• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニンテンのブログ一覧

2009年10月30日 イイね!

私は王じゃ!

暇人ニンテンは今ゲームをしていますw
DSとかPSPはもちろんWiiにPS3じゃないですww
最近はゲームというともっぱらGBです(爆)

しかし今やっているゲームはそうじゃなく
PCでやるやつ!ブラウザ上でやるんですが
これがまたハマるんですね!一日数十分あればOK
その名もトラビアン!小さな村を繁栄させる感じ!

ちょっとやってきますw
Posted at 2009/10/30 23:45:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年10月05日 イイね!

老い。

人間は誰しも老いるものですが皆様は楽しみですか?
それとも寂しく感じますか??
本来、年老いても楽しく暮らせるなら楽しみかもしれませんが
実際はそうじゃない方の方が多いのではないでしょうか?

なぜこのような話をするかといいますと私の祖父の話だからです。
実は祖父の年齢を正確には知らないのですがもう80歳!
おかげ様で至って元気ですw一緒に乗る祖母が数年前
亡くなっていることもあり車に乗ることも減りましたが
今も現役ドライバーです。
ただ、最近では高齢者ドライバーの立場は年々悪くなっていますね。
確かに老化から判断力の低下・運動神経の低下などもあり
運転する車が事故を起こす事も多々あります。
AT車でアクセルとブレーキを踏み間違えて・・・なんて事故も
結構よく聞く話ですよね。。。

「高齢者は危ないから車に乗るな!」そういうご意見もありますが
これをご覧になっている皆様はどうお考えでしょうか?

私は「高齢者は危ないから車に乗るな!」という意見ではありません。
高齢の方の気持ちを考えると無下にそういうことを言えないからです。
やはり以前出来たことができなくなるのは寂しいものです。
それ以前に地方などでは車がなくては生活が不便になる方も・・・
進んで自主返納する事を強く勧めるお役所はそういう考慮は
しているのか疑問を感じます。これを言うときれい事だと怒られるかな?

今後高齢者がますます増えていく日本。
もし高齢者の方が車に乗らなくなるとどうなるのか
考えても想像がつきません。
今後車産業の業界に進んでいく身ですから
もし高齢者の方から免許を取り上げると・・・
なんて事も考えます。

まだ若い我々もいつかは現在の高齢者のように車を
「運転するな!」「免許を返納しろ!」と言われるはず。
だからこそ優しくしたいものです。

高齢者から運転できる権利を取り上げるのはてっとり早い話ですが
誤操作をなくす車や分かりやすい道路標識など安全な車の
開発や道路などの整備をすることを考えてほしいと思います!!

こんな話をしたのだからお分かりかと思いますが私の祖父も
同年代の方が返納なさったりすることから自分も考えたようで
何故か私に相談してきましたがおかげさまでしっかりしていますから
「ほんまに乗れんようなったら考えたらええんちゃう?」と言いまして
返納の話は無くなりましたよ!
Posted at 2009/10/05 00:10:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2009年09月27日 イイね!

一枚!

一枚!この前購入したニコンのデジ亀さんwもといデジカメさんで
今日は写真を撮ってみました!
写真の技術云々はもともと持ち合わせていませんので
私の人生と同じく「テキトー」な感じですw

今日、エッセさんを綺麗にしたので写真撮ってみよう!
Posted at 2009/09/27 02:11:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 趣味
2009年09月24日 イイね!

空気。

嫌な空気を感じる時…
皆様どんなときでしょう?
私は学校ですよ(爆)
で、今その場所にいます(泣)
ついでに暑さで汗が止まりません(汗)それはもう恥ずかしいくらいに!

冷や汗6割です(爆)

頑張ってきます!
Posted at 2009/09/24 12:33:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年09月24日 イイね!

なんだかなぁ

あなたが思う「なんだかなぁ・・・」どんな事でしょう?

今日お昼に某所の某回転すし店で食事したんですが
座ったテーブルの後ろにいる子供がこちらを向いたまま
動かない・・・顔はレーンにおいている・・・
私は背中を向けているのでまだいいですが真後ろに
いるので正直ウザいわけです(爆)

そんなことを思いながら食べているとその子の母親が
わめきだしましたw聞きたくないのですが丸聞こえなんですねえ。
どうやらその子供が塾でテストの点数が悪かったらしくそれを
叱っている様子。「なんでこうなるの!!」「ここはこうでしょう!」
と一人わめく母親・・・子供は相変わらずレーンに顔置いてるし・・・
一緒に食べていた父親に母親は「私学が・・・」「勉強すれば私学・・・」だと
とにかくやかましくうっとおしいわけです。

正直、親が頭ごなしに叱り思う通りにならなかったら怒って
まるで子供を操り人形にして遊んでいるようですが
人の家の事はどうでもいいです(笑)
しかしあえて楽しいはずの食事時に叱るのはどうかと。。。
しかも嫌でも周りに聞こえて不愉快にさせるし。

叱っている最中手遊びするなとか何だとか言っていましたが
レーンに顔乗せるのやめさせたらどうだろうか?
子供なんだかんだ言う前に自らの常識を見直すべきだと感じました。



なんだかなぁpart2は某ガソリンスタンドでの事!
セルフのガソリンスタンドで給油後に隣に併設されている
洗車場でガラスを拭いていたのですが
夜に某洗車場によくいて(結構長時間w)パチンコ屋の様な
現行bBがやってきました。。。ガソリンを入れるでもなく洗車をするでも
ないんですがエンジンをかけたままイルミがチカチカ音楽はバカでかく
漏れてるし後ろにバカでかモニターで見たくない映像見せるし
マフラー下品な音さてせるし。。。。

ごめんなさい。うっとおしいです(45°の角度でおじぎw)

そうこうしているうちにお仲間登場っ!

ごめんなさい。うっとおしいです(45°の角度でおじぎw)

パパさんの車っぽいどノーマルのアイ○スがこれまた
音楽を垂れ流しながらですw

ごめんなさい。うっとおしいです(45°の角度でおじぎw)



私はこういった車はすごく苦手なんですが車好きに定義はないですし
自分が好みならばいいと思うのですが見せつけないでお願い!
落ち着いてガラス拭かせて(爆)うるさくエコエコ言うのは嫌いですが
あえて必要ないアイドリングをする必要はないかと(汗)

ついでに空気を入れようかと思ったのですがうっとおしいのでやめて
大人しく帰りました(笑)
モラル・マナーってすごく大切だなと改めて思いました。
人の事だけじゃなく私自身も不愉快にさせていないかさらに考えます!
Posted at 2009/09/24 00:55:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ご無沙汰しております http://cvw.jp/b/390912/28948297/
何シテル?   01/19 12:23
車好きの道楽者・・・そんなニンテンです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
モデル末期ならいおんさん。 内外装が安上げになったりもしたけれど素敵です!
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
初めての愛車です!ボディーカラー・ABS・寒冷地仕様がOPとなっています!
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
家族の車です!らいおんさんはわがままなところもありますがいいやつですw
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
祖父のエッセです前のミラを買い替える時に勧めましたwこの色はまだ珍しいですね!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation