• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパのブログ一覧

2009年02月07日 イイね!

ぷちオフ?in AB海老名店

ぷちオフ?in AB海老名店昨日お会いしたにゃんまげさんより、
くりまんさん宛のお荷物をお預かりしていましたので、
渡す為に呼び出し(笑)

それだけじゃないんですけどね(爆)



と言う事で、自分の車。
ちょっと変わったよん♪



中身が(笑)
Posted at 2009/02/07 20:40:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月06日 イイね!

大阪出張はぷちオフ?!

5日は仕事で愛知に。
6日は、大阪に行ってました。

3日に、Salaの掲示板にdemiさん(Sala名:にゃんまげさん)がいくつか部品を出されている情報を、
くりまんさんよりいただきました♪

さっそくメールで連絡を・・・
・フロントタワーバー
なんと隠れアイテムに、
・マツスピAスペリアウィング
も!!

金曜日でス、大阪でス!!!

もう、頭の中はお持ち帰りでス(爆)
別にエッチな話じゃありませんヨ?

と言う事で、5日にその旨メールをさせていただくと快諾の連絡が!!!Σ(@皿@)オォゥ

今日6時過ぎに電話で連絡させていただくと、
梱包までしていただいて、持ち帰りしやすい形にまでして頂いておりました♪(感)
しかも、新大阪まで送って頂いちゃいました<(。_。)>アリガトウゴザイマス

それにしても、デミオも見た目より中が広くて良いですね。
ボディも軽そうだし、キビキビ走りそう♪

と、言う事で。
まずは明日、タワーバーの取付けですね!!!
取付けたら写真アップしますよ!!!

リアウィングは・・・
穴開けしないといかんのでドリルの芯買って来ないと(笑)
どうやって開けるかな♪
後、防錆対策もしないと♪

セキュリティとエアロは何処言った?(爆)


ネタが一気に増えてきましたよッ
Posted at 2009/02/07 03:28:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月02日 イイね!

今度の週末♪

車検後の走行。

姫路往復 約1060km
御前崎前往復 約415km
実家往復 約320km
こん倉往復 約125km×2=250km
会社往復 約90km×4=360km

県外だけで2400kmオーバーしてます^^;
諸々合わせると、3ヶ月で3000km近く走ってるのか。

と言うことで、ちょっと早いかもしれないけど、
今度の週末はオイル交換に行ってこよう。

ビックモーター
こないだまで、Castrol Magnatecに交換してたけど。
車検のタイミングで純正に交換した・・・多分。

いつまでこのオイル祭ってやってるのか気になる所ですが。
ココの横浜店が何気に車買ったDから近いですね^^;

\100/Lでカストロールのオイルに交換できるっていいな。
5W-30に入替えてこよっと♪

こないだまで、Castrol Magnatecに交換してたけど、
前回は、車検のタイミングで純正に交換したはず。

時間もあったら、フラッシングを一度お願いするかな~
Posted at 2009/02/03 00:12:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月01日 イイね!

Panasonic DMC-FX9

Panasonic DMC-FX9先日のワールドホビーにて、嫁がデジカメを落としてしまい。
取敢えず、撮影できる所まで直りましたが・・・。

電池の蓋が閉まりません(爆)
なので、同型のジャンク品をヤフオクで落札しました。
500円で。



だって、直すにしても買い換えるにしても、
それなりにお金かかるので・・・。

正確には、蓋を押さえるスイッチになる部品が無くなったので、
その部品だけ入手できればいいんですが^^;
ジャンク品+送料で1,000円ちょいなので、それで修理できると思えばそれでもいいかなと。
部品を抜き取った後は、ゴミになると思いますが・・・バックライトが生きてたら、
同じFX9のライト切れのジャンク買って直すかな(笑)

そろそろバッテリーも交換しないとダメかな。
フラッシュ使いまくると、すぐバッテリー切れるし。
オクで1個750円or2個1300円のどっちかぽチっておこうかな♪
Posted at 2009/02/01 22:39:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月01日 イイね!

ワンセグチューナー取付け完了

写真は晴れた日に撮りますね。
とりあえず、取付け完了です。
ぷちオフが終わって、子供がカードゲームをしたいと言うので、トイザラスへ行って遊んでから帰りました。
なので、作業開始したのは、夕方17時頃。

AV入力2がオーディオのフロントからピンジャックで入れるので、
配線が出ているのが気になりますが・・・

ま、仕方ない。

アンテナ線がグローブボックス奥を経由しているのですが、
ETCの配線とか、諸々の線も入ってて結構汚くなってた^^;
なので、配線の取回しからやり直して見ました。

チューナーは外部入力もあるので、助手席右下に両面テープで貼り付け。
ちょっと見栄えが悪いけど・・・、隣に人が乗ることもあまり無いだろうし。
薄いから邪魔にならないかな~と、言うことで取り付けました。

両面止めなんで結構剥がれそうでした。なので・・・
後で、ナッター埋め込んでネジ止めしないと(笑)

ワンセグ、アナログよりは綺麗に見えるのですが・・・
家の前だと拾えないorz
Posted at 2009/02/01 21:30:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #アルトラパン スポーツホーン 400Hz&500Hz http://minkara.carview.co.jp/userid/391176/car/2418273/8942833/parts.aspx
何シテル?   01/10 23:52
弄るなら他にない車に!をモットーに、極力自分で弄ります。どこまで弄れるかは、自分との戦いです♪ 色々な所に足跡つけて参考にさせて戴きます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 2345 6 7
8 910 111213 14
1516171819 20 21
222324252627 28

リンク・クリップ

2015春 Demio Offline Meeting @MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 09:55:47
自動格納ミラーキット取付(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 02:38:50
シグネチャーウィングイルミネーション取り付け説明書② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 23:22:50

愛車一覧

スズキ アルトラパン ラパンSS (スズキ アルトラパン)
無事、納車されました。 思ってたより面白い車です♪
マツダ デミオ マツダ デミオ
11/22 納車。5kmスタート。 人生で2台目の新車、2台目のディーゼル。 ディーゼル ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ディープクリスタルブルーマイカ 納車されました。 初めてのディーゼル。 色々楽しみです ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ファミリアSワゴン スポ20からの乗り替えです。 約16500kmで購入。 3連休初日の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation