイね!

珍しく、お土産買ってきました

先日、北海道へ行ってお土産を買ってきた。

普段色んな所へ行っても、お土産手ほとんど買わない。
でも今回は珍しく買ってみた。

最近は北海道の名産でも、直ぐネットで取り寄せが出来てしまう。
なので、メジャー(何時も買うような)なお土産はやめて、
今まで買ったことがない物を買うことに。

最近北海道で、牛乳プリンがちょっと流行(?)っているので、
まず始めにそれをGet!する事に。

そのプリンはこれ...

milkpudding_img_left01.jpg

「きのもとや」のプリンで、日本最北端宗谷産・豊富牛乳を使用し、
広い大地と澄み切った空のもと生産される牛乳のおいしさをそのまま極めたこだわりのプリンだそうです。

そしてその売り場へ行く途中に、列を作っているところが...
何を売っているんだとのぞいてみると、パンを売っていました。

「ん?」いちどTVで見たことがあると思いました。それは「美瑛選果」のコーンパンでした。

39ff231b.jpg
◆写真は古い物を使用しています。

コーンと豆の2種類があり、豆は売り切れていたけどコーンは買うことに。

でも焼き上がりまでに30~40分掛かると...集合時間までギリギリになってしまう。
でもここで諦めたら、いつ帰るかわからない。

並んで直ぐに、今日の販売は全て終わりと...ラッキーでした。
自分の後ろに3人いるだけで完売したとのことでした。

そしてやっと買って、ギリギリ間に合いましたが、
そこまでして買った「コーンパン」はこれ...

f8189db6.jpg

割ってみると、中にコーンがぎっしり!

a052bf5e.jpg

焼きたてで30分くらい蓋が出来ないので、そのまま飛行機へ乗ったら、
自分の周りはず~っとパンの良いにおい。

CAもそのにおいに気がつき、何時も買おうと思っていてもなかなか買えないと言っていました。
お土産を買う時間を50分設けたけど、自分はこの2点で終わってしまいました。

良かったのか?どうなのか?....
Posted at 2011/10/25 13:20:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年10月22日 イイね!

何時もと違うところに居ます

昨日から、

TS3O0845.jpg

こんなものに乗って...

こんな場所に来て、

TS3O0847.jpg

こんなものを食べています。

TS3O0848.jpg

明日まで、札幌に滞在します。

北海道の1位と2位との、招待試合のために来ていますが、
昨晩の夕食が、歓迎レセプションを兼ねて、アサヒビール園でジンギスカンでした。

今日と明日、2試合ずつこなさなければなりません。
来週はウィンターカップの予選になっているので、怪我人が無く終ってほしいです。

今回も、北海道には来ていますが、また来ている状態です。
観光もなく、試合が終ったら直ぐ宿舎へ帰り、明日も終わり次第帰路へ...

せっかく北海道に来たのにね。ススキノが俺を呼んでいる!
Posted at 2011/10/22 08:10:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年10月20日 イイね!

シートピラー交換後のSELLE SMPインプレ

しつこいようですが、今度はシートピラー交換後のインプレです。

昨日、ピラーを交換したあと、お昼に突然ドネルケバブが食べたくなり、寒河江市にあるチェリーランドへ食べに行くついでに、どんな感じか自転車で行くことにしました。

走ってみての感想は、セットバック梨のピラーに基本通りのセッティングで、前回走ったときよりもしっくり来る感じでした。前回はピラーの中心にシートレールの4を合わせてつもりが、合っていなかったんでしょうね、少しポジションが前に来ているような気がしました。

今回も走っていて、サドルの形状は全然気にならず、圧迫感もありませんでした。なのでシートの先端を下げる必要もなく、基本通りのフラットで良さそうです。

ただ走っていて、ポジションを少し前にずらしてしまうことから、もう少し前にセットしなければならないようですね。今度5mmほど前にずらし試してみたいと思います。

一番の目的(?)のドネルケバブを食べに行く前に、秋桜の綺麗な場所があるので寄ってみました。

PAP_0844.jpg

ちょっと早かったせいか、まだ背が低くイマイチ綺麗ではありませんでした。でも今まで気がつかなかった表示が...ここって、「やまがた地域の絵になる風景」になっていたんですね、それも後で調べてみたら、結構色んな所にあるみたいです。山形にいて全然知らなかった...

そして、「三色の花の里と月山」とありますが、この辺りから見える月山は結構綺麗です。

PAP_0842.jpg
◆遠方、中央に見える山が月山です。

もう少しすると、秋桜も綺麗になっているでしょうから、また寄ってみたいと思います。

そしてお目当てのドネルケバブです。

img_527408_26685173_0.jpg

時々食べたくなって、わざわざ行くと言うより、自転車になりたいがために食べに行くのかもしれません。

img_527408_26685173_1.jpg

今回も美味しく頂き、自転車も走れて良い日でした。(何の事やら...)

走行距離:50.9km
走行時間:1時間55分
最高速度:45.1km/h
平均速度:26.0km/h
最大心拍数:191
平均心拍数:161
平均ケイデンス:76

ケイデンスは上がっています。サドルが良いのかな....
Posted at 2011/10/20 22:29:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「[整備] #セレナ e-Pedalスイッチ 自動ON化 ハーネス https://minkara.carview.co.jp/userid/390818/car/3624877/7976322/note.aspx
何シテル?   10/19 10:43
不定期ですが、更新していきたいと思います。 とにかく、タイヤの付いてある物が好きです。 自転車もそうですが、ミニカー登録してあるジャイロも所有しておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 4 5 678
910 1112131415
16 1718 19 2021 22
2324 25 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

ヨッシャ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 19:10:12
髭ユーロ(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/12 07:53:25
 ランチ? 洗車? いや....Maintaining body weight!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/22 16:46:27

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
初ミニバン、息子と一緒になってしまいました。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家内の車です。
ホンダ ジャイロUP ジャイロUP1号機 (ホンダ ジャイロUP)
3輪バイクを改造。2004年4月からミニカーとして使用していましたが、2014年7月に盗 ...
ホンダ ジャイロUP ジャイロUP2号機 (ホンダ ジャイロUP)
初代ミニカーが盗まれたので、2代目として購入しましたが、初代ミニカーが見つかったので2号 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation