• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパのブログ一覧

2011年03月27日 イイね!

4月16日(土)、FSWでBライ取得オフってどう?(笑)

JAFのページからリンクを辿ってみました。

ソニックレーシングさん主催で、
4月16日(土)
富士スピードウェイの体験走行+B級ライセンス取得が、
1万円で。
(JAF未加入の場合別途かかります)
通常は、Bライだけで9000円らしいです。

申込はこちら
自分は、既に申し込んでみました(笑)

土曜日ですが、まだBライ持ってないけど興味のある方、誰か一緒に行って見ませんか?
(↑さみしがり屋?)
ぷちオフ的?でも面白いと思いますが・・・どうです?
静岡の某氏や、神奈川の某氏、如何です?(☆_-)キラーン

今更Bライ?と言われてもアレですが・・・
まだ持ってないし、サーキット走行に興味あるし。
とりあえず、ペースカー先導でFSWを3週?(ホームストレート2回)走るだけなので、メット、グローブ不要で、ライセンスの取得が一緒にできると考えたら、この金額でもありかな?と。

Bライは座学2時間だけなので、誰でも取得できますよ~
Posted at 2011/03/27 10:25:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月20日 イイね!

今日は、外での作業♪

今日は、外での作業♪レースライン入れました。
今度は白です。

目立つなぁ・・・

でもそのほうが車が迷子にならなくて良いかな?(笑)

先日は風が吹いて砂が舞った為、
2m程無駄にして諦めましたが。


今日は

4mほど無駄にしました(爆)
Posted at 2011/03/20 18:27:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月19日 イイね!

プラリペア。

プラリペア。プラリペアだけだと不安なので、
ガラスクロスで貼り付ける方法を試して見ました。
反対側はまだ出来ていません。

強力になりますね、コレ。
プラリペアだけより良いかもしれません。

30gの粉がもうなくなってしまいました(笑)
液は50ccの内、半分くらい消費しています。


この時期、風も強いので青空でFRPやるにはちょっとツライです。
天気も良くて、気温も上がってきたのに・・・
部屋の中では寝れなくなるので出来ません。

なので、
プラリペアを使ってFRPの代わりにすると強度も確保しながら作れそうです。
乾燥するまでの時間が短いので、臭いが出ても換気すれば大丈夫です。

一番の問題は、

・・・高いヽ(`Д´)ノウワァァァン!

自分が使った感じの評価。
      FRP / プラリペア
即効性   △ / ◎
臭  い   × / ○
使い勝手  △ / ○
強  度   ◎ / △(○)
価  格   ◎ / ×
()はガラスクロス有の場合


また30gのプラリペア粉をY!オクで購入します(^^;

Posted at 2011/03/19 23:42:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月18日 イイね!

バンパー作業の経過。

バンパー作業の経過。プラリペアで盛り付けた(上)のが3月6日、削った(下)のが3月12日です。
少しずつではありますが、前進中。

3連休のどこかで切る必要がある所は切ってしまいたい。
粉が舞うだろうなぁ・・・orz
あとは天気次第でどこまで出来ることか。

月曜は仕事しないとダメなので、土日で作業するしかないですね。

娘が扁桃腺炎で38度の熱を出しているので、
家に居なくてはならないので作業は出来るかも?!?!
(インフルエンザの検査はしたが、反応ナシ)

風邪気味なので悪化しない程度にがんばります♪
Posted at 2011/03/18 21:54:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月17日 イイね!

ANAマイレージクラブの義援マイル

ANAマイレージクラブの義援マイル普段もっと明かるいのに、大規模停電との事でビルの殆どの明かりが消えて東京が暗くなっています。
会社では業務に支障が出ない人は定時前でも帰宅するように、と社長から指示がありました・・・。
今以上の節電⇒電車本数激減⇒混雑
になる事を想定し、定時前で帰宅している人も。
しかし、ホームは大混雑してたようです。


自分は仕事があったので19時過ぎに会社を出ました。

駅も電車もガラガラ・・・ナニコレ?
普段座れない時間帯なのに座れました・・・
なにがなにやら良くわかりません。


この記事は、ANAマイレージクラブの義援マイル<東北地方太平洋沖地震>について書いています。

今日から設置されたようです。
ANAのマイルは1万マイル程ありましたので、微力ながら1万マイル全て寄付に回しました。
これで少しでもお役に立てれば良いのですが。
Posted at 2011/03/17 23:35:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #アルトラパン スポーツホーン 400Hz&500Hz http://minkara.carview.co.jp/userid/391176/car/2418273/8942833/parts.aspx
何シテル?   01/10 23:52
弄るなら他にない車に!をモットーに、極力自分で弄ります。どこまで弄れるかは、自分との戦いです♪ 色々な所に足跡つけて参考にさせて戴きます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
67891011 12
13 141516 17 18 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

2015春 Demio Offline Meeting @MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 09:55:47
自動格納ミラーキット取付(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 02:38:50
シグネチャーウィングイルミネーション取り付け説明書② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 23:22:50

愛車一覧

スズキ アルトラパン ラパンSS (スズキ アルトラパン)
無事、納車されました。 思ってたより面白い車です♪
マツダ デミオ マツダ デミオ
11/22 納車。5kmスタート。 人生で2台目の新車、2台目のディーゼル。 ディーゼル ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ディープクリスタルブルーマイカ 納車されました。 初めてのディーゼル。 色々楽しみです ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ファミリアSワゴン スポ20からの乗り替えです。 約16500kmで購入。 3連休初日の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation