• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパのブログ一覧

2009年09月21日 イイね!

[仙台]でPCにHDD増設してから帰る。

SATAケーブル買い忘れたので、
朝からヨドバシに行くも、eSATAケースを見ていたら、
今までのHDDもそのまま使えるようにしたいとの事で・・・。
MACmini風HDDケースeSATA対応を購入。

で、1TBのHDDを内蔵へ、外付けに今まで使っていた300GBを入れて接続。

んで、熱暴走らしき症状は出なくなったので・・・
ま、これでよいか(笑)


んで、21時くらいから帰路につくも・・・
那須辺りで35kmの渋滞(-.-;;;;;;

常磐経由で帰る事を考えて・・・
阿武隅高原SAで給油。



行きの11時間に比べればマシですが・・・





全工程で、887.5kmですよ♪

でも、自分宅→茅ヶ崎の友人宅→自分宅と移動した後からなので・・・
片道20.3km*2を追加すると、928.1kmですね。



この時点で、3時過ぎに家に到着。
いや、もう無理です。22日の埼玉オフには出れません。
なので皆さんにみんカラメッセージ使って、ゴメンナサイメッセージを打ち込んでたら・・・
4時ヽ(´д`;;)ノ
流石にブログに上げるだけの気力もアリマセンでしたorz
Posted at 2009/09/23 22:49:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月20日 イイね!

[仙台]で休日らしく?


仙台と言えば??

伊達政宗公の瑞鳳殿へ。

アレ?
なんか期待裏切った??(爆)



二代藩主伊達忠宗公の感仙殿へ



三代藩主伊達綱宗公の善応殿へ

逆光で全体を収める写真撮れず(泣)



仙台オクトーバーフェストへ。
ビールだぁ~肉だぁ~

ン?仙台の牛タンはどうしたって??
SWで混みまくりで、諦めました(T_T)



肉肉肉肉肉・・・

写真撮るのが遅かった(爆)



仙台オクトーバーフェストで生演奏♪

おもしろかったですよ~
盛り上がってたし♪

まぁみんな酔っ払いだしね(爆)



あとは、友人PCの調子が悪かったので修理&HDD増設のお手伝い♪
CPUFANの爪が微妙にM/Bに掛かってた。
=半挿しになっていたので放熱しきれず、熱暴走していたようで・・・。

グリスを適量に合わせて、ちゃんと取り付けなおして修理完了。





内蔵HDDを買って来るも・・・SATAケーブル買い忘れた(^^;
Posted at 2009/09/23 22:37:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月19日 イイね!

[仙台]に居る友人宅へ出発!!!

家を8時頃でて、嫁子供を実家に預け
友人を拾って忘れ物を取りに家に戻ってから出発です(笑)


出発時点で既に首都高は真っ赤ッか(爆)

なので、ルートは相模川を上流へ移動し、高尾方面へ。
座架依橋を渡って川沿いに上流へ、
県道511号を上流へ高尾方面に上って、あきる野ICに向かいます。
県道48号→47号→46号→61号→7号→169号



あきる野ICに入る前に給油。

圏央道をつっきって、川島ICで降り、
国道254号→県道74号→12号→国道17号(高崎線:桶川駅周辺です)
→県道87号→3号→東北道
久喜ICで乗りました

結構下道で頑張りました(笑)



佐野ICで休憩♪



お好み焼き串なるものが販売されていたので、

・・・つまみくい(笑)



渋滞30km(゜ロ゜;;;;;;;;;)

その後は、もう気力がありませんでした・・・
渋滞の写真も撮ったけど・・・



完全に停止した状態。
サイドブレーキ引いて動き出すのを待ってます(爆)



いやー参りました。
この後、友人宅に付いたのが、19時くらいだったかな?
着かれた&腹減った状態で酒&夕飯へ。

もうメロメロなのですよ(爆)
Posted at 2009/09/23 22:28:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月17日 イイね!

物欲○長!!(違)

物欲が止まりません。
今度の連休には間に合いそうもありませんが・・・
10月中に作業する予定の品を着々と準備中です。


家族が寝静まった夜中にコソコソと・・・
落札/決済はしているので、後は届くのを待つばかり♪

届けば作業できるんだけどね~^^;

今回の連休は、24・25も休みを貰っていて、大型連休になってます♪

でも、25日から家の外壁塗装が始まるので、
25~10/2までは、車を避難させときます♪

んで、27日には・・・
ひかりONEのギガ得プランへ移行工事。

うへへ、意味も無く早くしてみたり。

今までの契約は、100M占有のホームタイプでしたが、
GbEを有効活用できそうなので、ベストエフォートですがギガ得にしました。
(コストダウン目的もありますよ)

ルータは既にGbE対応になってるんですがね^^;
HUBもLANカードも全部入れ替わってるし♪

残りは、外部だけだったのですが、これで晴れてオールGbEだ(笑)


でも、早くして何に使うんだ・・・俺。
Posted at 2009/09/17 01:26:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月13日 イイね!

ぽちっと(笑)

また取り付けできるかわからんモノをぽちってシマイマシタ。
届いてからよくよく眺めて考える事にします・・・。

エアロではありませんよ♪

あと、1つ。
こっちは即落なので、いつ落とすかを悩んでいます。

11月にはムフフ、な状態に?!?!できるとイイナァ。

9月の連休が晴れる様ならば、数日は家で作業しているかもしれません♪
と、言ったそばから、
19日曇り
20日曇り時々雨

これじゃ作業できないじゃん・・・orz

その後が晴れてくれれば、無問題!!
そう願って、待ちましょう♪

ぼちぼち、構想が固まってきつつあるのでそろそろ着手していない
いくつかの作業に入ろうかと思いまス。
材料もぽちっとしないとね♪
Posted at 2009/09/13 21:58:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #アルトラパン スポーツホーン 400Hz&500Hz http://minkara.carview.co.jp/userid/391176/car/2418273/8942833/parts.aspx
何シテル?   01/10 23:52
弄るなら他にない車に!をモットーに、極力自分で弄ります。どこまで弄れるかは、自分との戦いです♪ 色々な所に足跡つけて参考にさせて戴きます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1234 5
6 78 910 11 12
13141516 1718 19
20 21 222324 25 26
27282930   

リンク・クリップ

2015春 Demio Offline Meeting @MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 09:55:47
自動格納ミラーキット取付(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 02:38:50
シグネチャーウィングイルミネーション取り付け説明書② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 23:22:50

愛車一覧

スズキ アルトラパン ラパンSS (スズキ アルトラパン)
無事、納車されました。 思ってたより面白い車です♪
マツダ デミオ マツダ デミオ
11/22 納車。5kmスタート。 人生で2台目の新車、2台目のディーゼル。 ディーゼル ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ディープクリスタルブルーマイカ 納車されました。 初めてのディーゼル。 色々楽しみです ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ファミリアSワゴン スポ20からの乗り替えです。 約16500kmで購入。 3連休初日の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation