• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SA10-Rの"ラパン" [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2024年3月31日

ブレーキランプ配線入れ替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前期型ラパンに後期型ラパンのテールランプ移植すると、ウインカー、バック、スモールは点灯するけどブレーキだけは点灯しません。
2
前期型の配線
3
後期型の配線
4
車両側の配線を入れ替えます。
5
入れ替えは精密ドライバー1本あれば出来ますが、カプラーの構造に詳しくない人が手を出すべきではないと思うので詳細は省きます。

入れ替えて点灯確認して問題なかったので、組み付けて完成。
6
テールランプ外すのにリアバンパー外す必要は無いのですが、ぶつけられたダメージ確認の為に外してます。
7
しばらく修正しないので、洗った後エアブローして脱脂後、塗装の剥げてる所に適当な色でタッチアップしてバンパー戻して終了。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトをハロゲンからLEDバルブに

難易度:

テール球交換

難易度:

ポジション球 LED

難易度:

曇ったレンズをきれいにしてみた

難易度:

フォグランプ取付〜③点灯編

難易度:

ヘッドライト 電球色LED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月1日 14:52
めんどくさいですね(^.^)そこは対応しなきゃダメでしょ┐(-。-;)┌
コメントへの返答
2024年4月1日 20:38
ピン配列を変える意味…何でしょうね?
2024年4月2日 2:20
こんばんは~!
後期型に前期型のテールランプを付けるときもコネクターの入れ替えをしないといけないって事ですね~✨
コメントへの返答
2024年4月2日 10:03
後期に前期テールランプだとブレーキランプが光りっぱなしになるって記事も見ますね。
製造年によっては更に配列が違う可能性があります。今回の入れ替え方で100%動くとは言えないですね。
2024年4月2日 6:19
私は細かい整備苦手です(((^^;)ただLapinエンジンルーム狭くないですか?前照灯のポジション球変えるの一苦労でした。
コメントへの返答
2024年4月2日 10:09
ポジション球交換は大変ですね。
アレは狭いと言うか、ライトの作りが悪いですね。
あと5mmでも上の方に付いていれば、後方に抜き出すのに苦労はしないと思いました。ソケットが長いのも問題の1つだとは思いましたけど。

プロフィール

「軽量鉄骨薄すぎて溶接大変。TIG溶接機が欲しくなる…全然キャリア製作進まない。」
何シテル?   05/27 12:39
SA10-Rです。 よろしくお願いします。 古い?小さい軽自動車が大好きです。 ホンダ車が好き。 最近は共通部品の多いスズキに浮気中w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴ]ダイハツ(純正) フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 21:16:12
スズキ純正流用オートライト化!① MH22S  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 21:46:19
サービスマニュアル流クーラント交換術(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 07:58:24

愛車一覧

スズキ アルトラパン ラパン (スズキ アルトラパン)
インプレッサとトゥデイから降りて乗り替え。 北国であまり買う人のいない2WDって事で全 ...
ホンダ アクティトラック BAMOTY ATTACK (ホンダ アクティトラック)
ACTY TRUCK ATTACK - HA7 エクストラローギヤとリアデフロック付きモ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2024年末にミラカスタムを修理するつもりで購入しましたが、中々沼にハマりそうなので20 ...
日産 モコ MRモコ (日産 モコ)
相方のクルマ。自分のクルマではない。 2022/12/27 セルボ(HG21S)から乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation