• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパのブログ一覧

2014年02月03日 イイね!

神奈川~三重(伊勢)~茨城、慣らしの旅(笑)

神奈川~三重(伊勢)~茨城、慣らしの旅(笑)1/30~2/3までの5日間の走行距離です。
さすがに疲れた・・・(^_^;)


フォトギャラ その1その2

頑張りました♪

フォトギャラの画像、室内撮影分については、
綺麗に撮れなかったので明るさ、コントラスト、彩度を弄って多少見やすくしてみました。


で、インプレ。

ディーゼルと言うのと、ターボが効いてるのもあって、さすがの太トルク。
軽くアクセルを踏んだ状態では、3000rpmちょい前くらいでシフトアップ。
ちょっと踏み込むと3000rpmちょい上でシフトアップ。
かなり踏み込むと4000rpm~
と、トルクを活かしたシフトチェンジをしてくれるため、そんなに踏み込まなくても、加速感を味わえます。

高速道路100km区間で、アクセル踏込むたびにモリモリ言って加速していきました♪

アタリマエですが、踏込めば平均燃費が格段に下がります(笑)
高速走行で18km/L、一般道で14km/Lって所ですかね。
自分のアクセルワークが下手なのもありますが、もう少し伸びるかな?

今まで経験の無かったクルーズコントロールは、慣れれば高速道路では楽ですね。
下道では怖くて使えません。

オートライト。
BKアクセラではオートライトでハイビームも使えましたが、
今回のオートライトでは、HBCが付いている為か、強制的にハイビームをロックできない。

タイヤがスタッドレスなので、無茶な運転はできなかった・・・
夏タイヤにしたらサーキットに行ってみたい♪

納車日の天気も良くなかったので、バンパーを降ろして作業はできてません。
天気が良くて、気力があったらやってみようかな。
でも、寒いよね~(^_^;)
カーテシーの配線をどこから引っ張るか検討中。
誰か人柱いないですかね~(爆)

最後に・・・ボンネットが重たいorz
BKアクセラが軽かったのか。
FRPボンネットでいいから欲しいな~
Posted at 2014/02/03 22:36:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月31日 イイね!

家族旅行♪

家族旅行♪伊勢志摩に来ています。もち、車で(笑)
途中でハイタッチ!頂きました方々有難うございます♪

伊勢神宮、外宮、内宮の両方に行きましたが、内宮でハイタッチ!CPをゲットできました。
嫁は御朱印をゲットしたあとに、おかげ横丁で食べあるき♪
800円の松阪牛とか(゚д゚)ウマー



まだ、慣らし運転の途中なんで、そんなにアクセル踏んでいません。
行きの高速で18km/Lをマーク。

伊勢神宮周辺のスポットと言えば、伊勢志摩スカイライン。
こちらを走って、御朱印ゲットして、鳥羽へ走り抜けました。

初めて走る道+初めて履くスタッドレス+慣らし
・道は箱根のターンパイクみたいなイメージ。
・スタッドレスは、硬めで、ラジアルを柔らかくした感じ。

この状態で走ってみて、
初めてのディーゼル:走りだし、再加速などの下から来るモリモリ感。
→サーキットでは立ち上がり重視で組み立てれば面白いかも?
タイヤなのか、DSC/TCSが働いているのかわからないけど、
コーナーを曲がる時、グニャっとしてる感覚が。
これも機能を切って、スポーツタイヤを履けばわかるので、春までは待ちですね。

本日は520kmを超えたところ。
明日は、自宅に向けて帰宅します。
これで1000km超えるかな?<慣らし完了?(笑)

日・月は、嫁、自分の両親をそれぞれの日程で乗せて箱根まで行く予定。
Posted at 2014/01/31 20:49:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月30日 イイね!

XD納車されました。

XD納車されました。ホントは午前中に納車だったんですが、
BKアクセラの純正タイヤを積載するのを忘れて、取りに戻ったり・・・
なんだかんだで、受け取りは12時過ぎてたり(^_^;)


既にマニュアルを一通り読んでいたので、各所説明を受けて頷く自分(笑)

昼飯を食べに大和の横濱家へ。
途中でハイタッチ!ありがとうございます♪

その後、
コーティングを掛けに、KeeperLabへ。
16~18時でコーティングしてキレイキレイ(´∀`*)ウフフ

ドタバタしたけど、取り敢えず家に到着。

夜飯食べたら、三重県は伊勢神宮方面に向かいます。
今晩は車中泊、明日~明後日の宿泊。


インプレは帰ってきてからって事で。
慣らし運転がんばります♪
Posted at 2014/01/30 19:48:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月29日 イイね!

いよいよ

明日がアクセラXDの納車です♪

すでにDラーに配車済み。
今日中に納品が遅れてたマットも到着予定。
楽しみじゃぁ~

これからノーマルタイヤを引き取って、倉庫(笑)に入れに行ってきます。
納車時は今のアクセラで夏タイヤを履いてた時の17インチホイールに
スタッドレスを装着した状態になります♪

カメラのバッテリーも充電中。
α57もFZ38も、準備OK。

さて、楽しみじゃぁ~
Posted at 2014/01/29 15:39:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月26日 イイね!

納車までカウントダウン。

1月31日→1月30日へ納車日が前倒し。
大安に納車♪ヽ(^。^)丿イヤッホー

今日、スタッドレスタイヤを渡してきました。
純正は外して17インチのホイールで納車してもらいます。
純正は・・・家の中で保管(笑)

BKアクセラの配線取り外しも完了し、引き渡しの準備も終わりました。
純正オーディオ、ミラーカバー(未使用品)はそのままDラーへ。
あ、エンジンマウントの純正もか。


あとは待つだけ(・∀・)ニヤニヤ

BKで着けようとしていたスカッフプレートがまだあるのでそちらを装着予定・・・
配線も見てみないとわからないし・・・果たして着くんだろうか(笑)

自作シグネチャウィングの材料も揃ってるので、早々にバンパー降ろして作業かな。

LEDレギュレータも用意してあるものの、LEDウィンカー球がまだ無かったり(^_^;)
多分T20で良いと思うけど、長さがどの程度まで逝けるか確認してないんで。
バンパー降ろした時にでも確認してみようと思います。
もうバンパー降ろすのかよ、とか、それでこそ、、、とか聞こえてきそうだ(笑)


どこまで行こうかな~
金~土は家族で旅行の予定です。<近畿らへんかな。
今月~来月辺りは走行距離が伸びそうです



カーポート、現調入りました。
問題なく設置できる、との事で一安心。
詳細見積り待ちだけど、回答が出次第依頼して早々に着けてもらおう♪
これで爆弾から救われる(笑)
Posted at 2014/01/26 23:43:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #アルトラパン スポーツホーン 400Hz&500Hz http://minkara.carview.co.jp/userid/391176/car/2418273/8942833/parts.aspx
何シテル?   01/10 23:52
弄るなら他にない車に!をモットーに、極力自分で弄ります。どこまで弄れるかは、自分との戦いです♪ 色々な所に足跡つけて参考にさせて戴きます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2015春 Demio Offline Meeting @MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 09:55:47
自動格納ミラーキット取付(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 02:38:50
シグネチャーウィングイルミネーション取り付け説明書② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 23:22:50

愛車一覧

スズキ アルトラパン ラパンSS (スズキ アルトラパン)
無事、納車されました。 思ってたより面白い車です♪
マツダ デミオ マツダ デミオ
11/22 納車。5kmスタート。 人生で2台目の新車、2台目のディーゼル。 ディーゼル ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ディープクリスタルブルーマイカ 納車されました。 初めてのディーゼル。 色々楽しみです ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ファミリアSワゴン スポ20からの乗り替えです。 約16500kmで購入。 3連休初日の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation