• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパのブログ一覧

2010年06月28日 イイね!

うーん・・・

ファミゴンに使った/使ってるパーツを思い返してみるヾ( ̄▽ ̄)ノ

・Autoexeラムエア
・アルミインテークパイプ/K&Nフィルタ
・MS Aspecリアウィング
・ユーロテール(クロム-LED化)
・ユーロテール(ブラック)
・GIALLAサイドスポイラー(割れ物)
・Autoexe3点フロントタワーバー
・Autoexe2点リアタワーバー
・K-SPORT 車高調
・HID

・Autoexeビックスロットル
・ワンオフラジエター 「極」
・CUSCOロアアームバー
・Autoexeブレーキライン
・Autoexeブレーキパッド
・TANABE メダリオン マフラー
・Splitfireプラグコード

・LEDテープ
・LEDウォッシャー
・Tracer R17
・汎用アース
・ナビ
・Autogageメーター/水温/電圧/バキューム

色々あるよなぁ・・・
Posted at 2010/06/29 06:53:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月27日 イイね!

本日のお買い物♪

なんてタイトルを書くと、色々なツッコミが着そうですが・・・

冬にエアコンが壊れ、石油ファンヒーターを購入しました。

流石にそろそろジメジメと暑くなって来たので、エアコンを購入へ。
69800円のエアコンに、
取付け工事費+古いエアコンの撤去+リサイクル料金込みで・・・
7万に値切ってきました(爆)
いや、「価格ご相談ください」って書いてあるし。
最初に65000円くらいに・・・と言ってきたので。
「んじゃコミコミで7万なら現金で即決するお!!」
と言ってみたら、向こうが悩みに悩んだ挙句・・・折れてくれました(笑)
2台買うなら安くなる?って聞いたら、速攻で「無理!!」と言われたので、
結構厳しいのかもしれません(笑)

その後に、
後ろから煽られようがお構いなしで”超安全運転”でDラーへ。

ブレーキ、AT(3速の滑り)、リンクの不調を、その外の問題点も合わせて話をしました^^;

ブレーキに漏れは無く、ブレーキオイルも全交換して・・・
微妙に効きが良くはなったものの、全快にはならずorz
リンクはとりあえず外してもらって、今度の土曜日に再度Dへ行く事に。

色んな話がでているのでどうなることか・・・
ただ、自分だけが運転する車ではなく、嫁も運転する車なので、
そこも踏まえて考えねばなりません。

・ブレーキ
・AT
・スタビリンク
・オルタ
・年末車検
・その他ゴム関係?

出費を考えると・・・??ちょっと悩ましいです。
Posted at 2010/06/28 06:40:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月26日 イイね!

みんカラCUP♪

楽しかったでス♪
メインのじゃんけん大会が(笑)

商品ゲットは、豪華商品♪
ブレーキオイルDOT5
デジタルフォトフレーム


でした。

6クラスに分かれての走行会でした。
猛獣クラスってのがあったのですが・・・

もう異次元の走りですね。
音からして違います。
排気音だけではなく、ですよ!!! ( ̄m ̄*)ムッフーッ

さて、自分の走りはと言うと・・・
タイヤがもうダメ、無理^^; な状態で・・・


色々ありました(笑)
サーキット行くと、色々あるので楽しめます。

でも、ちょっとイタイ所もあって・・・。
明日Dラー行って来ます(ぉゃ
Posted at 2010/06/27 00:22:13 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月25日 イイね!

いよいよ、明日みんカラCUP♪

準備も着々とすすみ、
一部、ポカミスしたままな部分もありますが(号泣

4点ベルトも装着完了♪


トランクや部屋や物置に入れっぱなしにしてた工具荷物の整理するために、
トランクを空っぽにして・・・

ブルーシートも塗装に使っちゃってボロボロのしかないので、百均へ。
そのまま、工具を入れるための衣装ケース?を買出しにホムセンへ。

アイボルトを固定する為のステーを買わないと♪
とステーの売り場に行ってから・・・
工具箱置いてきちゃったよ(;_;)
サイズが・・・わからん(泣)

と言うことで、ステーは諦めて、一度帰宅・・・
荷物整理を始めちゃって(笑)
ステーはどこ言った(爆)

んで、アイボルトを持って、再度ホムセンへ・・・
ステーを購入し、帰宅。

アイボルトが・・・
M10P1.25とかM12P1.5ならもってたので、これで装着できるだろ!!
なんて思ってたら、M12P1.25でやんの(爆)
んで、も一度アイボルトを持って、再々度ホムセンへ・・・(ツカレタ
ナットを購入し、帰宅。

グラインダでステーをカットし、
シートレールに、アイボルト1本づつ固定。

・・・アイボルト2個?
4点だから4つ着けるはずなのに、何故か2個しか。
しかもグラインダで切ってるし(泣)
やっぱり1つのアイボルトでベルト2本止めは無理でした(アタリマエ

3度目の正直?ホムセンへ(グッタリ
ステーを2枚購入。
戻る前にホムセンの駐車場で取り付け。
外は真っ暗(笑)ホムセンの駐車場の明かりの中、取り付けて完了。

その帰り、ガススタで何時も行ってるキグナスへ。
24時間営業で、只今集計中で20分待ち(ぉ
んじゃ洗車して待ってる~、
と言う事で洗車機に掛けて、フキフキ・・・汗濁。
拭き上がる頃には集計も終わって、ガスチャージして、帰宅。

今日一日、無駄が多かった(T_T)
さ、明日ガンバろ♪

これから寝るぞ~、3時半には起きないとねッ!!!
Posted at 2010/06/25 22:46:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月22日 イイね!

本日の更新。

本日の更新。娘が体調を崩した+嫁は実家に行ってる
=自分が会社を休むしか!!!

の図式から・・・自宅待機?


土日で旅行に行った時のフォトをアップしました。
先日のY!オクで落札したリアタワーバー取り付けしました。

ちょっとしたハプニングもあって・・・。
フロントとリアが同梱されていて、ECUは別送付で到着。
オイラが落札したのはリアタワーバーのみでしたから、
開けてビックリ玉手箱でした(笑)

んで、そのままダンマリしてしまうと・・・(ォィ
正規に落札された方が可哀想になってくる(アタリマエ
同じファミリア乗りなのに、ぶん取ったら罪悪感がね。
もう既に装着してあるものを貰っても・・・ねぇ?
落札者さん・・・到着遅れますので、我慢して待っててくださいね^^;
でも決してオイラのせいじゃないよ。発送間違えた人がいけないんだからね。
ちゃんと謝罪の言葉を貰ってください♪

なので、出品者と連絡を取り佐川着払いで発送。
着た時より厳重な梱包にして返してやった。
このくらいやってくれ・・・の意味を含めて。

それにしても佐川よ。
午前中に営業所の集荷専用℡に「いつ来れるか電話で連絡くれ」と話したのに・・・
電話が掛かってきたのが17時たぁどう言うことだよ。
先方が佐川指定してきたから仕方なくだけど・・・
やっぱり、次からは絶対ヤマトだな。
営業所も近いし(笑)


んで、金曜は既に有給消化予定のフラグが立ってしまっているので、普通に休みます(ぉ
4点シートベルトの装着♪
これで準備が全部揃う事になるのかな?
Posted at 2010/06/22 18:49:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #アルトラパン スポーツホーン 400Hz&500Hz http://minkara.carview.co.jp/userid/391176/car/2418273/8942833/parts.aspx
何シテル?   01/10 23:52
弄るなら他にない車に!をモットーに、極力自分で弄ります。どこまで弄れるかは、自分との戦いです♪ 色々な所に足跡つけて参考にさせて戴きます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 2 345
6789 10 11 12
1314 1516 171819
20 21 222324 25 26
27 282930   

リンク・クリップ

2015春 Demio Offline Meeting @MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 09:55:47
自動格納ミラーキット取付(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 02:38:50
シグネチャーウィングイルミネーション取り付け説明書② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 23:22:50

愛車一覧

スズキ アルトラパン ラパンSS (スズキ アルトラパン)
無事、納車されました。 思ってたより面白い車です♪
マツダ デミオ マツダ デミオ
11/22 納車。5kmスタート。 人生で2台目の新車、2台目のディーゼル。 ディーゼル ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ディープクリスタルブルーマイカ 納車されました。 初めてのディーゼル。 色々楽しみです ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ファミリアSワゴン スポ20からの乗り替えです。 約16500kmで購入。 3連休初日の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation