• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

今年最後の締めくくり。

今年は色々ありました。

・エアロ完成
→ 乗り換えの為、戻し
・エアツールに手だして
→ 工具揃えて遊んでみたり
・溶接機に手だして
→ 火傷してみたり
・仕事で指切って縫う
→ 人生初(^_^;)
・ワンコの病気
→ 緊急手術で回避
・ハイドラ開始
→ 同好会参加でオフ会参加

ぷちオフはチマチマやってますが・・・
数十台集まるオフは最近無かったもんな~

刺激的♪


自分の車の弄る所が無くなってきたせいか、
友人の車を弄る事が楽しくなって・・・(ォィォィ

今日も・・・あ、写真撮り忘れた(^_^;)
某氏の作業を手伝って、
エアツールのインパクトで遊ばせて貰いました。

580Nmのエアインパクトツール(ツインハンマー)。
たのし~(・∀・)
なんで、もっと早く買わなかったんだろう・・・

300Nmくらいのインパクトツールだと、やはり弱いみたいで。
年始の特価品に手を出すつもりが、600Nmくらいある方がいいかも?的になって、
結局買っちゃいました♪

ジャッキアップもラダーレールで楽になったし。
タイヤ交換もこれで楽々。

次の工具はなんだろう
・ラチェット
・ベルトサンダー
・インパクト
エアタンクがコンプレッサー38L+サブ25Lしか無いから、
連続稼働時間の長いドリルとか不得手かな。


そんなこんなで、今年はドタバタでしたが・・・

今年は有難うございました。
来年もよろしくお願い致します。

こんな締めくくりでいいのかよ(笑)
Posted at 2013/12/31 23:54:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月22日 イイね!

■ 第2回関東支部 神奈川オフ会 とその後。

■ 第2回関東支部 神奈川オフ会 とその後。縦長の写真(FZ38)ですが、
螺旋状になって駐車していたので、
一列づつを一枚にまとめちゃいました。

ファミごんの時に企画したオフ会以来だろうか。
と思うような台数に・・・( ゚д゚)ポカーン
40台超えですね。

企画されたスタッフの皆さん、お疲れ様でした。
お昼頃早々に退散してしまいまして、すみません(^_^;)



一台づつ撮影(α57)させていただきましたので、
そちらは別途アップさせていただきました。
後から来られた方とか撮影していないのもありますが。。。。


また、皆さん構ってやってください(笑)
フォトギャラ1
フォトギャラ2
フォトギャラ3
フォトギャラ4
フォトギャラ5
フォトギャラ6



オフ会の後は、近くの中華街で昼飯・・・(゜o゜;ォォッ
で、
駐車場を探すも満車が多く、
仕方なく日本大通り駅に繋がる地下駐車場へ向かう。
が、規定外言われてお断り(T_T)


俺が・・・規格外か?(爆)
取り敢えず、駐車場が確保出来た所で <20分くらいウロウロした
中華街へ徘徊。


人が多ッ。

てか、三連休だから多いのか?と思うほど。
目的のブツ=杏仁豆腐クレープ=チャイハネカフェ<東門近く
と、
王朝のちっこい肉まん@90円*20個
と、
江戸精のブタまん@500円
をゲット。

その後、パーツの引き渡しの為にカレ板へ。
首都高横羽線で渋滞に巻き込まれ、16時より10分遅れで到着。
無事、ブツの引き渡し完了。

その後は、会社に荷物を置いて、UDXでお茶漬け食べて帰宅。
はー、、、思ったより疲れた(笑)
年賀状の写真を撮るヒマが無かった(爆)
Posted at 2013/12/22 21:40:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月21日 イイね!

今日の作業。

休みになると、何かしらの作業をしてるハイパです。

今日は、茨城でレカロのシートを外して、純正戻し。
なぜ茨城かは、ナイショです(笑)

Fバンパーの引渡しも完了。

明日のオフには、ほぼ純正戻しが終わって、D ラー渡しの状態で参加する形になりますね。
で、その後密会(違

皆様ヨロシク~(笑)
Posted at 2013/12/21 19:14:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月19日 イイね!

今日の戻し作業

今日の戻し作業天井に貼ってあった、レースラインの撤去。

先週末、少しチャレンジしたのですが、
あまり効率も良くなかったので、他の方法を検討してました。

あっ、
いま12/15のブログ見たら、最後の一文消し忘れが・・・(爆)
> 到着待ちです。



実は、
楽天市場で「3Mフィルムはがしらくらく」で検索すると出てくる、
3Mのフィルム剥がし。
これを注文したので、これを到着待ちしていたのですが、
火曜に到着し、12/19に休みを貰っていたので、本日試して見ました。


うちが使ってるカッティングロールは屋外5年モノ。
3年モノに比べると多少厚みがある?かな?

そのせいか、
トレーサーで削るのも時間がかかる、
お湯もちょっと・・・
ドライヤーは無理
と言う状態でしたが、
3Mフィルムはがしらくらくを吹き付け・・・


2分・・・変化なし(笑)

3分・・・変化なし??

・・・・・ウズウズ



・・・・・ガクブル(外寒くて震えてる

5分・・・ぉ、少し浮いてきた

これ以上は我慢できず(笑)、
ぁ、いや、待つだけが我慢できなかった訳ではなく、
塗装を痛めるんじゃないか、と言う気持ち的な所からも、我慢ができず(^_^;)


ヘラで削ってみた。
ちょっと削れ始めて、気持ち柔らかくなった!!!
でも、ペラペラになって簡単に取れるって所までは行かない。

寒すぎ?霧雨?フィルムが厚い?3年半の青空駐車(=直射日光)?
どれが要因かわかりませんが、簡単には剥がれませんでした。(´・ω・`)ショボーン



ん?
柔らかくなった?
トレーサーで削ったら簡単に逝けるかも??

と、霧雨の降るなか、
電動ドリルでやってみると、15分くらいですべて剥せました。
前回は、5分掛かって、10cmくらいだったのに(^_^;)
残ってる糊は、クリーナー30で綺麗になりました。

と、言うことで車の外観はこれで終了。
後は中身で追加メータの残配線撤去と、シート交換のみ。
ワンセグチューナはシート交換時に作業できれば、、、かな?
シートレールどうすっかな?
欲しい人居ないかな?<レカロ純正(運転席、助手席)

今週末の予定。
土曜日、昼頃到着できると思うけど、場所どこが良いだろうか・・・
     道の駅いたこ辺りがいいかな?
日曜日、10時頃に新山下@オフ会に参戦(笑)
     途中退散して、夕方16時頃を目安にカレ板、ブツ引き渡し。
月曜日 歯医者、諸々。


写真見て思った・・・



ドアのカッティングシートで作成したロゴ取るの忘れてる(ぉ
Posted at 2013/12/19 23:17:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月18日 イイね!

今日のポチり。

朝からポチり→落ちなかったので、20円の差額で即落。
徐々に暖める品物が増えて来ました。

で、
今日はLEDレギュレーター。
PIAAのやつで、H-540。
538のが楽そうだけど、使用できるLEDが限定されそうなんで、540をチョイス。
ヤフオクで4,980円送料別

本家には限定とか書いてあるし、(結構前から?)
ま、買っておいて問題無いだろうと。
新品で、後継も出てて、あと2ヶ月で、大きく下落する見込みもない、
と、判断して購入。
てか、無くなると高騰するはずだし。

さあ、次はレーダーだ(ぉ
そして、明日はお休みなのでレースラインを剥がすぞ~(笑)
綺麗にしたら、今度こそ内装だ(爆)

Posted at 2013/12/18 18:33:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #アルトラパン スポーツホーン 400Hz&500Hz http://minkara.carview.co.jp/userid/391176/car/2418273/8942833/parts.aspx
何シテル?   01/10 23:52
弄るなら他にない車に!をモットーに、極力自分で弄ります。どこまで弄れるかは、自分との戦いです♪ 色々な所に足跡つけて参考にさせて戴きます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234 5 6 7
8 9 10 111213 14
151617 18 1920 21
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

2015春 Demio Offline Meeting @MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 09:55:47
自動格納ミラーキット取付(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 02:38:50
シグネチャーウィングイルミネーション取り付け説明書② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 23:22:50

愛車一覧

スズキ アルトラパン ラパンSS (スズキ アルトラパン)
無事、納車されました。 思ってたより面白い車です♪
マツダ デミオ マツダ デミオ
11/22 納車。5kmスタート。 人生で2台目の新車、2台目のディーゼル。 ディーゼル ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ディープクリスタルブルーマイカ 納車されました。 初めてのディーゼル。 色々楽しみです ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ファミリアSワゴン スポ20からの乗り替えです。 約16500kmで購入。 3連休初日の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation