• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパのブログ一覧

2011年03月06日 イイね!

バンパー加工の続き。

バンパー加工の続き。最近、寒いんで作業をしてなかったバンパーですが。
風が強いので外での作業は断念。

先日Y!オクで依頼していた、
プラリペアの液体が届いたので、プラリペアを使って室内作業。


それがこの写真です。

今まで、ステンレステープで補強しているだけだった部分をプラリペアでちまちまと
作業しています。

今回は、バンパーグリル下の板を接着。
裏から一枚FRPをあてる予定では居ますが、その前にプラリペアでくっつけてしまおうと言う魂胆。

で、以前買ったプラリペアは・・・

粉(5g)を撒き散らす⇒Y!オクで粉(30g)を購入
液体(10cc)が無くなる⇒Y!オクで液体(50cc)を購入

する事で、スポイトやら針やらはそのまま使う事で消耗品だけで安く済ませ、
完成までチマチマと作業を進めることになりそうです。
樹脂を使ったFRPでの作業でもイイのですが、このままガラスシートにプラリペアを染み込ませてFRPの代わりに強度補強するって手もあるかな、とか考えてみたり。

ニヲイ的には、樹脂よりは臭わないので、家の中での作業もそこそこ可能ですし、
自己熱による接着?なので天気も気になりません。
何しろ、固まるまでの時間も5分程度と短いので作業が捗ります。

樹脂に比べれば高いのは間違いないですが(^^;


夏までには塗装に出すぞ!!

と言う意気込みを忘れない為にも、ブログアップしてテンションを維持するのです(笑)

時間は掛かるけど、完成を気長に待ってる自分が居ます♪
Posted at 2011/03/06 15:22:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #アルトラパン スポーツホーン 400Hz&500Hz http://minkara.carview.co.jp/userid/391176/car/2418273/8942833/parts.aspx
何シテル?   01/10 23:52
弄るなら他にない車に!をモットーに、極力自分で弄ります。どこまで弄れるかは、自分との戦いです♪ 色々な所に足跡つけて参考にさせて戴きます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
67891011 12
13 141516 17 18 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

2015春 Demio Offline Meeting @MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 09:55:47
自動格納ミラーキット取付(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 02:38:50
シグネチャーウィングイルミネーション取り付け説明書② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 23:22:50

愛車一覧

スズキ アルトラパン ラパンSS (スズキ アルトラパン)
無事、納車されました。 思ってたより面白い車です♪
マツダ デミオ マツダ デミオ
11/22 納車。5kmスタート。 人生で2台目の新車、2台目のディーゼル。 ディーゼル ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ディープクリスタルブルーマイカ 納車されました。 初めてのディーゼル。 色々楽しみです ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ファミリアSワゴン スポ20からの乗り替えです。 約16500kmで購入。 3連休初日の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation