• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alfi-staのブログ一覧

2010年09月16日 イイね!

まわりは・・・

もう入院生活に入ってもう10日

すでに曜日と季節感が無くなってきている。

何の変化もない4人部屋だが周りとは馴染めてない!
会話もしない。


ただ周りは仲がいいみたいで、いろんな話しが飛び交っている。

盗み聞きしているのではないが、とにかく声が大きく聞こえてしまうのだ

自分は教育入院みたいなものなので軽いほうだと思う。


飛び交う会話には抗がん剤や末期や頑張るなど


いままで頭だけで考えていた自分にとってはすごい世界があるのだ


確かに嫁も酸素を鼻にして引っ切り無しに看護師さんがやって来ていた。
自分はけっこう放置状態


自分ってなんで入院してるんだろうと考えさせられる。


まわりは80から60代 いままでの武勇伝や共通の友人探しなど話しが止まることがない

すごいことにまったく暗い感じが無く、いつも冗談や笑い声があること


自分のイメージ明日をもわからず暗く自虐的だけど家族が支える


TVの観すぎなんなんだな~と、感じました。


まわりの迫力が凄すぎて馴染めてないのかもしれません
Posted at 2010/09/16 18:41:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょっとしたこと | 日記
2010年09月12日 イイね!

気が遠くなりそう

何も検査のない日曜日。

明日は採血らしい・・・

採血は、6回だそうだ

ただでさえ取る量多いのに~

聞いただけでも、気が遠くなりそうだ

最近蛇号は、ウインカ-が駄々をこねます

嫁 パニックにならないと いいけど
Posted at 2010/09/12 17:01:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょっとしたこと | 日記
2010年09月11日 イイね!

初めて見た!

この退屈な生活がつづくなか
たまたま歯がかけて歯科へ外出になりました。

嫁に迎えにきてもらいひさびさの蛇号の助手席に座りました。
いつも通っている歯科医院は筑後にあり 442号線を通り
いつもは和泉の信号で左折するのですが、
嫁は直進ループへと行っちゃいました。

わざわざループ通らんでもと、言っていたら。


水色の物体が左から右へ


これは


九州新幹線なんとかじゃなかですか(さくらだったっけ)


全部が見えたわけじゃないけど ちょいと感動

そんなに鉄ちゃんじゃないですが 目の前を走って行ったので感動しました。

乗ってみたいものです。羽犬塚駅はないけど船小屋駅って、どうなんだろう


ちなみに九州新幹線 80キロぐらいで走っていました。
Posted at 2010/09/11 11:10:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょっとしたこと | 日記
2010年09月07日 イイね!

始めて・・・

いきなりですが本日入院しました。
今 病室からです。

生まれて始めての入院です。期間は約1ヶ月の予定


入院して4時間ですが もう暇を持て余してます。


雲がドンヨリ流れています。この景色をどのぐらい観てればいいのかな


安静って言っても 何にもすることがない DVD観ててもつまらない


ミニカーは、ちゃんと持ってきたから 飾りました。
周りをみても若い患者さん いない若すぎるのか

とにかく暇です。
おとなしくしときます。

見舞いで来てくれると嬉しいって気持ち わかる気がする~


ひさびさの日記が、こんな内容なんて~ au スマートフォンに換えようかな?
暇潰しになるかな

嫁にあの2台の管理は難しいかな
車に乗れないなんて信じられな~い

トリコロールは行く予定です。
Posted at 2010/09/07 16:43:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ちょっとしたこと | 日記
2010年04月10日 イイね!

絶好日和!

絶好日和!天気のいい土曜日、お昼からひさびさにドライブしてきました。

こんないいお天気にはもちろん 阿蘇でしょう!
そしてもちろん 306カブリオレ 出動です。


家を出たのが3時とかなり遅めのスタートだったのですが
九州道を南下して阿蘇まで約1時間!
ほんと九州に生まれてよかったとおいますね。

いっつも来ているのですが、ぜんぜん飽きません。
オープンで走る阿蘇はまた格別!観光客もたくさん!

北登山口から草千里、南阿蘇、ミルクロード、大観望、菊池渓谷といつものコース。

気持ちいい風を感じながら、嫁と2人で満喫です。(今回は子供はお友達の家へお泊り)


今回は、めずらしく 阿蘇頂上付近で306カブリオレとすれ違いました!
なかなか ないんです。すれ違うこと。少し寒かったのかお相手はクローズでしたが、
前期、後期が違うもののおなじ、フレックスグリーン親近感が超もてました
ほんの一瞬の出来事だったのですが、ひさびさの感動でした。



ほんと久々のオープンドライブでしたが、とても満喫できリフレッシュできました。
Posted at 2010/04/12 01:45:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「セカンドカーとしては最高 http://cvw.jp/b/390861/48480991/
何シテル?   06/11 20:26
好きな車に乗れるように、毎日 試行錯誤しています。 メタボを通り越したオッサンです! 何もわからないので よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

sato1aki2さんのマツダ フレアクロスオーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:12:46
ブレーキランプ配線入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 14:20:38
TANABE Medalion g-FORDAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/24 00:37:11

愛車一覧

ホンダ リトルカブ リトル (ホンダ リトルカブ)
何にも考えずに買ったスーパーカブ50FIスタンダードからのステップアップ? 4速欲しい〜 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペンを買ってしまった・・・ 少しづつ変わっていってる笑
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
衝動買いかな
ダイハツ タント ダイハツ タント
知り合いから購入

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation