• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひげおやじ.のブログ一覧

2013年11月08日 イイね!

液晶画面の不具合

今まで使用していた車から、新しい車へ付け替えて貰いましたが、
そのレーダーは4年くらい使用しています。

古くなったと言えば古くなったんでしょうが、データーの更新で、
新しい情報に書き換えられるので、まだまだ使用できると思っていました。

所が数日前、レーダーをふと見ると、まだ夜になっていないのに、
夜間モードの画面になっている...
設定をし直そうと思い、操作をしてみたら、液晶の色抜け(?)を起こしていたようです。

20131107123024099.jpg

このレーダー、フルマップなので、何処にレーダーがあるのか非常に分かりやすいもので、
結構重宝していました。

新しい物に交換しようかな?とも思いますが、液晶の部分だけ気にしなければ、
まだまだ使用できそうなので、完全に動かなくなるまで様子を見ようと思います。

実際、レーダーがなくとも、今の運転ではスピード違反で捕まる気はしませんが、
お守りみたいな感じで作動だけしてくれれば良いと考えます。

でも次から次へと、色んな不具合が出てきてガッカリです。
Posted at 2013/11/08 09:48:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年11月07日 イイね!

アロファロメオの軽トラ

先日の遠征で、泊まったホテルの駐車場で、カッコイイ軽トラを見かけました。

よく軽ワゴンを、フォルクスワーゲンのデリバリーバン風にして乗っている人はいるけれど、
軽トラをここまで弄っているのは初めて見た。

それも、アロファロメオになっているとは...

20131027064537533.jpg

こんな風にして、軽トラに乗るのはお洒落でいいかもしれない。
こんな弄り、自分もしてみたいけど、結構掛かるんだろうな...
Posted at 2013/11/07 10:51:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2013年11月05日 イイね!

そろそろ、冬タイヤの準備をしなければ...

今年の夏は暑く、秋も気温が高かったので、最近の気温の低さがやけに寒さを感じさせます。
そして、11月になってくれば、いつ峠に雪が降ってもおかしくない状態なので、
そろそろ冬タイヤを準備しなければなりません。

雪が降るので仕方がありませんが、タイヤを2セットも持たなければならなく、
費用的にもすごく大変です。
いつもこの時期になると思うのが、雪の降らない地域の人が、非常に羨ましくなってくること。
同じ車を維持するにしても、絶対不公平ですよね。
その分、税金等を安くしてくれてもいいと思うんだけどな...

それよりも、9月に車を代替えし、それまで乗っていた車に、昨年の冬にスタットレスと、
今年の6月に夏タイヤを買ったばかりでした。

夏タイヤは、勿体ないなかったけれど、履かせたやらないと車は走れないので泣くことにし、
冬タイヤだけは今度の車に使用します。
そのタイヤに合わせて、車を選んだところもあります。

でも、スタットレスタイヤを、正規サイズで購入したのでは結構高額になってしまいます。
そこで出来るだけ、サイズをダウンして履いています。

以前の車のタイヤサイズは、215/55R16 でしたが、195/60R16 にしてみました。
外径の差もほとんどなく、注意新ければならないのがロードインデックス(負荷能力)で、
そこをクリアーすれば、サイズダウンをしてもタイヤは履けると思います。

そして今度の車は、205/55R16 なので、もっと大丈夫になりました。
扁平率の違いで、タイヤの値段がかなり変わってしまうので、これからタイヤを購入する方は、
調べてみるのもいいかもしれません。

でも最終的には、「自己責任で」ということになりますが。
Posted at 2013/11/05 14:04:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年11月04日 イイね!

祝杯は十四代

祝杯は十四代見事、日本シリーズに優勝した楽天に、祝杯をあげるための酒は、十四代!
300mlの小さな瓶ですが、純米酒です。
いつの間にか、有名な酒になってしまい、地元でもなかなか手に入りませんが、
運が良ければセブンイレブンでも手に入れることができます。
多分、銘柄を隠して飲ませても、ほとんどの人が美味いというんだろうな。
ほとんど癖がなく、面白みはないけれど、人気が出るのがわかる酒です。
Posted at 2013/11/04 20:20:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2013年11月03日 イイね!

日本シリーズで一杯!

日本シリーズで一杯!日本シリーズを見ながら、今日は日本酒を...

山形の酒で、上位に入る好きな酒です。
以前は、ササニシキ100%でしたが、最近はえぬき100%のに変わっていました。
日本酒度も➕7度と、ごく辛口ですが、非常に飲み口がよく、あっという間に一升を飲んでしまうので、
今日は四合瓶で我慢です。

樽平酒造の酒で、樽平という銘柄もありますが、それは樽酒を飲んでいる香りがして、
また違う旨味があります。
どちらも色は、他の酒と比べても黄色く、本当に米を絞った酒という感じです。

楽天は3点目も入り、このブログを書きながら興奮して飲んでいるので、
あっという間に半分飲んでいます。

これが、祝いの酒になるよう期待をして、応援しています。
Posted at 2013/11/03 20:27:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #セレナ e-Pedalスイッチ 自動ON化 ハーネス https://minkara.carview.co.jp/userid/390818/car/3624877/7976322/note.aspx
何シテル?   10/19 10:43
不定期ですが、更新していきたいと思います。 とにかく、タイヤの付いてある物が好きです。 自転車もそうですが、ミニカー登録してあるジャイロも所有しておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 1112 13 141516
17 18 1920 212223
24 25 2627282930

リンク・クリップ

ヨッシャ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 19:10:12
髭ユーロ(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/12 07:53:25
 ランチ? 洗車? いや....Maintaining body weight!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/22 16:46:27

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
初ミニバン、息子と一緒になってしまいました。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家内の車です。
ホンダ ジャイロUP ジャイロUP1号機 (ホンダ ジャイロUP)
3輪バイクを改造。2004年4月からミニカーとして使用していましたが、2014年7月に盗 ...
ホンダ ジャイロUP ジャイロUP2号機 (ホンダ ジャイロUP)
初代ミニカーが盗まれたので、2代目として購入しましたが、初代ミニカーが見つかったので2号 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation